コスメのはなし
MAKE TO LIPあっという間に梅雨があけてびっくりしています。
暑いのは好きですがながーい夏になりそうですね。
ほどほどの暑さでお願いしたいところです!!
ずっと趣味の旅のことを書き続けていたので、そろそろ本職のメイクに関するお話をしたいと思います!
最近はオーガニックコスメはもちろん、肌の弱い方の体験から細かく研究して
成分にこだわっているブランドがたくさんあります。
作り手の体験談などを読むと説得力があり思いとこだわりを強く感じます。
人それぞれ肌の悩みは違うと思いますがより状態を良く、キレイになりたいという気持ちはみんなあると思います。
そして最近改めて思うことは手をかけてあげればあげるほど結果が出てくるなーと。
歳を重ねるごとに目に見えて色々な変化が出てきてしまうのは自然なこと。
なので受け入れると共に自分に合うコスメとケアを見つけることが大事だなとしみじみ思っています。
替えの効かない自分の肌と付き合っていくために愛情を持って向き合ってみる時間を作ってみましょう。
ここで
最近のお気に入りコスメブランドを紹介したいと思います。
[OSAJI]
肌本来の力を引き出してくれるスキンケア化粧品。
突然の皮膚疾患で市販の化粧品を使用できなくなったお母様に向けて化粧品を手作りしたことが開発者としてのスタート。
皮膚を生物学的に学び、植物のどんな要素を受け入れ、どんな要素を拒絶するのか。
それを熟知することが生涯使い続けられる安全な化粧品作りと考えているそうです。
石鹸だけで洗い流せる日焼け止め
二層タイプの半熟石けんはさっぱりの洗い心地としっとり感が残る洗顔石けん
ホホバオイルや椿油をベースに配合されているヘアオイルは艶やかでサラサラに
柚子の香りのバスソルトで体の芯までポカポカ
オサジでは3つの香りと無香料があります。
心が豊かであれば皮膚は健やかで美しく輝いていくという考え方が素敵だなと思いました。
HPはこちら>>>
[rms]
NY発、良質なココナッツオイルをベースとしたナチュラルコスメブランド。
ご自身が化粧品に含まれる成分が原因で病気になったことをきっかけに天然成分を中心に使ったrms beautyを創設。
製品は肌に有害な成分を使用しないだけでなく、天然成分の栄養素を破壊することなく肌へ届け、同時に肌の内側からうるおっているかのような透明感とツヤを出すことに成功。
水を一切使わず、良質なココナッツオイルベースで作られてるのでしっかり保湿されストレスフルな生活環境でバリア機能が低下しがちな肌にも使用できるそう。
軽い使い心地で自然にカバーできるファンデーション&コンシーラー
唇にも頬にも使えるクリームタイプのリップチークはフレッシュなワントーンメイクがおすすめ!
7/7に日本限定発売されるアイポリッシュパレット。目元にのせるだけで夏の気分を盛り上げてくれそう。
とにかく発色も質感も良いrmsは仕事でも大活躍!!
モデルさんや女優さんが相手なので使うものに安心感があるものを選んでいます。
HPはこちら>>>
あと定期的に行なっている「ナノアクア」の炭酸ジェルパック。
肌が疲れた時や毛穴が開いたなと思った時に助けてもらっているものです。
洗い流したあとは確実に肌が1トーン明るくなり即効性が抜群!!
家でエステ気分です。
これ以上の炭酸パックにはなかなか出会えませんね。
HPはこちら>>>
自分に合うものを探すことは簡単なことではないと思いますが、色々なものに興味を持って
試してみると新しい発見や出会いがあると思います。
わたしもまた気になるコスメや商品を紹介していけたらなぁと思っているので
参考にしてもらえたら嬉しいです!
では。
私の旅のインスタグラム、megtabiはこちら>>