ギリギリ女子ミオの「コート徹底比較!太め袖でもいけるんちゃうか」
ギリギリ女子ミオのまだいけるんちゃうかみなさまこんにちは!
朝晩寒くなってきましたねー!朝シャワーあがってからタオルをまとうまでの速度がだいぶスピーディーになってきました。
そんなシーズンということはー!!!
ただ!!コートを吟味する時気になるのは、
太め袖ニットでもちゃんと着られるのか?!
ということ。
そこで今回!
ギリギリ女子ミオがインに太め袖ニットを着て、haco!の新作コートを使って実験してみました!
その結果を、今日はどどんとレポートしてきますので、コート比較の参考にしてくださいませませ!
今回着比べたのは、
ばばばん!これらのコートちゃんたち!
そして、ぶっとめ袖ニットの代表選手として着たのは、こちらのニット!
haco!史上最大なのか?!というくらいのゆるんとした袖が特徴のニットちゃん。いやあ、でっかいですね。これの上からhaco!のコートちゃんたちをどどどんと着ていきます!
まずは、
余裕でいけたシリーーーズ!
◆女っぽくもかっこよくも着られる ベルトつきノーカラーコート
身幅も袖幅も肩幅もとってもゆったり!なので、ビッグニットも余裕で着られちゃいました!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆ファーフードがかわいい!あったかテントラインコート
裏地がボアになっているから難しいかしら?って思ったら、テントラインのゆったり身幅のおかげで全然余裕!思わずめっちゃ笑ってまいました!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆たくさん着込んで長ーーく着られる ゆったりシルエットの千鳥柄コート
こちら実験の結果、その名の通り!ゆったり着込めるシルエットで余裕感!リラックスして着られちゃいます!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆軽くてあったか!重ね着次第で長--く着られる キルティングジャケット
こちらの余裕の笑みでございます!これから寒くなっていくたびにどんどん重ね着させてくれそうです!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆パッと着てオシャレ&あったか なでなでしたくなるボアジャケット
こちらも余裕のゆとりで、最近流行りのぷっくりボリューム袖系にも、なんなく羽織れるゆったり感!シルエット全体も緩めの作りだからどんなものとも合わせられそうです!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
次に!
いけたぞシリーーーズ!
ビッグニットの袖が、脇の下部分でちょっと渋滞するけど、ぱいんぱいんになってキツイ!ということにはならないOKコートちゃん!
◆女っぽくもかっこよくも着られる ウエストベルト付きロングコート
肩のラインが落ち気味だから、ぶっといビッグニットの袖でもいけました!着ると脇下にちょっと生地はあるけれど、見た目には全然影響なし!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆ギリギリ女子の防寒で終わらず華やかにいけるんちゃうか 袖ぷっくりチェスターコート
こちらも袖を太めに作っている分、見た目には問題なし!脇下のところにちょっとくいってシワができるくらいでした!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆大きめ衿でこっそり華奢見せ あったかフェイクムートンコート
こちらは身幅がだいぶゆったりだから、ビッグニットもいけました!裏がボアになっているから生地が滑りにくいかも?だけど、袖自体は全然通るので問題ありません!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆あったか&女っぽを叶えてくれるボアコート by que made me
こちらは袖太めなおかげでビッグニットちゃん着られました!身幅が大人なすっきりストレートラインだから脇下にニットがちょっとたまるけれど、窮屈さはなかったです!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆パッと羽織るだけであったか&オシャレに女っぽが叶う よくばり女子のためのロングコート
こちらは身幅がゆったりだからいけました!その分、大人ラインを作るために袖が少し細めだけれど、ビッグニットを着られない!ってほどではなかったです。袖のところがちょっとモコモコするくらい。
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
次に!
ビッグニットはちょっとパインパインでギリギリいけなかったけれど!
結構分厚い、このローゲージニットならいけたシリーーーーズ!!
◆シンプルなのに華がある 大人のノーカラーコート
こちらきれいめに見せつつ、肩落ちシルエットで作っているからいけましたね!ローゲージニットちゃん、結構身幅も広めで大きいのですが、それでも大丈夫でした!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆パッと着て今っぽが完成!ふんわり袖がかわいい クラシックなチェックコート
こちらは、アームホールと言われる、脇あたりの袖幅がビッグニットを着るには少し小さかったけど、ローゲージニットちゃんならすんなりいけました!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆衿が取り外せて2倍使える!上品なクラシックコート
こちらのクラシックコートは、きっとコンパクトだからローゲージニットも難しいかなあ・・・、と思っていたのですが、案外いけた!きっちり見えしているのですが、実は肩ラインがちょっと落ち気味になってくれているからですね。
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
◆MADE IN JAPAN生地を使用した きちんとしたいときのノーカラーコート
こちらもきっちり見えのコートだから、分厚めニットは難しいかも?と思いましたが、こちらも案外OK!きっちり、ちゃんと見えするのにインに着るものに不自由しないのは嬉しいですね!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
そして、ついにラスト!!!!!
◆軽くてあったかい!そのうえ今の気分にピッタリなファイバーダウンコート
こちらのダウンコートは、インにビッグニットや分厚めニットを着ると、ちょっとモコモコしちゃいましたが、
これくらいのハイゲージの太め袖のニットならいけました!
ただ、このファイバーダウンコートめちゃくちゃあったかいので、インに分厚いニットを着ることはきっとほとんどない気がするので、無問題な気がします!
<ちなみに袖伸ばしてみた検証写真>
※インに着たニットはこちら
ふううううううー!どばばばばん!と紹介してみました!
これはいけちゃいましたね!
ニットとの相性を練り練りしながら、今年のhaco!のコートも、思う存分楽しんでくださいねー!