ナツフク井戸端会議「初夏のコーディネイトどうする?編」
「暑くなったら洋服選ぶのもめんどくさい」「そろそろ梅雨ってあけるかなあ?」「おなかへっておやつ食べちゃったよ」「そのサンダルかわいいじゃん」「やっぱりワンピが涼しくてすき」「ちょっと、今日暑すぎちゃう?」「あの新作、みた~?」「夏ってやっぱり柄が気になるよね~」「そいえば今朝息子と喧嘩してさ」「そろそろこいつの出番じゃない?」
なーんて話が毎日毎日くり広げられる、haco! スタッフの愉快なオフィス。おしゃべり好きが集まれば、たちまちそこは井戸端会議場に。今日は「そろそろこれ着たいな~」「夏がきたらこんなコーデしてみたい~」を、”ナツフク井戸端会議「初夏のコーディネイトどうする?編」”として開催いたしますー!
今回の井戸端会議にあつまったのはこちらの3人。
\1児の母モコト/
「とはいってもねえ~」「え~めんどくさいなあ…」と日々漏らしながらも、そのぐうたらを出発点とした素晴らしい商品を開発しまくっている人。
\haco! の気象予報士 iyu/
iyu「もにゅんもにゃふはぁひゃぁ~」皆「え?今、なんて言った?」みたいな、時に独自の言語を発するhaco! の商品を全て把握しているスーパーウーマン。いま話題の、農家の長靴入荷記事はこちら。
\しらん氏/
「せやなあ」「いいやん」が主に発する言葉で、haco! の番組「なにもしらない画廊」でアートを売るため、とある倉庫をほじくっている人。
そんな3人で井戸端会議はじまりま~す。
。
。
。
母モコトのナツフク井戸端会議
\「初夏のコーディネイトどうする?」/
母モコトです。最近息子もぐうたらし始めて、「運動会の練習疲れちゃうから、保育園休みたいんだけど~。」と言い出しました。息子ともどもぐうたらすることによって、朝シャワーを浴びるはめになることもしばしば。結果、朝からバタバタしてしまい、暑い~~というわけです。そんな朝に便利なのはこちらのコーデ。
「楽して涼しい、浴衣素材のワンピ♡」
このワンピース、浴衣の素材で作られているのでとっても着心地がよくて涼やかなのです。
すとんと1枚で楽ちんだし、柄がかわいいので手抜き感もゼロ。
かごバッグを持つと気分も軽やかに。
ミニバスケットショルダーバッグ>>
キラリ、ゴールドバングルは、コーデにやる気を感じさせてくれるので、手抜きの日こそ重宝します。
ちなみにこれをつけて保育園に行くと、子供たちが寄ってきます。
ゴールドカラーのシンプルバングル>>
こちらの赤いサンダル。とっても便利。やばい、服が地味すぎる!っていう日にもぴったりなんですよ~。
\井戸端コメント/
「運動会の練習疲れるからって保育園休みたいぐうたらの息子、かわいい!だるかわいい感じで言われてみたい!「せやなあ、散歩でもいこか」と言って連れ出し、適当なところでアイスを一緒に食べたい」
「赤いサンダルが似合うおかあさんなんてとってもすてきぃ~! つっかけレベルでらくちんなのに華やかさがぐーーんとUPしとりますっっ」
「Tシャツをいかに女っぽく着るか」
時間のない朝に適当にTシャツを手に取った場合、「むむむ、合うボトムスが限られたぞ!」「カジュアル禁止!急げ!きれいめボトムス集合!」
となるわけですが、このTシャツなら大丈夫。
ロゴの雰囲気が大人っぽいので、パンツでもベルトマークしたり、バッグをきれいめにしたらいけちゃいそうな勢い。
パールネックレスをつけたらなおよし!
