CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんのあったかいのに、ちゃんと女っぽ。  冬を味方にしちゃいました服
2018.11.12

突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんのあったかいのに、ちゃんと女っぽ。 冬を味方にしちゃいました服

も、も、も!

こんにちは!カジュアル苦手ちゃんことくるみです。

すっかり寒くなりましたね。

いやー大学生の頃は真冬でも足を出してたのに、今はもう…(遠い目)

でも最近は、「あれ?がっつり見せるより、むしろさりげなく色気を仕込む方が色っぽい?」って思うんです!

きっかけはたまたま見かけたショップ定員さん。
シンプルなロングニットワンピースを着ているだけなのに色気がある方がいて、なんでかなーって見てたんですけど、
・Vネック
・脚のスリット
・ぴったりすぎないけど、うっすら見える体のライン
と、実はさりげなく色気が仕込まれているじゃないか!と気づいたんです。

そんな、私に気づかせてくれたその方を参考に、アイテムを紹介します♩

 

まずは「鎖骨見せ」
1番気軽に色気を仕込めるポイントだと思います◎

分厚い素材のニットでも、鎖骨が見えるだけで女っぽさが急上昇します!

最近はざっくりニットの下に着ても見えない”襟周りが広めのインナー”も出ているので、「インナーが見えてダサい問題」も安心です♩

鎖骨を引き立ててくれるシンプルなデザイン。
黒ニットに白い肌って個人的にはとても憧れます。(自分は色黒なので。笑)

使いやすい黒は着回し力抜群。
1枚は持っておきたいアイテムです◎

丸みのあるゆるいVネックのニットアップ。
ビンテージっぽい濃いブラウンが今年らしいカラーですね。

トップスもスカートもすとんとしたボリューム控えめのデザインなので、体のラインをスッキリきれいに見せてくれます♩

横に広く開いたボートネックデザインも鎖骨見せにもってこいのアイテム。

編み地が途中で切り替わっているのがワンポイントです。

フェミニンでパッと明るいピンクは、気分をあげたいときに選びたいカラーですね♡

気分が上がる、ピンクのニットをもう1枚…♡

こちらは先ほどのニットよりも丈が短いデザイン。

手首やウエスト部分がキュッと引き締まっているので、きれいめな格好をしたい日におすすめです◎

 

次のテーマは「シルエット」

“さりげなく”色気を仕込むなら、ぴたっとしすぎているデザインではなく、“ほどよく体のラインを見せている”デザインを選ぶのがおすすめです。

きゅっとした首・手首・ウエストのデザインで華奢なパーツを強調
上半身は比較的フィットしていますが、下は広がっているデザインでほどよくゆるさをプラスしてくれます。

また、切り替えより下の部分も広がりすぎていないのも、ほどよく体のラインを見せるポイント。
お尻のラインをさりげなく見せてくれるんです。

こちらのワンピースも先ほど同様、ほどよいポイントを抑えてくれています。

こちらは首元がVネックになっているので、さらに色気ポイントがプラス。

カーディガンとプリーツスカートを合わせたようなお嬢さんっぽいデザインなので、色気ポイントがたくさんあるのに品のある印象に。

ウエスト部分がきゅっと絞られたデザインのトップス。

だぼだぼしがちな冬服も、こんなデザインなら上半身のラインをきれいに見せることができます◎

大人の女性らしいピンクベージュのカラーも素敵ですよね。

もう1枚、おすすめのニットをご紹介。
このニットのシリーズ、私も持っているのですがぴったりしすぎていないのに上半身をすっきり見せてくれるんです!

また、袖が長めなので「萌え袖」ができちゃうのも個人的には好きなポイント。

すっきりデザインのニットで、萌え袖ができるものってあまりなかったので重宝しています♡

 

鎖骨だけでなく「背中」も色気を仕込めるポイント。

後ろを振り返ったときに、うなじが見えるとドキッとしますよね。

しかも後ろが開いてるのって、なんだかスキを感じて色っぽくないですか?♡

“守りたくなる女の子のニット”といえば白ニット。

そんな白ニットに背中のワンポイントがあったら最強じゃないですか!

ケーブルニットのざっくりとした網目も、なんだか柔らかい雰囲気に見せてくれて女性らしいですよね。

前から見るとちょっとカジュアルなデザインなのに、後ろの方がざっくりと開いている技ありなデザイン◎

シックなネイビーがより大人の色気を引き立ててくれます。

ドキッとする赤が目を引くニット。
シンプルなデザインのニットなら、アクセントのある色にしてみるのもいいかも。

カジュアルになりがちなゆるいニットにこうした色気ポイントが仕込まれていると、”レディ”って感じがしてカジュアル苦手ちゃんにはうれしいんです♡

 

最後は「スリット」

特にひざ下まであるロングなお洋服は、スリットが入っているだけで“ぐんっ”と女っぽさが急上昇するんです。

私は暖かいロングニットワンピが好きなのですが、買うときは絶対スリットが入っているデザインを選びます◎

今年人気のワッフルデザインを使ったワンピース。

ぱっと見はカジュアルな印象ですが、横にはしっかりとスリットが◎

また、前が短く後ろが長いのもワンポイント。
長さが違うデザインって、前から見た姿・後ろから見た姿、それぞれのバランスがよくなるんです♩

こちらも先ほど同様、スリット+前後の長さが違うニットワンピース

タートルネックと足首まであるロング丈で、しっかりと冬の寒さから守ってくれます

すとんとした形で縦長シルエットを作ってくれるので、着痩せ効果も◎

同じようなデザインのニットをもう1枚ご紹介。

こちらはベルト付きなので、ウエストもすっきりメリハリをつけてくれます♩

私も愛用しているワンピースなのですが、コーディネートを考えなくても1枚で決まってしまうので本当に楽ちんです!

スエードのスカートはこれからの季節、ニットとの相性もよくて使いやすいアイテム。

ミディ丈のタイトスカートって、もたついて見えがちですがスリットのあるデザインならすっきり見せてくれます。

ウエストは後ろ部分がゴムになっているので、ニットをインすることもできます◎

 


「なんだか、あの人って色気あるよね」なんて、言葉がもらえるかも…♡

冬だからこそ仕込める、さりげない色気。

あったかくて、ちゃんと女っぽい。
冬服を逆に味方につけちゃいましょ♩


☆チャンネル「も、も、も」についてはコチラ>>

☆haco! TOPへ>>

★Continew haco! TOPへ>>

☆このサイトについてはコチラ>>