CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


スタッフMAKORIの【VSニットがやってくる~今欲しいニットアイテムはこれだ!①~】
2018.10.11

スタッフMAKORIの【VSニットがやってくる~今欲しいニットアイテムはこれだ!①~】

未読メールはいつも0(ゼロ)

こんにちは、スタッフMAKORIです。

芸術の秋。
気がつけば何かと芸術に触れている秋でございます。
特に、タカラヅカ(すみれ色にしてみました)。
注)実際に行っているのはこの演目だけではございません。

それにしても初めて劇場で観たのが2014年。
その時は誰が誰だかわからなかったのに、気がつけばジェンヌさんの愛称までわかってきた始末。好きなことの吸収力はほんと恐ろしいものです。

最近、テレビで放送されることも多く(NHK様のカメラワークが素晴らしいんですよまた)、録り逃したくないあまり、キーワード登録をしているのですが、『宝塚』と入れているからか、気がつくと「宝塚街角情報」みたいな不動産番組も録画されている我が家のHDです。

10月下旬にはびゅんと台湾まで観に行く予定ですのでしばらく芸術の秋は続きそうです。

さてさて。
そんな中、少しずつ街のお洋服たちは秋に衣替え。
とはいえ、今年は例年にまして天気が気温が安定しておりません。
一体いつ、「秋服が登場すればいいの!?」というのが、リアルなところではないでしょうか?

日中はまだ暑い。でもTシャツだと、夏を引きずり過ぎだよなあ…。ニットは暑いし。
朝晩のためにアウターを着る。でも実際は荷物になっただけ。
かといって、薄手のアウターを買ったとしても実質あと2週間位でいらなくなるのでは??

…などなど。
実質、最近MAKORIも迷子になっております。涙。
クローゼット内も気がつけば薄手のミリタリーアウターが3枚家にあったり、Gジャンが2枚あったりと毎年迷子になっている模様です。(”こんなに服があるのになんで毎回無い!と思うんだろう現象”ってやつです。)

絶対毎年、迷子になるから、10月~11月はもちろん、季節の移り変わりの時期(春先)や、その後使い方によっては冬にも使えるアイテムを作ろう!という天からの声により作ったアイテムがこちらです。
ある意味、MAKORIによるMAKORIのためのニットアイテムです

こだわったのは、
・20度以上ある時期から着てもおかしくない薄手
・大人っぽいカーディガン、きれいに見せる編地
・カーデづかいの時期が終わっても使えるように、あわよくばワンピースとしても着たい
・そしてワンピとして着るなら前後着たいよなあ
・仕事にも着ていけるコンサバ感もほしい
ということ。なんて欲張り!!笑。

でも、デザイナーさんやメーカーさんのご尽力もあり、満足の行くものが出来上がりました。その魅力をひとつずつお伝えします!!
まずまずはこのシルエットと丈感。最近はどうもゆったりというかオーバーサイズ気味のカーディガンが多く、こうやってきれいめなものが少なくなってきています。ただ、ジャストサイズなカーディガンはどうしてもコンサバすぎる。そこで、丈を長め、というか思いっきり長くするだけで垢抜けて今っぽくなりました。スカートにもパンツにも合うのも嬉しい。色も黒ではなく、ボルドーとグレーの2色。今年っぽい色合いです。


MAKORIお得意の、2WAY以上使い!丈を長くしたことでニットワンピ使いもできるようになりました。ボタンを全部しめてすとんと着たら、ほどよく身体のラインに沿う大人ニットワンピです。しかも前後に着られるようにしちゃいました!
前ボタンにするとVネックのデコルテが綺麗なニットワンピに。後ボタンにするとちょうどボタン位置の関係で後ろスリットがちょっぴり女っぽくいい感じに。ゆったりシルエットも好きだけどたまにはこんなニットワンピもいかがでしょうか??

Vネックの開き具合は、ギリギリインナーが見えない深さに。深いほどもちろんデコルテが綺麗なのですがせっかくなので1枚でサラリと楽しんでほしいのでこの開き具合にこだわりました。

編地もこだわりのリブと厚さ。柔らかさはもちろん大事。でもへなへなではワンピとして着たときに困る。その絶妙な編地はいろいろなものを見て決めたものです。袖口や裾がすぐへたれないように補強もしました。

さっそく、MAKORIも着てみました!!
まずはカーディガンとして。

グレーのワントーンから、今年イチオシの深いピンク!のパンツ。ボーダーとパンツのカジュアルな組み合わせもこのカーディガンによって縦のラインができて大人っぽく仕上がりました。個人的にこのパンツ大好き。コーディネイトしがち。

そしてワンピースとの合わせ。カーディガンの効果かなんかすごく頭身が長く見えるのわかりますか?愛ちゃんコラボの可愛らしいワンピも、カーディガンひとつで大人っぽく仕上がりました。今からの季節にピッタリのコーディネイトです。

そしてワンピースとして。MAKORIはVネックのほうが好みなのでVネックの方を前にしましたが、もちろん逆でも可愛いですよ。

革ジャンとのちょっぴりハードな組み合わせも、ボルドーの色味で程よく女らしくなりました。ショートブーツとの丈の相性もなかなかいいですよね~。

最後にテッパン!なGジャンとのコーディネイト。オーバーサイズなGジャンに細身のニットワンピがきゅっと引き締まりますね。テッパンなのにおしゃれに見える!お気に入りの組み合わせです。(MAKORI企画の組み合わせなので大好き同士っていうのもあるんですが…。)

そして最後にご報告
MAKORIが春先に展示会で買い付けてきたアクセが入荷しております!

これらの中から、いろいろいろいろ迷った末に下記を仕入れました!

■Donnaruma(ドンナルマ)■
凝ったデザインの割にお手頃価格が嬉しいブランドです。ちょっとした遊び心が他とかぶらない!

■Nothing And Others(ナッシングアンドアザーズ)■
大人っぽい!!白のフサフサわたしも買っちゃいました!シルバーカラーのアクセの魅力を再発見したのもこのブランドでした。

絶賛現在展示会シーズンです。
またまた素敵なものを仕入れに出かけておりますので、お楽しみにお待ち下さい♡

次回は”MAKORIによるMAKORIのためのニットアイテムシリーズ第2弾”をお届け予定です!

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>