CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


【スタッフスペシャルセット】妄想旅2018夏。コレさえあれば旅の着こなしが完成するセット
2018.06.12

【スタッフスペシャルセット】妄想旅2018夏。コレさえあれば旅の着こなしが完成するセット

こんにちは!スタッフMAKORIです。

もうすぐ夏!ですね。
秋生まれだし、暑さにはめっぽう弱いくせに、”夏休み”があるから夏が一番大好きなMAKORIです。

だって、夏休みは社会人でもそこそこ長いから、旅行に行ける!!わあい。
ということで、今年の夏休みも”父親とふたり旅”行ってきます。今年は「クロアチア」です。(今回の行先ももちろん父親の独断です。)

でも、気分はもう5月くらいからヨーロッパ!
ああ、あの世界遺産の街で何を着よううん、このワンピやスカート着たら可愛いだろうな~なんて思いながら、うっかり買ってしまったhaco!のアイテムはこちらです(実話)。

な~んて、頭の中が相変わらず”妄想旅”でしめていることがおおいMAKORIが選んだセットは、ズバリ!!


妄想旅2018夏。
コレさえあれば旅の着こなしが完成するセット

です!!
サブタイトルはをつけるならば、“気温差も、カジュアルもドレスアップもカンペキ!haco!といくヨーロッパ1週間の旅”です。


商品ページはこちら>>

これらのアイテムを選んだ理由はこちら!
※元アイテムページへのリンク有りです。
軽いアウターは必須→コートとカーデの間くらいの羽織は便利!しかもコレは1枚で着るとワンピにもなるスグレモノ。素材がシャツっぽいのでそれなりに見えるのも嬉しい。>>
同素材のセットアップ→単体でも一緒に着ても使えるセットアップは旅行に最適!とくにトップスがシャツになっているところがスグレモノなんです。パジャマになるだけあって着心地も文句なし。>>
きれい色の洗えるワイドパンツ→デニムって重いしカジュアルだけなんだけど、ワイドパンツは移動時も楽ちんだし、カジュアルすぎない!洗える素材っていうのも合格です。色はあえてベーシックよりきれい色で。>>
Tシャツ<薄手のニット→カジュアルすぎないっていうところが、ヨーロッパでは大事。Tシャツ感覚で着れて、重ね着にも使えるコンパクトさが優秀です。>>
黒のキャミワンピ→リトルブラックドレス代わりの、キャミワンピ。胸もとのフリルデザインのおかげで、1枚で着ると夜のディナーなんかに使えるきれいめに、インにトップスを重ねるとカジュアルワンピに早変わりの使える幅が嬉しい。>>

旅行って、どうしても荷物に制限があるから、持っていける服の数って決まってますよね。だから、旅程を考えて、あらゆるシーンを考えて荷造りする必要があります。とはいえ、旅先で何があるかわからない……。だったら”ある程度コーディネイトが組めて、かつ、幅広い対応ができる服”を選べばいいんです。そう、旅のおともの服はある意味「渾身の着回し服」なんです。

ということで、さっそくこの”5”アイテムで考えうるコーディネイトを全部作ってみました。

■コーデ1■ 行き帰りの機内にて。

アウター+セットアップ
寒さ対策の軽アウターと、楽ちんなパジャマセットアップ。(でもパジャマに見えないからがんがん外着として使います。)足もとはスリッパ代わりのミュールで。寒かったら席では靴下を履きます。あ、裏技としてはかさばる服を行き来で着る事が多いです。だから結構行き帰りは同じ服だったりします。笑。(荷物を減らしたい一心。)

■コーデ2■ とりあえずご飯を食べよう。

アウター+ワイドパンツ
着く時間にもよるけど、ヨーロッパは大体夕方か夜着が多いです。着いた日はさくっと腹ごしらえをして、次の日に備えて寝たい!だから羽織をそのままワンピみたいに着て近くのごはん屋さんで腹ごしらえを。夜は冷えるからパンツを重ね着してみました。パンツがきれいめだからカジュアルすぎず、まとまりましたね。夜はあんまりホテルから離れたくないしね。

