母モコトの楽したい大人の必需品
母モコトのおばちゃんとは言わせない1児の母モコトです。
最近息子が朝から謎の設定で、「今ミンミンメカ(←よく眠りそうな名前)になってるから、おかあさんが見ている間は起きないんだよ。」と言ってきます。
もちろん見ていないからと言って起きてくれるわけでもないので、朝は相変わらず忙しい…。
そんなわけもあって、とにかくもう、服くらいは楽したい…。
でも、いかにも楽してます!って感じだと、「あぁ、この人もうオシャレとか諦めたんだな。」って思われそうで嫌〜!というわけで、que made me メンバーとともに、楽したい大人たちが、楽してるってバレないための必需品を作っちゃいました♡
まずはこちらのニット。
みんなが口々に、「白いニットが欲しい〜!」と言うほど、白いニットは便利。
ホワイトパンツで白コーデにも、いつものデニムパンツにも、新調した柄スカートにも。
とにかく万能なのです。
ボリュームたっぷりパンツにも、似合う♡
このデニム、ずーーーっと愛用してます。
ちょうどいい太さ。
上品なドットスカートが気分にぴったり。
黒やネイビーのニットも好きだけど、白が断然顔まわりがパッとします。
コンパクトめのシルエットだから、ボトムスがゆるっとしていてもだらしなく見えないのがうれしい。
適当にボトムスを選んで、なーんにも考えずにこのニットを着たらだいたい何とでも合いそうです。
↓こちらのボーダーニットもコンパクトめ。
薄手なので、ロンTがわりにパッと着るのにちょうどいい!
洗濯機で洗えるという安心感♡
ウールの毛羽をきれいにしているので、表面感がツルッときれい。
すっきり大人っぽく着られます。
首まわりのつまり具合やアウトにしても着やすい丈感がいい感じです。
タイトスカートとか、女っぽいアイテムと合わせたいなー。
↓このあたりのきちんと見えパンツと合わせるのもいいな〜。
このパンツも、洗濯機で洗えます。
きちんと見えの秘訣は、ウエストゴムだけどちゃんと前開きっぽいデザインにしているところ。
前はすっきり見せつつ後ろはゴムでくしゅっと。
お尻がのっぺりしないように、箱ポケット風デザインをプラス。
なんといっても、ゆるめのシルエットがノンストレス!
楽ちんなのにきちんと見えするパンツは、会社にも普段にもとにかく便利。
保育園のちょっとした行事とか、友達の家に遊びに行くときとか、汚い古着ではちょっと気が引けるけど、動きやすくて、汚れても大丈夫な服がいいってときにぴったりなのです。
そして、楽したいときの悩みどころといえば、靴。慌てて履くと、ついついスニーカーに頼りがちなのですが、パンツにスニーカーを合わせたときの、休日のお父さん感が否めない。
そうならないために、パッと履けて楽ちんで、でもちゃんとオシャレに見える靴がほしい〜!と作ったのがこのパンプス。
ペタンコだけどポインテッドトゥでシュッとしてる感を出しました。
そして、シンプルすぎるとおばちゃんっぽくなる?!という不安を払拭すべく、今の気分にぴったりなスタッズをプラス。
ゴールド×ネイビーやグレイッシュベージュの組み合わせが、ハード過ぎず女らしく見える絶妙なバランスなのです。
密かにインソールには低反発クッションを入れているので、履き心地が足に優しい♡
これさえ履けば、デニムもチノパンも休日のお父さんにはならないぞ!
まだまだあります、大人が楽してオシャレに見える服♡
何もかも隠せちゃうニットワンピース。
衣替えいらずの、ずっと便利なワンピース。
パッとはくだけで女っぽく見える楽ちんスカート。