CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


豊島にてヘアーカット
2018.06.04

豊島にてヘアーカット

MAKE TO LIP

こんにちは。ヘアメイクの加藤です。

ここ5年くらい毎年通っている場所があります。それは瀬戸内海にある豊島
自然と融合するようにアートがあり地域活性をしている島です。
瀬戸内海の島々で3年に1度芸術祭があり年々盛り上がりを増しています。(1番有名なのは直島かな!)
海外からの旅行者もどんどん増えていて今年は欧米人が多かったような。
きっと何かに紹介されたのでしょう!
この真ん中にある白い水滴状のものが豊島美術館。美術館という概念が覆されます。

 

最初のきっかけは直島で出会った人にめちゃくちゃオススメされて行ってみることにしました。
フェリーで高松から約40分直島から約20分の場所にあります。
港に着いたらまず電動自転車を借りましょう。山なので電動でないと後悔します。笑
島一周が急げば2時間くらいで周れる大きさなので日帰りでも行けるのですが、訪れる際はぜひ宿泊してゆっくり周ってほしいです!
瀬戸内海に抜ける道。この道大好き!!

豊島の形をしたバスケットゴールのアート

春の豊島美術館

 

着いたら腹ごしらえ!!ということでまずは「島キッチン」でランチ。
オープンキッチンになっているお店で厨房で働いているお母さんたちがとても可愛かったので写真を撮らせてもらいました。

その中のひとりのお母さんが
どこから来たの?どこに泊まるの?と。
私はなんだかこの島に泊まりたくなり、どこか宿はないかなーと聞いてみると
民泊しかないから当日は難しいかもねー。
と言われました。(今は宿あります!!)

うー。でも泊まりたいー。
荷物は全部直島に置いてきてしまってお泊まり道具何もないけど、どうしても泊まりたいー。

そしたら天の声!!

うちで良ければ来る?
うわぁっ!!やった!!いいの!?

というかんじでそのお母さんの家に泊まれせてもらうことになりました。

とても明るくおしゃべりで福山雅治が大好きなお母さんとそれをそうだねー。
といつもニコニコしながら話を聞いていて、漁に毎日出るため19時には寝てしまうお父さん。
なんとも仲良し夫婦で私は長男と同じ歳。
息子2人は都会に出ているので家にはふたりきりなのにいつも笑い声で溢れている。。
なんて素敵な夫婦なんだろ。。

このふたりがいたからこんなに豊島が好きになったのだと思います。出会いに感謝!!!

それから毎年のように通い続けて図々しくお泊まりさせてもらっています。
話の中で豊島に美容室が無いことがわかり、島民のみなさんは小豆島か高松、宇野まで通っていると。
それは大変だぁ。
なぜなら島民の年齢層は高く、足が悪い人も多いので自分でカットしているそうです。

これは私にも出来ることがあるかもしれない!!

それから豊島に行くときはハサミを持って行くようになりました。
お母さんが声かけしてくれてカットしたい人を募り、毎回何人もカットしています。
みなさんの役に立てたり喜んでもらえるのも嬉しいし、何より私が豊島に通う口実になるので嬉しいのです!

カット後のみなさんの素敵な笑顔

どうしても記録に残したくてカメラマンの北浦さんにフィルムでとってもらいました!
引き出し方がすごいですね!!さすがです!!


この素敵な写真を撮ってくれた北浦敦子さんのHPはこちら>>>

 

豊島の特産物はみかんとレモン、そしてオリーブ。
どれも味が濃くてとても美味!


haco!の中からこのカラーアイテムの可愛いものを見つけたのでご紹介したいと思います!

*オリーブ*

*レモン*

*みかん*

 

大好きな豊島に癒されにまた来年行きたいと思います!
ではでは。

 

私の旅のインスタグラム、megtabiはこちら>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>