CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


クローゼットにお招きしたいボトムス10選
2018.05.28

クローゼットにお招きしたいボトムス10選

着たらパッといい感じ、今持っているトップスとも仲良くしてくれそうな、お招きしたいボトムスたちを選りすぐりました。クローゼットの中にいると思い出すだけでにんまり、夏のおしゃれが楽しみになる。そんな、夏に向けて活躍する相棒たちをご紹介!

\クローゼットにお招きしたいボトムス1/
まずは発売当初から大人気のこちら!
何を合わせてもとにかくキマル

このパンツ、気が付いたらhaco! スタッフ何人もお揃いになるほど人気!人気の秘訣は、また上深めでほんのりコクーンシルエットになっている、その絶妙なシルエット。おしり周りにゆとりが出ることで、さり気なく華奢に見せてくれる効果もあるようです!
スタッフが何人も着用しているのを見て感じましたが、フェミニンなアイテムと合わせてもよし、スウェットなどカジュアルなアイテムと合わせてもよし、スニーカーでもマニッシュシューズでもパンプスでも、とにかく何でも合わせられるようです。このパンツさえあれば、手持ちのものを合わせるだけでその人らしく、その上今っぽく仕上がる印象。人気な訳がわかりますね。

\クローゼットにお招きしたいボトムス2/
「そろそろ素足で歩きたい季節だな~」なんて思っておられませんか?そんな時に活躍してくれるのが、こちら。
ふんわり大きなスカートで、脚がラクチン

夏めいてきたな~って思う日が増えて、スカートが気になるこのごろ。でもパンツの方が動きやすいし、ついついパンツを選びがち……なあなたに朗報です。パンツと同じように動ける!とまでは言えないですが、足が自由に動かせて楽チンに過ごせて、体操座りだってできる、かわいいのに動きやすいスカート!
BBQとかキャンプとか、外でのアクティブな予定もかわいくいたいけど、ワンピースは無理だな……という場面でしっかり活躍してくれます。

\クローゼットにお招きしたいボトムス3/
お次は今季超おすすめの、柄物をご紹介。
人気作家が描くミモザ柄

5/10日コットンの日から、haco! ではオーガニックコットンのさまざまな商品を販売しているのをご存知ですか?その中のコラボ商品、ハンドメイドマーケットminneの人気作家ポンチセさんのミモザ柄を使ったプリントスカートです。
普段はレターセットやしおり、ハンカチなどに世界観を表現されていますが、haco! とのコラボではスカートに挑戦!普段のモチーフを活かして今回の企画のための特別なミモザ柄を描いてくれたのです!ギャザーでふわっと広がるシルエットでかわいくありつつ、大人でもはきやすい丈感で、手持ちのシンプルなトップスに合わせるだけで特別な装いになりそうです。

minneとhaco! の one+more プロジェクトページには、8名の作家さんとのコラボ商品がご覧いただけますので、是非ごらんください。

\クローゼットにお招きしたいボトムス4/
お次は年中着回せる上、取り入れるだけでオシャレが完成するボトムスのご紹介。
「いつもより、何かおしゃれ?」と思われるスカート

いつものデニムパンツをこれに履き替えるだけで、「あれ?いつもより何かおしゃれ?」と思われるデニムスカート。パネルプリーツデザインで、歩くとちらりと見えるデニムの濃淡がこなれた印象です。ロング丈なので、脚を隠す効果はデニムパンツと何ら変わりありません。いや、むしろ脚のラインをすっぽり隠してくれるのではないか!?
この1枚でオシャレが完成しているから、いつものトップスを合わせるだけでいいなんて、なんて簡単。3分クッキングならぬ、履くだけオシャレンヌ。

\クローゼットにお招きしたいボトムス5/
こちらは発売当初からスタッフコーデやスタイリストコーデに引っ張りだこだったスカート。

人気っぷりを一挙ご紹介!

