週末カジュアル平日OLの タグ付けも怖くない! 集合写真に少しでも可愛く写る方法
も、も、も!こんにちは!
週末カジュアル平日OLことオンマユです。
夏休みシーズンということもあり、8月って何かと集まることが多いですよね。
みんなで海行こう!同窓会しよう!などなど楽しいイベントがたくさん。
あ~今日楽しかったな~なんて振り返ってるとSNSの通知が来て
”○○さんがあなたをタグ付けしました”
お!今日の写真じゃん!なんて気軽に開いてみると
自分全然盛れてないやん!!
みたいな経験ありませんか?私はあります(泣)
盛れてない写真が拡散されていく恐怖は、夏の暑さも冷ますほどです。
自分中心に写れるセルフィーと違い、集合写真は可愛く写るのがなかなか難しい!
ということで、陥りがちな恐怖体験を元に写真写りをUPさせる方法を紹介します。
***
CASE1:小顔なあの子からの公開処刑
芸能ニュースでもよく見ますね、”公開処刑”。
隣の友達のお顔が小さすぎて自分の顔が肥大化してしまう~!!
そんなときは
⇒⇒⇒大ぶりアクせで小顔見せ
顔周りに大きめのイヤーアクセサリーをつけて、小顔効果UPです。
トレンド感が出るべっ甲カラーが可愛い!
デザイン性が高いので、シンプルなコーディネートのポイントとして付ければおしゃれ度もUP出来ちゃいます。
思わず目が行ってしまう華やかなフリンジピアスは、小顔効果も抜群。
ゴールドのチェーンは光が当たるたびに煌いて、パッと明るい印象になります。
大ぶりのビジューピアスは大人っぽい自分になれるレディアイテム。
ブラックの引き締め効果で小顔を狙っちゃいましょう。
CASE2:二の腕パンプアップ
大人数で撮るときなど身体を横向きにして写ると
二の腕がバーーン!となりがち。
そんなときは
⇒⇒⇒袖フリルで二の腕ほっそり
袖にデザインが入ったトップスなら二の腕もカバー出来ちゃいます。
シンプルになりがちな白Tも、袖フリルデザインで洗練された着こなしに。
ベースが白なので色んなボトムスとも合わせやすく、着回し力も抜群です。
着るだけでコーディネートが完成し、二の腕もカバーできちゃう一石二鳥ワンピース!
アースカラーは甘さ控えめなので、可愛らしいデザインが苦手な人でも挑戦しやすいです。
スクエアネック&バックレースでトレンド感満載のトップス。
ハリ感のある素材で二の腕もフワッとカバー出来ちゃいます。
CASE3:前髪とっ散らかり現象
鏡見て整えたのに、撮る直前に限って風が吹くんです。
私の前髪は何処へ~!
そんなときは
⇒⇒⇒前髪アレンジで崩れ知らず
風に動じないヘアスタイルを作っちゃえば良いのです。
デザインピンならサッと留めるだけでおしゃれな前髪に変身!
天然石にあしらわれた星座のモチーフがとってもキュートです。
おでこ出したくないよ~という方におススメなヘアバンド。
普段のヘアスタイル付けると前髪が固定できて、崩れる心配ナシです。
日差しもしっかりカバーできる帽子は、夏の必須アイテムですね。
遊んでいる間に髪が崩れてしまっても、これを被るだけでOK!
CASE4:暗闇へ埋もれる事件
照明に嫌われているのか?と思うくらい
自分だけ顔が暗ーく写ってしまう時、あるよね。
そんなときは
⇒⇒⇒白トップスでレフ版効果
レフ版効果を狙って白を着ることで、顔周りがパッと明るくなります。
華やかなレースで女性らしさを醸し出せる白トップス。
2枚仕立てなのでインナーを気にせず着られるのも嬉しい。
デコルテが見えるVネックデザインで小顔効果も狙える優秀ブラウス。
透け感のあるレースが涼し気な印象を与えてくれます。
着回し力のあるシャツワンピースは一枚持っておきたいアイテム。
羽織としても使えるので、いつものコーデに合わせてレフ版効果をゲット。
***
コーディネートを工夫するだけで写真写りはもっと良くなります!
楽しい思い出は可愛いジブンで残しましょ~♩
***本日のオフなオンマユ***
韓国に行って来ました!
ご飯が美味しくて~とメシ写真をまた載せそうになるのでこちら、、、
世界遺産、昌徳宮の天井です。
独特な色彩とデザインに引き込まれて、外観そっちのけで写真を撮りまくっておりました(笑)