■コーデ3~8■ 街へ繰り出そう!
街へ繰り出すコーデ、滞在日数よりも多くなってしまいました。まさかの6日分!!(まあそれだけ着こなしが楽しめるってことだ。)

セットアップのシャツ+ワイドパンツ
シャツをさっそくトップスとして使用しました。きれい色のワイドパンツとバレエパンプスがなんだかヨーロッパっぽい?ベルトを手持ちのものに変えるだけでちょっぴり辛口に。心が大きくなってるのでキャスケットなんかもぶっちゃえるんです。少年風なコーディネイトで街を探検!


ニットトップス+ワイドパンツ
トップスをニットに変えただけで雰囲気が変わります。アクセントに大きめのピアスを。グリーンのビジューが映えますね。カジュアル過ぎないのでこのままホテルのレストランなんかで食事もOKなコーディネイトですね。


上のコーディネイトにシャツを羽織ったものです。
急にオトコマエなかんじになっていますが、これはこれで有りじゃないでしょうか!!半袖でもシャツは持っているとベンリなんですよ~羽織になるから。ラフな感じがまちに溶け込みそう!足もとはサンダルで気軽さを。近くのスーパーまで…っていうローカルな雰囲気を味わっちゃいましょう!


ニットトップス+キャミワンピ
キャミワンピをカジュアルに。同色のインナーでまとめてみました。半袖の黒いワンピみたいじゃないですか?足もとはコンバースでカジュアルに。あえてのノーアクセなのは、キャミワンピのフリルを際立たせたかったから!


アウターのワンピづかい
アウターをシャツワンピのように着こなして。ウエストできゅっとしばって、スニーカーを合わせたらカジュアルで可愛いワンピスタイルに。旅中の遠出のときなんかに良さそうなコーディネイトが完成です。スニーカーも1個は持ってるとベンリ!


ニットトップス+セットアップのパンツ
まさかコレがパジャマのボトムスなんて誰が思うでしょうか?ニットトップスとパンプスで大人っぽいコーディネイトになりました。この着こなし好きだなあ。コモノに妥協しなければ、こなれた着こなしが完成します。

■コーデ9■ おめかししてコンサートへ

キャミワンピ+アウター
キャミワンピを1枚で(インにキャミソールは着てるけど)。大きめのネックレスとバレエパンプス、クラッチで大人っぽく。肩を出しすぎないようにアウターをラフに羽織って。袖をまくってこなれ感もプラス。キャミワンピも1枚持ってると何かとベンリなアイテムですね。

■コーデ10■ セットアップでリラックスモード

セットアップ
パジャマと言われるセットアップを、シャツとパンツのセットアップのように着こなしてみたバージョン。うん、やっぱり好きです。朝起きて、そのまま出てもなんかおしゃれなんて素敵すぎる!!ホテル内の朝ごはんを食べに行くのはもちろん、いや、なんならこのまま外も出られます。…ていうか、これにアウター羽織ったらもう機内のコーディネイトなんですよね。帰国日はこのまま帰りましょう。笑。

■使ったコモノたち■ コーディネイトに使ったアイテムをご紹介

ふだんはこんなに靴、持っていかないのですがヨーロッパってことでちょっと欲張っちゃいました。
それにしても、なかなかの着回し力でしょ?4泊6日の予定が10コーデ。ぜひぜひ、旅行だけと言わず、このセットでふだんからの着回し&着こなしを楽しんでくだいませ

スタッフスペシャルコーデまとめページに戻る>>
日々おしゃれ日和 スタッフコーディネイトセット
ただいまセール開催中!>> ワゴンセール

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
MAKORIの『未読メールはいつも0(ゼロ)』はこちらから>>