麦わら&スポーツサンダルにも合う


レーストップス&スニーカーにも合う(haco! ST 番場直美さんスタイリング)


ストライプなどの、柄物にも合う。(haco!ST 細沼ちえさんスタイリング)


トレーナー&キレイめパンプスにも合う(haco!ST 太田佳南子さんスタイリング)


ワンピースにも合う


白T&リュックにも合う
と、ここまで紹介しておわかりになったと思いますが、\何にでも合う!/ということです。こんなにうれしいスカートあったでしょうか。ワンピースに合うとか……想像していませんでした。色違いもありまして、こちらも何にでも合うようです。

\クローゼットにお招きしたいボトムス6/

色違いのグレーのスカートでは、季節を超えた着こなしのご紹介。

これからの季節、Tシャツとサンダルを合わせて


大人っぽいスプリングニットや、ぺたんこパンプスにも


爽やか白ニットとスニーカーの着こなしは、秋口にもつかえそう


ワンピの裾からスカートを覗かせて重ね着すれば寒さしのぎにも


コートにだって合わせられて、年中活躍する優秀スカートですね。

\クローゼットにお招きしたいボトムス7/
お次はタイトスカートをご紹介。
パッと女っぽくなれる

なんてことないTシャツにパールのアクセサリーをつけて、パッと女っぽくなれるスカートが欲しい!そんな気持ちで作られたスカート。とってもよーく考えられていて、何でパッと女っぽくなれるかの秘密を聞いたところ「Tシャツと合わせるには、質感がTシャツと全然違うほうがいい」らしいです!←そんな秘訣、知ってました?私は知りませんでした。
普段タイトスカートをはかない人も安心して履けるよう、カットソー素材で動きやすくウエストには取り外せるリボンベルト付きで、気になるお腹周りをさりげなくカバー。ラップスカート風の折りたたんだデザインと下の方にはスリットを入れて動きやすいデザインのようです。

\クローゼットにお招きしたいボトムス8/
スカートが続きましたが、お次はパンツ。
太った時は、とりあえずオシャレにごまかそう。

これ、1本クローゼットにあるだけで本当に心づよいです。うっかり食べ過ぎて、怖くて体重計に乗らないまま過ごしていると、いつの間にか太っている……なんて経験ありますよね?!「ダイエットできるまで、とりあえずこれをはいてかわいくおしゃれにごまかそう!」「おー!!」「これがあるだけで、我々はかわいくごまかせるー!安心だー!」というかけ声が聞こえてきそうなパンツです。これはおそらく、”パンツを買う”という意識ではなく、”安心が買える”商品でしょう!
こちらも超絶人気で、スタッフで被りまくりました。
トップスをインして、ローヒールパンプスに合わせたり

Tシャツをインにして、カジュアルなベルトをちょこっと見せてみたり、

大人っぽくも着こなすことができます。

\クローゼットにお招きしたいボトムス9/
いつものトップスがランクアップ

こちらも、先に紹介したminneの人気作家さんとのコラボ商品。イラストレーターとして活躍するナガキパーマさんが描いたイラストを、ふんわりスカートに。ネイビーをベースにした大人っぽい配色の中に、いろんな花や額や鏡のようなフレームが描かれています。チューリップの赤がネイビーに映えてとってもキュート。
何てことないTシャツに合わせても、ブラウスに合わせても着こなしがグンっと華やぎそうです。

\クローゼットにお招きしたいボトムス10/
最後の一枚はこちら!
やっぱり安心のモノトーン

なんとなく、あたたかくなってきたら明るいカラーが気になったり、柄物が気になったりしますよね。とはいっても「やっぱりモノトーンが落ち着くんです!」「モノトーンでちょっと冒険くらいがいい!」って声があるのも事実。
そうであれば「旬顔で華やげるモノトーン作るしかない!」ってことでできたモノトーンパンツ。柄やアクセントがあっても、ベーシックカラーだと新鮮な気持ちで着られる上に、すでに持っているものとも相性が合いやすいから、着こなしの幅が広がります。

以上、クローゼットにお招きしたいボトムス10選をおとどけしました!夏に向けての相棒が見つかりますように☆