きれいなラベンダー色のスカートなら、今年っぽい♡
かごバッグやウェッジサンダルで夏らしさをプラスしたら、イライラしがちな忙しい朝も、ルンとした気分になります。
ふんわりかごバッグ>>
ウェッジソールサンダル>>
\井戸端コメント/
「ラベンダーが効いてる~かわいいです~~~!らくちんTシャツをこんな風に着こなせるなら毎日Tシャツ着ちゃうう」
「ところで、このTシャツオーガニックコットンなんだってね?他にもたくさんオーガニックコットンのアイテムが出たらしいよ」
iyuのナツフク井戸端会議
\「初夏のコーディネイトどうする?」/
どうも、情には熱いけれど暑いのはニガテ。スタッフiyuです。5月から夏バテやってます。そんなわたしの夏はとにかくノンストレスがいちばーん!ということで、①見た目も体感も涼しげ! ②着替えがめんどくさくならない! ③毎日らくちん♡ をモットーにきゅんとしたアイテムをピックアップしてみました!先輩たちのおめがねにかなうかなあ~
「着まわし王者、レーストップスの出番です」
まずは、Tシャツ感覚で使えるレーストップス!合わせやすいから、朝すぐ手が伸びる!シンプルなかたちなのでこんなかんじでオールインワンとも重ねやすくて、ゆったり気分です~♪ レーストップスのいちばんの醍醐味は腕のまるみはごまかしてくれるのにノースリーブ着てるみたいに涼しい!ってとこだと思ってます。すっけすけばんざいです。かばんもついでにすっけすけ。
オールインワンはてろんとしていて着心地はなまる♡スクエアドットとフリルがツボですっ
モコトさんも合わせていたサンダルのピンクはこちら
女っぽくみせたいときの楽ちんヒールサンダル>>
オールインワンとテンション合わせて、ちょっぴりレトロなピアスはこちら
ヴィンテージ風パーツのピアス&イヤリング>>
あみあみすけすけ、バッグはこちら
2-WAYかごバッグスクエア>>
いろいろ考えてたら、スカートと合わせて、ガーリー増しましコーデもしたくなった!小物や髪型で、元気にお出かけやちょっとおしゃまに、バージョン違いを楽しめますっ
スカートはこちら!プリーツとチュールでぜいたくな見た目!なんてことないTシャツにも大活躍~
(左)アクティブにスポーツ観戦とか行きたいっ
合わせたサンダル>>
(右)お仕事帰り、よるのお出かけに。ステーキ食べに行きたいっ
合わせた靴>>
バッグとアクセは共通!同じものを使っても印象が変わる、なじみやすさがうれしい☆
ミニボストンバッグ>>
イヤーアクセサリー>>
\井戸端コメント/
「か!かわいすぎる!!!こりゃあ、ステーキぐらいおごってあげたくなっちゃいますね。」
「レースとチュールに素足でめちゃ涼しげ~!スポーツ観戦で汗だくになったわたしの隣にいてくれる?側にいてくれるだけで日射病防げそうね」
「シックで大人っぽ印象も、着心地キープ♪がんばらない」
どんなに暑くてもやっぱり足は出したくないし、まとわりつくものは着たくない!ということでとってもスカート至上主義です。なかでもウエストゴムでフレアーのスカートははいてないみたいに軽やかだもんで(おおげさ)、ついつい気が抜けちゃいそう。きれいめな合わせだとぐーたらしててもちゃんとしてるようにみえるはずですよね!
やわらかなサマーニット、夏のブラウンに挑戦して大人っぽく!洗濯機OKはうれしすぎる!
