着膨れ御免! 夢想ガールの「どんなアウターでも失敗しない。すっきり見せを叶えるインナーコーデ」
も、も、も!こんにちわ、夢想ガールのさきです!
だいぶ涼しい日が増えてきて、秋を肌で感じる季節になりましたね〜
この時期になると、ある出来事を思い出します。
あれは2年ほど前、お気に入りの服に買ったばかりのブルゾンを羽織って出かけた日です。
駅のホームを歩いていたら、防犯モニターに歩いている自分の後ろ姿が映っていました。
「え、、後ろ姿めっっっっっちゃ太くない、、?!?!?!汗」
そうです。これでもかという着膨れ。
せっかく服自体は可愛いのに、組み合わせを間違えたせいで起きた悲劇!
1人で絶句し一瞬時が止まりましたね。
みなさんには、あの日の私のような悲しい思いをしてもらいたくない!!!
\ アウターにも相性あり!今回は着膨れしないインナーコーデを紹介します /
Outer 1▷▷ジャケット / ライダース
この季節誰しも持っている定番アウターといえばジャケットやライダース!
Tシャツ・ブラウス、柄物・無地などなど、
どんなトップスも似合うので、迷った時にとりあえず
これを羽織れば間違いないので楽ですよね◎
スキニーパンツでカッコよく決めてもよし、
スカートで色っぽく決めてもよし。
ロックやジャズ音楽が流れるお店でクールな時間を過ごしたくなる・・!
落ち着きのある色味が素敵!
裏地の黄色も秋めいた深い色味で秋の味覚を連想する色・・♡
栗やパンプキンスイーツを食べに行きたい!
インナーコーデのポイントは▶︎▶︎ レース等薄手のトップス
ジャケットやライダース、難点は「生地が硬いこと」!
秋物は生地が厚くて硬い分、インナーの厚みがすぐ膨張して出てしまいます。
レース地など薄地のインナーを合わせましょう!
Outer2▷▷ポンチョ / ブルゾン
ブルゾンやポンチョのような、上半身をオーバーサイズで包む形が特徴のアウター。
まさに秋ならではのアウターって感じがして、
この季節に新作をチェックする人も多いでは?
まだ日中暑い日にこちらがおすすめ!
ゆる感のある前紐と袖がキュート♡
これが心地よく感じる気候の日にはドリンク片手にお散歩したいな♩
もこもこが可愛いとってもボリューミーなブルゾン!
裏地のピンク色との組み合わせも愛らしい・・♡
自分を思い切り甘やかしたい日、もこもこに存分に包まれたい!
インナーコーデのポイントは▶︎▶︎ Iラインを作る
キーワードは“ゆるぴた”!
上半身がゆったりしているからこそ、Iラインを作ってボディラインのバランスを作りましょう!
Outer3▷▷トレンチコート / ウエストリボンのコート
こちらも王道の秋アウター、トレンチコート!
長丈&ウエストマークされたデザインが、
きちんと暖かさもありつつ可愛いくておしゃれですよね♡
後ろのデザインにポイントがあるトレンチコート。
今日は髪もトップでまとめて、バックのデザインもしっかり見せましょう♩
秋の静かな景色に溶け込みそうなレトロな雰囲気漂うコート。
神社やお寺めぐりで心静かな1日を過ごしたい日、これを羽織って行きたいな。
インナーコーデのポイントは▶︎▶︎ シンプルデザインのブラウス
トレンチコートもジャケット同様、生地がしっかりしているので、
薄手とはいえニット素材などを中に着るとふっくらして見えてしまいます。
特に、ウエストリボンの効果もあって、着膨れするとより窮屈に見えてしまうのも特徴。
トレンチのシンプルなおしゃれさに合わせて、大人色のシンプルなブラウスを合わせましょう!
Outer4▷▷コクーンコート / チェスターコート
ストンとしたラインが特徴のチェスターやコクーンコート。
これだけでぐっとトレンド感の増したコーデに仕上がるので
コーデのおしゃれさをワンランク格上げしたい時にもってこいです!
こっくりした色物が多い秋、爽やかなブルーグレーが映えそう。
格式高いお店に行く時や後輩と会う日など、
「大人な女性」を演出したい日はこのアウターで決まり◎
デザインも素材も個性たっぷりな一枚。
「どこで買ったの?!」って聞かれたいし見せびらかしたい!
多くの友達と集まる日、これを羽織って行きたい!
インナーコーデのポイントは▶︎▶︎ 縦ストライプのトップス
コクーンやチェスターコートは絞りがほぼないので、薄手のニット等がちょうどいいです♩
ただ襟ぐりが大きくVに開いていることが多いので、首回りですっきり見せるために
縦ストライプ模様のトップスやタートルネック等がおすすめです!
▷▷ アウターとインナーの相性を熟知して脱・着膨れ!
もう自分の着膨れた姿に絶句するのは御免です!笑
しっかりアウターを羽織った時のことを考えて、
可愛い秋服でおしゃれにトータルコーデを楽しみましょう♩