CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


みんなと仲良くなりたいんだーー!第一印象ならぬ「第二印象」好印象計画
2018.04.23

みんなと仲良くなりたいんだーー!第一印象ならぬ「第二印象」好印象計画

も、も、も!
 こんにちは!世話するせわしなガール、なーひーです。
いや~、新たな環境が始まった4月も早いもので1ヶ月が経とうとしていますね。
新しい環境でもすぐ馴染むことができる私達は
友達、同僚、先輩etc….とも思った以上に上手くやっているし問題ないない( ˘ω˘ )キラーン

!?!?!?!?

でも、、、、あ、、、、、あれれ?
なんとなくこの人と打ち解けられていない感じがする。
というかこの人、私の第一印象をあまり良く思ってない気がする(汗)
私は純粋にみんなと仲良くなりたい、って思っているだけなのになぁ。
だって、あの子苦手だなって勝手に思われて
その子と距離がでてしまうのはもったいな過ぎるでしょ?
でもこんなことを言っていると
「え~~気が合う子と一緒に居たほうが楽で良いじゃん」「周りに良い顔しすぎじゃない?」
と、一部の心の声も聞こえてきそうですが

私はそれじゃ満足できないんです!!!

皆と仲良くして、その場をめちゃくちゃ楽しくしたいんです!こう思ってしまう性なんです。

 

ということで、自分の第一印象をネガティブ→ポジティブに変える
「第二印象、好印象計画」を伝授します。
※最後には私からのオマケも伝授済み

 

■目次~ラインナップ~

①静かで知的なアノ子

②カースト女王なアノ子

③あま~いほわほわ天使なアノ子

④私を友達としか思っていないアノ男

では、上から順にいきましょう!


①うるさい小娘からの脱却!”静かで知的なアノ子”へ

おしとやかで文学少女感な印象を与えるアイテムをON

まじめで優等生、少し引っ込み思案なアノ子にとって私にはキーキーうるさい小娘だと映っているかもしれません。
そんな時は落ち着いた大人色のアイテムで、おしとやか感を作りましょう。

シンプルなオールブラックのワンピ且つざっくり空いた胸元でより大人っぽさを演出できそう。

ベージュマジックにかかれば、落ち着いた印象を与えることもできます。


②敵だと思われてるかも!?”カースト女王なアノ子”へ

私は私!と個性を主張するアイテムをON

せわしなガールは、結構目立つんです。
そんな時に誰に敵対視されるかって?それは「カースト女王」です。
わたしよりも目立つやつが来た、って思われがちです(笑)
ただ、そんなことで避けられるのは願っていない。
むしろ自分はこんな人間なんです仲良くしましょ、って主張するようなアイテムを身に着けたい。

人とかぶらなそうな色や、あまり見ない柄のアイテム。
こういう派手色も着こなせるのがオシャレさんですよね。


③可愛いもの私も好きだよ♡” あま~いほわほわ天使なアノ子”へ

時には甘さもプラスする女の子アイテムをON

周りに一人はいる、天使系女子。
ピンクアイテムを愛し、かわいいもので常に包まれています。
その子が好きそうなものを自分も身に着けたら
それ可愛いね、なんて声をかけられるかもしれません。

真っ白なふんわりワンピはTHEかわいい。
ピンクは身に着けるのが難しいなら、こういう風にシルエットが女の子っぽいものを選ぶのが良さそう。

花柄だけどガーリー過ぎない、大人っぽさも残るブラウス。


④私だって女だもん!”私を友達としか思っていないアノ男”へ

女度を上げる大人LadyなアイテムをON

誰でも同じテンションで話しかけて、男子には”話しかけやすいやつ、友達になれそう”って思われがちな、せわしなガール。
心の中では、もっと女性として見て欲しいな~なんて思うこともしばしば。
そんな時は、Ladyなものを身に纏い男子をドキッとさせましょう♡ニヤリ

ヌーディーな色味且つ総レースが少しエロいセットアップ。
朝会った瞬間に男子の心拍を上げたい。

やっぱり外せない「オフショルダー」
全部肩を出さないこのデザインが逆に、男心をくすぐるのです。


さて、最後は、私からの追加アドバイス。

\なーひー的、相手と心の距離をググッと縮める方法/

Ⅰ)会った瞬間ニコッと挨拶、HAPPY注入!

私は挨拶が気持ちいいとよく褒められます。
おはよう、お疲れ様、バイバイ
全てニコニコ元気に言葉をかけてあげると相手も同じ様に気分が晴れやかになるはずっ

※注意したいのは、低血圧の人。
朝から元気過ぎるとうざがられる可能性大(笑)

 

Ⅱ)私は、あだ名発明機★あだ名で呼んで特別感UP

ーあだ名って結構大事。
名字というカタさではなく、あだ名だからこそ出る”ユルさ”がお互いの距離を縮めてくれます。
例えば「~先輩」から、「~パイセン」へ変えるだけでかなり違いますよ(実施済)

 

Ⅲ)女芸人目指します!?自虐ネタ披露

ー皆さんの周りに居る愛されキャラを頭に思い浮かべてみて下さい。
良い意味でイジられてる人が多くないですか?
常に完璧でいる必要はありません。
自分の弱み(自虐ネタ)もさらけ出し、自分のスキ(ツッコミどころ)を見せるのです!

 

これで、皆さんの印象はプラスに変わるはず!

今、アノ子との心の距離は何センチ?
第二印象を良くして、もう一歩,二歩近づいてみましょ….♡