こちらのスカートは実はカットソー。さらっとしてて、長くて、もーたまらんです。
とはいえやっぱ夏だし!うきうきポップに、イエローをさしてみましたよ
Cachellie フェイクスエードリボンショルダーバッグ>>
サンダルも上品めをチョイス。
本革風編み込みサンダル>>
\井戸端コメント/
「ロングスカートって、頑張る気がないときに使えるなんて知らなかった!」
「え、こんなスカートあったっけ?ってみんなに言われる地味なスカートを愛してくれてありがとう♡ちなみに、サマーニットブラウンは私も愛用してます!」
存在感のあるオレンジはこちら>>
しらん氏のナツフク井戸端会議
\「初夏のコーディネイトどうする?」/
よく「その服どこで買ったの?」と言われるしらん氏です。どんよりジメジメな日が続いたり、夏の予感を肌で感じたら、明るいカラーが気になってきます。そんな、”色がほしい!”欲を満たすコーデを考えてみました。
「その場を\ぱっ/と、気持ちを\はっ/とさせる、色合わせコーデ」
このスカート、とっても鮮やかで目を引く色でラックから迷わず手にとりました。タイトでほっそり見せてくれるデザインだから、「どーーん!赤色万参上!」ってことにはなりません。
色合わせ好きとしては、赤系コーデに合わせたい黄色小物。こぶりなので、カラー+カラーでも問題なさそう。バッグの位置がちょうどおしりあたりで、赤と黄色の対比がさらに引きたっていいなあ。
「赤と黄色で色つかってるし、シューズは黒が無難かな…」そんなことはありません!スカートのカラーと同じ赤を取り入れることで、色合わせコーデの完成度が高まります。トップスと同系色の白ソックスを挟んだら、色合わせコーデが全体的にまとまります。
首元はベージュトップスになじむ、色使い鮮やかだけどちょっとくすんだビーズがかわいいネックレス。ヴィンテージ感が出て、全体の印象が大人っぽく仕上がりそう。
\井戸端コメント/
「キッチュでかあいいーーー!映画の主人公みたいですっ。上級カラフルにみえて、うるさくない!真似したいです~~~」
「おぉ~このトップスとこのスカートのあわせ、かわいい!!シュッとして女っぽい!真似しよう~。」
「”起きて5分で家をでる”だけを考えたコーデ」
早寝早起きのしらん氏は「やばい。寝坊した。すぐさま家を出ないと間に合わない」なんて状況にはならないですが、お寝坊さんになりきってコーデ考えてみました。最初に思いついたのは ”お寝坊上下最強セット” を常備してたらいいんじゃない?ってこと。その上下がこちら。
寝ぼけ眼でついついその辺のTシャツを手に取ってしまいそうになるけど、「これさえあればかわいくなれる」トップスに
「迷った朝に間違いない」という心強いパンツを合わせれば最強です。寝坊はするものですから、セットで常備しておくことをおすすめします。迷ってる暇はないのですから。そして最強セットをさらに盛り上げるこちらのパールアクセ。これは玄関に置いてください。もしくはドアノブにかけてください。
最強セットを着て、玄関にダッシュ、マラソンの給水ポイントに置かれているお水のようにこれを手に取り、家を飛び出てください。走りながらでも着用できます。
このお寝坊最強コーデの足元に選んだのはこちら。さっと履けるサンダルでもいいかな~と思ったのですが、「いや、サンダルって爪のお手入れ気になる、つま先見せたらあかん」けど、差し色で「コーデきちんと考えました感が必要」という理由で選びました。お寝坊さん、爪のお手入れするより、寝ていたいでしょう?これをそろえて、心ゆくまで眠ってください。お化粧する時間もないと思うので、大きめのサングラスと帽子で隠しつつ、電車の中でもうひと眠りしてください。
\井戸端コメント/
「思わず実況中継したくなるくらい臨場感ある朝タイム!寝坊しない方法も教えてほしいいぃ」
「これはすごい!パールアクセ、ドアノブ案、採用!」
(‘へ・)
「ちょっとあなた達、さっきからおしゃべりばっかりしてるわねえ…」
「ひいいいいいぃぃぃっ…」
楽しい井戸端会議はこれにていったん終了!終わっては始まり、また終わり始まる井戸端会議、またの開催をお楽しみに!