CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


母モコトの定番の買い替えどき
2018.09.02

母モコトの定番の買い替えどき

母モコトのおばちゃんとは言わせない

1児の母モコトです。

一瞬秋が来たと思ったら、また暑くて、今さらノースリーブを着たりしちゃってます。イヤイヤ、秋だってわかってるって、と夏っぽさをカモフラージュするためと二の腕を隠すためにカーディガンを肩から羽織ってみたりして。

夏服はもう充分楽しみましたんで!って思うのに、まだまだ暑い。
そんなときは、実は定番の買い替えどきなのです!
ふと気づいたらずっと新調していない定番アイテムたちを見直して、ムムム!これは!と思うものをアップデートしているうちに、今度こそ秋が来るに違いない!

まずは定番といえばのボーダーから。
ボーダーのロンTは何枚も持っていますが、ちょっとカジュアルになりがちなのが悩みの種。

このボーダーニットなら、パンツと合わせてもカジュアルすぎずに、着られそう~。
そのうえ洗濯機で洗えるから、ボーダーT感覚の気楽さ!うれしい♡

そして、定番といえばのスウェット。
コンパクトめのスウェットや古着のロゴスウェットなどいろいろ持っているのですが、ずいぶん前に買ったものばかり。

このスウェットは、カサッとした張りのある質感が古着っぽくて、シルエットはゆるっと広がるテントライン。おお、今っぽい♡

続いてパンツ。
ふと気づいたら、もう何年も、毎日はくのが太めのパンツばかりになっている!!!

久々に、↑こんなパリッとしたテーパードパンツがはきたくなりました。
このパンツ、ほんのりストレッチ性があるのもうれしい。

とはいえやっぱり便利な太パンツ。↓↓↓

まっすぐシルエットでストンとゆるり。

こっちもいいですね。コクーンシルエット。
だってテーパードだけでは、ちょっと太ったかなってときに、やっぱ困るじゃないですかー。
ベージュやカーキのパンツを買いがちで、案外ネイビーのパンツは持っていなかったぞ!

そして、9月になったしサンダルはまずいか?!と思ってあわてて靴下を履いています。
定番の靴も見直しどきですねぇ。

スニーカーよりも、レースアップシューズ。
秋になるとなんだかきちんとしたくなるのはなぜだろう。

ローファーもいいなぁ♡

ちなみに最近愛用しているのはこちらのパンプス。

定番のバレエシューズを買ったばかりな気もしますが、さっそく新調(笑)
レオパード柄にこの値段、ちょっと高いかなあと迷ったのですが、安いレオパード柄は本当に安っぽく見えるので、レオパードだからこそちゃんといいものを買うのが正解だったなあ、と思います。
そして、ポインテッドトゥを試着せずに買って何度も失敗したことがあるのですが、これは大丈夫でした!
やわらかくて、履き心地抜群です。
ちなみにサイズは、靴下を履いても履けるように、1サイズ大きいものを買いました。

そして、バッグも、夏っぽいハンプのトートから、本革バッグに衣替え。

↓このフェイクレザーバッグも、絶対便利!

どの色がいいか迷います。
デザインがシンプルなので、毎日使えそう♡

あと、パールのアクセは、やっぱり必須です。
大人の定番ですねぇ。

このアクセがあれば、夏のTシャツでもきちんと感UP!

定番を買い替えたら、ちょっとぐらい手抜きコーデでも、さりげなーく今っぽくなれそうですねぇ。
旬の野菜を使ったら、焼いただけでもおいしいみたいな感じですねぇー。楽ちん楽ちん♡

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>