CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


母モコトの「女っぽトップスとカジュアルボトムス」コーデセット
2018.03.19

母モコトの「女っぽトップスとカジュアルボトムス」コーデセット

母モコトのおばちゃんとは言わせない

1児の母モコトです。
もういい歳だし、ちゃんとしなきゃと思うんですけど、なんだかんだ言って、カジュアルボトムスがやめられません。
会社で毎日ドタバタと仕事をするときにも、休みの日に子どもと公園に行くときにも、動きやすくて頑丈で洗濯しやすいボトムスは安心感抜群。

そして、それに合わせるべきは断然女っぽトップス。(メイクや髪型もあいまって、)カジュアルなトップスを合わせたらもう本当にオシャレにやる気のない仕上がりになってしまうからです。

というわけで、忙しい朝でも、これさえあればしばらく迷わずコーデできるぞ!という楽ちんセットを作りました!!!


それでは、早速中身をご紹介します♡

お得な5点セット(イヤ、ニットアンサンブルを2点と数えたら6点セット!)になります!


コットンレースのブラウスは、レースってキャラじゃない私でも着たくなるような、キュンとするレースを選んだお気に入りです。
これさえあれば、春気分満開♡ルンとしてテンション上がります!食べこぼしには要注意ですけどね~。


ピンクのTブラウスは、わかりやすく簡単に、女度をあげてくれます。カットソーのTシャツじゃなく、落ち感のあるブラウス素材を使っているのがポイント。Tシャツみたいにスポンと着るだけ楽ちんなのに、ぐっときれいめになります。
そして、ピンク!!!てほど派手なピンクじゃないので、気負わずに着られます。

 

ニットアンサンブルのカーデのほうは、Vニットとして単品でも使えます。首もとの開き具合がぐぐぐっと女度を上げてくれます。
白いボタンのさりげない存在感が、いい感じです。

インの半袖のニットは、Tシャツがわりに便利。ブラック&リブですっきりみせてくれるうえ、スクエアネックが今っぽくて女っぽい。
かわいいピアスをプラスして、ちゃんとオシャレしたくなります。

このボリューミーなパンツは、はいたときはびっくりする太さ!着こなせるのか?!と思うのですが、意外とはいてみると、トップスをとりあえずインするだけでサマになるので、便利なのです。気になるお腹まわりやお尻も何もかも、隠してくれるのもありがたい♡

綿麻のワイドデニムは、ウエストリボンが女っぽく、濃色なので大人っぽく見えます。デニムの気軽さがありつつも、きれいめに着こなしやすいのがうれしいところです。

つづいて、これらのセットを合わせて着てみるとどうなるか、見てみましょう~!

【春気分満開、ルンとして、お出かけしたい!】

白×ベージュ×赤は春コーデのテッパン!ゴールドのピアスをつけてキラリとポイントに。
天気のいい休日はこんな服着てお散歩したい~。肌寒いときには、ビッグサイズのデニムジャケットをパサッと羽織ったりして。

【シックに大人っぽで通勤できる?!】

え!このパンツで通勤するの?!と突っ込まれそうですが、トップスとバッグを黒にするだけで、キリリと引き締まった印象に。パールの揺れるピアスで女度を上げつつ、足もとはあえてブラウンの型押しフラットシューズで、抜け感をプラス。このバッグを持つだけで、なんか真面目っぽく見える気がするんですよねー。

【デニムをフェミニンに着たら、優しいお母さんになれるかな・・・】

ピンクとグレーとベージュ。淡ーーーい色でまとめるだけで、とってもフェミニンな印象に。こーんな感じで、休みの日に美容院に行かせてもらったら、優しいお母さんになって帰ってこれるかも?!靴をコンバースに履きかえて、バッグをショルダーに持ちかえたら、そのまま一緒に公園へ!

【夏になったら、こんな服着て出かけたい!】

シンプルなリブニットにはパールをじゃらりとつけて、アクセントに。カゴバッグと派手な靴、あ~夏になったらこんな感じで出かけたい~。(行き先は、動物園か水族館になりそうだけど)でもまだ寒いので、これにニットカーデとロングトレンチ羽織っとこう。

他にも、デニムに白ブラウスを合わせたり、Tブラウスをベージュのパンツに合わせたり。
ップスとボトムスの組み合わせをくるくるりんと変えてもOKなので、これさえあれば、とっても楽ちんです。

そしてどれも基本的にシンプルなアイテムなので、合わせる小物次第でいろいろな雰囲気が楽しめます。

ぜひぜひ、楽してオシャレを楽しんでください♡

5点セットで¥29,100⇒¥26,000+税

 

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>