大人見えしたいSサイズガールの「座ってる間、身長なんて関係ない! ニット×アクセの上半身おしゃれ術」
も、も、も!こんにちは、大人見えしたいSサイズガールことkuruです。
本日のテーマは「座っていてもお洒落に見える着こなし」。
学校でも、オフィスでも、飲み会でも、座っている時間って実はとても長いですよね。せっかくトータルコーディネートで可愛くして着たのに…アウターはすぐ脱いじゃうし、ボトムは見えないし…
ということで、「トップスとアクセサリー」の二つで叶えられる上半身のお洒落見えを提案いたしますっ
(なんと言っても座っている時にはSサイズがバレないのは嬉しいポイント)
冬の定番「ニット」と顔周りを華やかに仕上げてくれる「アクセサリー」のコーディネートをたっぷり紹介していきますよ♡
①ざっくりニット×ゴールドイヤーアクセ
寒くなるにつれて増えていくざっくりニット。たぷっとゆとりのあるものが多いから、どうしてもカジュアルになってしまいがち。
そんなざっくりニットに合わせたいのは全体をしめてくれるゴールドアクセサリー!シンプルなゴールドアイテムはとにかくどんな色のトップスにもしっかりマッチしてくれるんです。
●Sサイズ的おすすめコーデ
着るとなぜか幼く見えてしまうピンク色ニット。華奢ながらもこだわりのあるゴールドピアスを合わせて大人っぽさをプラスしていきましょう〜!
②Vネックニット×存在感リング
Vネックニットはきれいめに、大人っぽく仕上がるのが嬉しいアイテム。でもレディになりすぎて可愛さが足りてない?
今回提案したいのはリングのみを身につける着こなし。あえてNOネックレス・NOイヤリングで抜け感を足し、ふと見える手元にリングをすることで気を抜いてないよ、のアピールを!
実は顔以上に目につくかもしれない手元のお洒落も意識してみましょ♡
③黒ニット×パールアクセ
私的には出番が一番多い黒ニット。迷った時には黒を選んでおけばとりあえず間違いないです(笑)
強めな印象になりがちなブラックには、上品さを添えてくれるパールアイテムを足してみましょう。小ぶりでさりげないアイテムでも全体を柔らかくしてくれますよ。
オールブラックコーデに投入すればたちまち大人な印象に…☆
④白ニット×カラーアクセ
黒ニットがくればやっぱり白ニットも!冬の大定番アイテムですね。
ほっこり可愛らしい白ニットには色味のあるアイテムを足して、自分らしさをしっかり出していきたいもの。他に合わせるアイテム(ボトムやバッグ、シューズなど)とトーンを合わせると今っぽい着こなしになりそうです。
●Sサイズ的おすすめコーデ
顔周りが苦しく、重たく見えがちな首詰まりデザイン(白ならなおさら…)。ヘアをアップにして、ブルーのイヤーアクセをON。バランスの良い着こなしに早変わりしますよ〜!
座っている時だってお洒落に見られたい!写真写りだってぐんと良くなる!
ニットとアクセサリーで作るお洒落顔コーデをマスターして、周りと差をつけちゃいましょ〜♡
—– today’s snap —–
シンプルなアイテムばかりの私にとって、ちょっぴりアクセントのあるアクセサリーは必需品。ひとつ足すだけでもググッと印象を変えられます〜!
今回はグレーニットにブラウンに色味を足して真面目すぎない顔周りに…
同じニットでも合わせるアイテムによって気分を変えられるのは嬉しいですよね!この冬はいろんなテイストのアクセサリーを集めて、いろんな顔に仕上げていきたいと思いますっ