CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


アラサー冒険家acoの「冒険の末に見つけた!春のフェミニンコーデはこれだ」byMAKORI
2018.03.27

アラサー冒険家acoの「冒険の末に見つけた!春のフェミニンコーデはこれだ」byMAKORI

Tender ロイン 素敵

こんにちは、acoです。

ではなく、本日はMAKORIが『Tenderロイン素敵』をご案内いたします。

acoちゃんの番組、いつの間にやら”アラサー冒険家”という肩書きが発行され(勝手に付いていたという説もあるが。)、
日々、美しくきれいな女性になるための努力と行き当たりばったりを繰り返すaco姫。
パーソナルカラーを受けてきたと思いきや、占いにも手を出す・・・・・・。
MAKORIからするともう、いったいその努力とパワーがどこに向かっていくのか未知でした。

でも、そのかいあって、新入社員のときからすると本当に”きれいなお姉さん”になったなあと思うのです。
そんなacoが、春になったから!!と鼻息荒く野望を語ってきました。
そのお悩み&野望はこの2つ。

①春デート。シンプル&かっこいい格好が多いけど、デートの日くらいフェミンさを出したい!
②春のアクティブ行事と言えばBBQ!張り切って楽しみたいから、多少崩れてもかわいさはキープなヘアスタイルください!

…ほほう。
なるほどなるほど。acoちゃんらしい野望だぜ。(わたしには思いつきもしなかった・・・・・・)
さっそく、ヘアメイクの加藤恵さんにお力をお借りして、進めたいと思います。

■まずはベース作りから■

おお!すっぴんでも美しいですね。acoちゃんは肌が白い!そのままでも十分だと思うのですが、普段からピンクやグリーン、パープルのベースカラーを塗り分けたり、と化粧品オタクだそう。まさにオンナの鏡です。(acoちゃんの化粧品の知識は、加藤さんも驚くほど!姉御2人、敗北感でいっぱいでした。笑)
色が白い方は、血色が悪く見えがちなのでピンク系のベースで透明感をUPするのがいいとのこと。そして、ベースから筆で塗るのがオススメだそうです(なんせ、薄く薄くの重ね塗り!)acoちゃんもどちらかというと丸顔のため、シェードをちょっぴり入れて、少しだけシャープさを出しました

おお!顔色がぜんぜん違いますね。血色が悪く見られがちの方はピンク系ベースオススメですよ!!

■お悩み1個目■

”春デート。シンプル&かっこいい格好が多いけど、デートの日くらいフェミンさを出したい!”

デート・・・・・・
姉御ふたり、意外と悩んだのはデート。ただのモテ系って言うわけには行かないし、acoちゃんの雰囲気を壊したいわけじゃない、でもちょっぴりいやみのない華やかさを入れよう!という結論になりました。


選んだテーマは”ピンク”!!。とはいえ、色をふんだんに入れたいわけではないのです。まず、シャドウを指でのせてから黒のアイラインで目元を締めます。目もとはやさしくはっきりと。ピンクはボヤッとしがちなので、どこかで締め色を使うといいですよそのシャドウも、アイホール全体になじませてからまぶたの上のほうにハイライトをちょっぴり入れます。目に柔らかさを出すために、目の下にもピンクのシャドウを少し入れるといいですよ
リップは、つやっぽく。グロスを真ん中にあたりにだけ、最後ぽんぽんとつけます。


髪型は、acoちゃんには珍しくダウンスタイルで。ストレートアイロンで髪全体は伸ばして、顔まわりと毛先だけふわっとまくと、変化が出ていいですよ。ストレートアイロンで巻くと簡単なのでオススメです!

どうでしょう?美しいですよね~。こんな子がデートに来ててくれたら、テンションあがってしまいそうだ。シュッとしてるのに、やわらかい。自分をちゃんと持っているのにやさしそう。(昔調べた、ロールキャベツ男子とやらがまさに好きそうな!!)

このトップスは本当にオススメ!着やすいのに着るだけで華やかなんです。淡い系の色でまとめたのも、ちょっぴりヒールを履いたのも、デートを意識してのことです。

■お悩み2個目■

春のアクティブ行事と言えばBBQ!張り切って楽しみたいから、多少崩れてもかわいさはキープなヘアスタイルください!

春のアクティブ行事といえば、BBQなのか!!知らなかった!というMAKORIの感想はおいといて、確かに、BBQって出会いの場にもなりがちですよね。張り切りすぎても格好悪いし、かといって、場違いな格好もしたくない。これは力量が問われそうです。

加藤さんと相談した結果、きっとたくさん動いて汗もかくだろうから、崩れても大丈夫なように色味はあまりつけず。そして、日焼け対策のために帽子をかぶりたい!という要望もあったので、それも後れ毛など崩れてもわからないようなニュアンスヘアにすることにしました。

中ぐらいの太さのコテで、適当に巻く!なんせ動きが付いたらOKです。(崩れてもOK対策ですから!)それを帽子がかぶれるくらい下のほうでお団子にしました。

おお!ナチュラル!そして、ちゃんと女の子っぽい!グロスは途中はげちゃうかもだけど、最初くらいは・・・・・・ね。ということで。(途中からきっと、肉の脂が・・・。)

そして、髪の毛につけたグリースというもの。オススメですよ。(ウエットな質感で動きがつけやすいしやわらかいから使いやすい!)

最近のBBQはデニムとかじゃないんですって。ワンピースで行っちゃうんですって。でもまあ、確かに。BBQとは”男子がいいところを見せたい場”だから、女子が力仕事することないもんね。だったらかわいいワンピース着ていったほうが間違いないよね。と思って選んだコーデです。ピンクベージュのニットと、エプロンぽいワンピがかわいい!長袖と帽子で日焼け対策も忘れずに・・・・・・。

ちなみに、MAKORIと加藤さんは、「グランピングだったら行ってもいいけどね・・・。」となぞの上から目線の会話をしておりました。笑。

■撮影後記 by aco■

丁寧に時間をかけて、質感や、ニュアンスを
大事にしていただいたプロの方によるメイクは新鮮でとっても貴重な体験でした!

いつもよりも薄付きのメイクは、普段の自分メイク…濃かったのかも!
( 普段はもっとビューラーでぐいんとまつげをあげて、練りチークと粉チークのダブル使いしていました汗)と、改めて見直す勉強にもなりました。

写真を見た友人からは、「優しそうに見えるね~」と、好評でしたっ!
デートの時や、これからのお出かけの際に、ぜひ参考にしてみたいですっ!!

■撮影裏話 by MAKORI■

撮影の裏話・・・というか、ちょっとしたMAKORIと加藤さんの対談をご紹介!

ミドルサーティーMAKORIもついでにメイクしてもらったので、そのこぼれ話なんかも是非★
記事はこちらから>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
このサイトについてはコチラ
>>