CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 持ち物チェック✔︎ この時期なにが必要?
2018.09.17

突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 持ち物チェック✔︎ この時期なにが必要?

も、も、も!

こんにちは!カジュアル苦手ちゃんことくるみです。

ちょっと涼しくなってきたこの時期、新しいお洋服がほしくなりますよね。

でも、冬服はまだ早いし…
「今の時期、なに買えばいい?」
と迷ってしまいませんか?

今回はこの時期持っておくと使える◎
おすすめアイテムをチェックしましょう!

 

✔️コートより一歩手前の羽織り

トレンチコートやジャケットなど、コートよりも薄手の羽織りはこの時期の気温にぴったり!

着こなし次第では、カジュアルにもきれいめにも使える万能アイテムがおすすめです♩

実はワンピースなのですが、前を開ければ羽織りとしても使えるアイテム

やや高めのウエスト切り替えが、脚を長く見せてくれます。

周りともかぶりにくく、抜け感のあるカーキは“おしゃれさん”を演出してくれます!

秋のマストアイテム、トレンチコート!

でも普通じゃつまらない。

そんな方にぜひおすすめしたい、バックにチュールがついたデザイン

チュール部分は取りはずし可能なので、シーンに合わせて着こなせます◎

高橋愛さんコラボのジャケット!

秋らしいチェックデザインに、黄色い裏地がアクセントの1着です。

オーバーサイズなので、かっちりしすぎずほどよく抜け感が。
袖をロールアップして、華奢な手首を見せるのがおすすめです♩

ゆったりデザインなので、もう少し寒くなったときに中にニットを着ても余裕です。


トレンチコートやジャケットとは別に、持っておくと使えるのがニットの羽織り

「今日はリラックスコーデにしたいなあ〜」そんな日に、“ほどよく肩の力を抜いてくれる”アイテムです。

ケーブル編みのデザインがポイントのカーディガン。
首の後ろはV開きで、さりげなく女らしいポイントをつくります。

また、同素材のベルト付き。
きゅっと結んでウエストマークすれば、すっきり見せることもできます◎

ざっくりした太い糸を手編みしたニットカーディガン。

ボリュームたっぷりだけど丈の短いデザインは、どんなコーディネートにも合わせやすい♩

カーディガンがコーデのアクセントになるので、中にシンプルなTシャツでも手抜きに見えないんです。

吉木千沙都(ちぃぽぽ)さんコラボのニットカーディガン!

シャギー糸を編み込んだ、ふわふわデザインが愛らしい1枚です。

大きめボタンがアクセントになっているので、もったりしないのも嬉しいポイント。

長めの袖から指をちょこんと見せたい、あざといニットです♡

✔️薄手の長袖トップス

「まだトップスに厚手のニットを着るのは早いよね…」
かと言って、半袖も寒いし…

そんなとき、薄手の長袖があると結構助かるんです!

私は秋に冬っぽい格好をして汗ばんじゃうのが苦手なので、薄手の長袖を重宝しています◎

後ろの開きが深めの女っぽいカットソー。
カジュアル苦手ちゃんには、このワンポイントが嬉しい!

アップヘアにして、後ろ姿でどきっとさせたいですね♡

袖も身ごろも2枚仕立てのたっぷり贅沢なフレアーボリュームがポイントのブラウス。

1枚さっと着るだけで、一気にコーディネートを華やかにしてくれます。

また、軽い素材を2枚に重ねて使っているため、白でも透けにくいんです◎

吉木千沙都(ちぃぽぽ)さんのコラボアイテム!

身体を華奢見せしてくれるリブ編みのニットです。
胸元のボタンがリブ編みに加え、さらに縦ラインを強調

私は冬も室内で暑くなるのが嫌なので、コートを厚手にして、中にこれくらいの薄手のニットを着ています♩


シンプルな王道トップスはもう持ってるよという方は、ちょっとヒトクセあるトップスはいかが?

マンネリしがちなコーディネートにアクセントを加えてくれます♩

コーディネートの主役になる“ギンガムチェック”デザイン

スタンドカラーにボリュームたっぷりな袖で今っぽいシルエットに。

裾は出しても、ボトムスにインしても着れるので、色んなアイテムに合わせやすいですよ◎

ウエストをきゅっとしぼったデザインが女らしいトップス。

編みでボーダーのような凹凸を出したカットソー素材が特徴。
ほどよくしっかりした厚みでTシャツよりもきちんと感を。

タイトスカートやパンツなど、すっきりとしたボトムスと合わせるのがおすすめです♩

スザンヌさんコラボのキャミワンピースとスウェットのセット

スウェットって秋に着たいおしゃれアイテムだけど、カジュアルすぎちゃいそうで着るのが難しいですよね。

でもチュールのキャミワンピと合わせたこのセットなら大人カジュアルに着こなせちゃいます♡

キャミワンピはスウェットの上でも下でも、どっちで着てもかわいいですよ♩

✔️秋っぽボトムス

ボトムスが与える印象って結構大きいもの。

例えば、トップスは半袖のTシャツでも、ボトムスがチェックだと秋っぽく感じませんか?

だからこそ、秋っぽいボトムスはマストでゲットしたい!

今年らしい、チェックのワイドパンツ
ラップ風のデザインがおしゃれなアクセントに。

ウェストはリボンで結べるようになっているので、ウエストをほっそり見せることができます♩

シンプルなトップスと合わせてさらりと着こなしたいですね。

使い勝手ばつぐんのベージュのチノパンツ
ベージュって秋冬によく着る色とも相性が良いんですよね。

ワイドパンツですが、腰回りはすっきり
美脚に見える嬉しいアイテムです。

大人気だった美脚デニムの第二弾

デニムも“濃いめのカラー”が秋らしくておすすめです◎

ハイウエスト×ストレートレッグはカジュアルすぎず女らしい、おすすめのシルエット。
華奢なウエストは見せて、気になる脚はさりげなくカバーしてくれます♡


スカートだって、秋らしい色に。
上品な”こっくりカラー”がおすすめです♩

フレアでお嬢さん風に見せるも良し、タイトで色っぽく見せるもまた素敵です。

チェックと無地を組み合わせてデザインした個性派プリーツスカート

前だけプリーツなので座るときにプリーツのしわを気にしなくて大丈夫なんです◎

個性派デザインですが、カラーは落ち着いているので派手にならず着やすいのがポイントです♩

1枚あるとどんなカラーとも合わせやすい“ベージュ”のスカート

ベルトできゅっと絞ったウエストとひらひらフリルで脚長効果◎

長めの丈感が、今年っぽくておしゃれですよね。

オフィススタイルでは定番のタイトなレーススカートもこんなカラーなら秋らしく周りともかぶらなそう

ウエストがゴムなので、きれいめに見せつつ楽ちん!

レースですが、洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。

〜持ち物のおさらい〜

✔️コートより一歩手前の羽織り
✔️薄手の長袖トップス
✔️秋っぽボトムス

これがあれば安心!
クローゼットの中をチェックしましょう♩


☆チャンネル「も、も、も」についてはコチラ>>

☆haco! TOPへ>>

★Continew haco! TOPへ>>

☆このサイトについてはコチラ>>