CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


スタッフMAKORIの【VSニットがやってくるⅡ~オトナが欲しいニットアイテム~】
2018.10.31

スタッフMAKORIの【VSニットがやってくるⅡ~オトナが欲しいニットアイテム~】

未読メールはいつも0(ゼロ)

こんにちは、スタッフMAKORIです。

無事、今年も1歳おとなになりました。

ボスから誕生日に、こんな本をいただきました。
リンクはこちら>>
(あ、MAKORI、本名はマリコっていうんです。)

今年で37歳。入社して15年目です。
本のなかのマリコの12年目と20年目の間の年齢ですね。

自分が入社2年目のとき、学生のときは30歳後半て、もっと大人だと思ってました。まだまだ未熟なこともたくさんありますね。何しろ、生活が落ち着いていない。笑。身体的には、体力無くなったな~とか、肌のハリや化粧ノリが厳しいな~とか、夜寝てると足をつるなあとか、いろいろありますが、今年は今年で、わたしなりにマイペースに楽しみたいと思っております。

2019年は厄も抜けるし、大殺界も終わる!いいことしか無い予感!!

 

さてさて。
11月というと、「霜月」と書くくらい急に冬の足音が近づいてくる季節です。今年もあっという間に冬になりそうでドキドキ。
でも!冬はニットの季節なんです!!ニット大好き
前回のニットカーディガンに加えて2アイテムも追加で企画しちゃいました!

前回の記事はこちら>>

今回企画したのは、
繊維の宝石と言われる、カシミヤが(ちょっぴりだけど)入ったオンナっぽニットと、

履いただけで今年っぽさが出る、リブニットパンツの2アイテムです。

2アイテムとも、デザイナーさんと一緒にあーだこーだ言いながら、素材からぜ~~~~~んぶこだわりました。まさにメーカーさん泣かせ。


まずはニットの素材。カシミヤ混てすごいハイゲージが多いのですがあえての7ゲージカジュアルの一歩手前にしました。編んでみたら落ち感がすごくきれいで大正解!

次はハイネック!女っぽというと、デコルテ見せのVネックなどを思い浮かべますが、ハイネックでも女っぽくなれる!首を細く長く見せるリブ幅と高さにこだわりました

そしてこの萌え袖!とも言わんばかりのぽんわりした袖ちょっとした仕草にも可愛らしさを加えたくてこのデザインにしました。リブはきゅっとしているので、じゃまにならないのもこだわりです。

肩落ち具合もこだわり。とろんとした編地と相まって肩のラインが華奢に見えるようにしました。デコルテが見えない分、肩の華奢さに目が行くはずです。

色はあわ~いピンクベージュと、ふんわり軽い杢グレーの2色。明るめの2色で柔らかい雰囲気をお楽しみください。

■着てみたらこんな感じ ニット編■

ニットをシンプルにインしたマニッシュコーデ。優しいピンクがメンズライクになりすぎずいい具合です。ごわつかないニットなので、パンツにインしてももたつきません。今の季節、1枚で楽しめますね!


アウターのインに来てみたらこんな感じ。ハードなアウターも柔らかい色目でふんわりと中和してくれます。それにしてもこのパンツ好きすぎだな、わたし。

次に、今年流行りのニットリブパンツ!!
もとはというと、去年韓国でニットリブパンツを買ったんです。部屋着っぽいかな~どうかな~と思っていたら、色んな人に褒められたりして、すっかりワードローブの一員に。ただ、もっとこうだったらな~という改善点があったりして、それを全部詰め込んだニットパンツを作りました。


ウエストリボンで調整可能にしました!(韓国のはなかったんですよ~)素材は無理を言って、体型を拾わないしっかりめのリブ素材に。

でも落ち感はキープして、縦のリブのラインと相乗効果でもたつかないように気をつけました。お尻も立体的なパターンにしたので、お尻まわりもきれいに見えます!

色も、2色とも濃色にしたので膨張を阻止!!1枚持っているとカジュアルにもきれいにめにも使えて何かと便利ですよ。

■着てみたらこんな感じ パンツ編■

ワンピースとの重ね着に。スリット部分から見えるリブパンツが今年っぽいですね。


スウェットでカジュアルに着るとこんな感じ。スニーカーでももちろん可愛いのですがあえてパンプスで大人っぽく。こんな気が抜けたコーデも大人っぽくて好きです。


最後にカシミヤ混ニットとの合わせ技!薄いグレーとネイビーのパンツがぴったり!ライダースできゅっと引き締めました。こういう辛いコーデにも難なくハマるのが嬉しいですね。う~ん、ネイビーか濃グレーか迷うところですね。

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>