しらん氏のまめまめ知識 「エディションって何?」
なにもしらない画廊版画の場合は作品の左下や右下に「1/10」というような分数が表記されているものがあって、これをエディション番号といいます。
これです。エディション番号は、分母に制作枚数、分子には個体番号が表記されていて、上のように「45/60」とあれば60点制作されたもののうちの45番目の作品という意味。
この数字が大きいとか小さいとかで、作品の価値は変わったりするの?と疑問に思ったので調べてみました。
・分子の番号と作品の値打ちには何の関係性もない
・複製の順番は価値に影響しない
ということなので、なので分子が1だと最初の作品だから分子が10よりも価値が高いというようなことはいっさいない
と、いうことらしい。