CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


海辺で乾杯! 持ち物は、はっちゃける気持ち。男女7人真夏の海物語
2018.07.30

海辺で乾杯! 持ち物は、はっちゃける気持ち。男女7人真夏の海物語

も、も、も!

みなさんこんにちは!
世話するせわしなガール”なーひー”です。

いや~、本当にア!ツ!イ!
モ!ウ!シ!ョ!過ぎる。
夏は大好きですが
汗っかきの私には(新陳代謝が良いと思いたい)大変な季節です。

そんな”海日和”の今、
休日は皆さんいかがお過ごしでしょうか。
クーラーガンガンに効いた家でゴロゴロ?
BBQ?彼氏と花火大会?
どれも素敵ですが、今日は私が過ごして
最高に楽しかった、ある1日をご紹介します。

それは、男女で海に遊びに行くこと
持ち物はたった1つだけ。はっちゃける気持ちです。

それでは『男女7人真夏の海物語』スタート!
【11:00 お昼集合】

「「「うぇーーーい!!」」」
「いい天気だね~海日和~」
「超楽しみ~!」
海に行く日、どんな服装で行きますか?
こんなコーデはどうでしょうか。

■大人っぽシンプルワンピコーデ

小物と靴でアクセントを。
ゆったりしたワンピは心も開放的にしてくれます。

■太陽を味方につける赤と黄色スカートコーデ

パキッとしたキレイなスカートは、海映えします。
スカートを主役に他の小物はシンプルなものを選んで。

■暑苦しさを吹き飛ばす爽やかコーデ

シンプルなトップスにデニム、かごバッグは清楚度高い!

【12:00 食べ飲み歩きTIME】

昼からビールで「「「カンパ~~イ🍻」」」
外で飲むビールってなんでこんなに美味しいのでしょうか。

ここで、私が実際に行った、鎌倉を紹介させて下さい。
毎年最低1回は行っていまして
男女で行くのにおすすめする理由は大きく3つあります。

①「小町通り」は食べ歩き豊富&お酒も飲めちゃう

小町通りといえば食べ歩きは避けられない。
しらす、練り物、アイス、クレープ、コロッケ、ソーセージetc….
おかず系もデザートも何でも揃っています。
男性のお腹も大満足。
さらに個人的に嬉しいポイントが地ビール「鎌倉ビール」を楽しめること。
焼き付ける猛暑日、キンキンに冷えたビールが体の中に染み渡って最高!

②NOT海only!木も竹も寺も楽しめちゃう

ずっと海にいるのもつまらなくなって来る人もいるかもしれない。
そんな時は、鎌倉の神社や竹林に行ってみてはいかがでしょうか。
電車に乗って数駅。海とは違う大人な鎌倉を見るけることができますよ。

③着てるだけでモテる「浴衣」マジック発動

鎌倉に行ったことある方は分かると思いますが
浴衣や着物を着た女性が目立ちますし、和装姿って可愛いですよね♡
鎌倉には、浴衣レンタル・自分の浴衣を着付けてくれる店もいくつかあるので活用してはいかがですか。
>凝ったデザインが自慢、haco!浴衣も要CHECK

【15:00 海ではしゃぎまくる】

ボトムの裾をめくって、足首あたりまで海に入ります。
「つめたーーい!」なんて言いながら。
これだけで十分楽しいです。
海をバックにした集合写真はマスト!
※ちなみに、海には入りませんよ(荷物が増えるから笑)

こういうショートパンツを、カバンに忍ばせておくと便利です。

【18:30 エモTIME】

日が落ちてきました。
薄暗くて生ぬるい風が心地良い時間帯。
帰り際、砂浜でお散歩しながら今日1日あったことを話し合います。
まるで青春ドラマのワンシーン。
「なにこの瞬間~エモ~~い!!」と何度言うことでしょう。

 


さてさて、楽しい時間は終わりです。
どうでしたでしょうか?
本当に楽しくてオススメしたいので
皆さんも是非友達を複数人連れて夏の海へ行ってみて下さい!


☆チャンネル「も、も、も」についてはコチラ>>

☆haco! TOPへ>>

★Continew haco! TOPへ>>

☆このサイトについてはコチラ>>