CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


母モコトの「最強コートを探せ!」
2018.12.09

母モコトの「最強コートを探せ!」

母モコトのおばちゃんとは言わせない

1児の母モコトです。
ついに、本格的に寒くなってきました。週末はキャンプの予定でしたが、天気予報の気温を見てキャンセルしてしまいました。
息子は、ますます朝起きてくれません。(私もですが。)

毎年寒くなってくると、出かけるのが嫌になるのですが、そうはいっても会社もあるし、休みの日は息子が出かけたがるので、何とかしなくては!
というわけで、最強コートを探すことにしました。

コート選びのポイントは
●テンション上がること!
●もちろんあったかいこと!
●会社に行くときは毎日迷わず着られるくらい、何とでも合うのがいい!
●でも、子どもと出かけるときにはきれいめコートだと、いろんな目に合いそうでドキドキする。

そんなこんなで選んだのがこちら。

まずはテンションの上がる色・柄もの。

一見難しそうに思うのですが、秋冬のニットが黒・グレー・ネイビー・アイボリーのローテーションになりがちな私、冬が終わるころにはもう地味地味コーデに嫌気がさしています。
きっとこんなコートがあれば、ルンとした気分で出かけられるに違いない!!!

チェックのコートは、キュッとウエストマークして、クラシックな雰囲気で着てみたい♡

チェックの生地はこんな感じ↓↓↓

なのでチェックの中に使われている色に合わせて、ブラックワンピに羽織ったり、定番で愛用しているグレーやアイボリーのニットとも相性がよさそうです。

ブルーグレーのコートは、水色すぎない具合が大人にちょうどいい!

さらりと羽織るだけでいい感じになれる~。黒と合わせたらかっこよく、淡いベージュやアイボリーと合わせたらふんわり優しい雰囲気になれそうです。(雰囲気だけですが。)

そしてこの毛並!↓↓↓

なでなでしたくなっちゃいます。

続いてはこちら。

大人系コート。
今年の気分にぴったりなベージュ系のロング丈♡
コートを着た瞬間に外に出ようとする息子についていくには、どのコートにしよう~と迷っている時間はないのでとにかく即決これさえ着たら大丈夫なものが必須です。


パサッと羽織るだけで、なんだか上品で女っぽい雰囲気。

そしてまたまたこの毛並!↓↓↓なでなで系です。

どうやらこの素材と色も上品さの秘訣ですね。

そして、大人といえばのキャメルロングコート。なんか勝手にそんなイメージがあります。)

こんな感じで、ラフに羽織るだけでかっこよくなれます!


ウエストベルトをキュッと結ぶと一気に女っぽく♡

どちらの雰囲気も楽しめるので、毎日着ても飽きなさそうです。

またしても、なでなで系の素材。↓↓↓

ほどよく光沢があっていい感じです。

続きまして、公園行きの本命、こちらのコートです。

やっぱりボアの素材が気になります~。
そして、きれいめコートよりもなんかちょっとだけラフに着ても許されそうな気がしてしまう。


ウエストのベルトをキュッとしたら、デニムでも女っぽく着られそうです。


ガウンっぽいデザインだから、ボアでもカジュアルになりすぎないのがうれしい!
杢グレーも、絶対いろんな服に合わせやすい。

最後に、暖かさ最強!間違いなしのダウンコート!

去年も大好評ですぐに売り切れてしまった、F/CE.(エフシーイー)のダウン。

haco! サイト内では高級品なので、ドキドキしちゃいますが、この分量でこの値段ならお得な気がします!

ちなみにF/CE.(エフシーイー)といえば、こちらのサコッシュも気になっています。

なんと、本革なのに防水!

いつも、お財布と電話とハンカチだけを持って出かけたいとき、スポーティーな山登り用のサコッシュを使っているのですが、なんだかカジュアルすぎるぞ!ってときに、これがあったら絶対便利です。

というわけで、最強コートと言いながらも、たくさん紹介していまいまして。おまけに脱線しちゃいましたが。
やっぱり用途によっていろいろ望むことは違うので、選ぶのが難しい~。
たくさん買うわけにはいかないので、この中からどれにするのか!!!

ジャジャン!私の結論。

やっぱこれかなー。と思っておりますヨ。
子どもとのお出かけが楽しみになりつつ、会社に着て行ってもテンションが上がる♡

でもでも、他にもコートいろいろあるので、ぜひじっくり見てみてください!↓↓↓

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>