良い子ちゃんだけで終わりたくないガールの 真面目っ子⇔天真爛漫っ子 2つの顔をつくる『良い子ちゃんニット』
も、も、も!こんにちは!
「良い子ちゃんだけで終わりたくないガール」ゆーのこです。
寒さが本格的になってきましたね。
わたし、ニットが大好きなんですけど、皆さんは今年のお気に入りニットはもう手に入れましたか?
今回はそんなニットのお話。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ニットを買うとき、”着回しがしやすいもの”か、”一枚でも華やかな印象になるもの”を選ぶか、迷ったりすることありませんか?
あわよくば、一枚で着れて着回しもしやすいニットが欲しいな~なんて思ったり。
そう、「良い子ちゃんだけで終わりたくないガール」には、キチンと見えるニットも、遊び心があるニットも、両方必要なんです。
今回は、良い子ちゃんの日にも、ちょっと自由な服を纏いたい日にも使える着回しニットを紹介します♡
白ニットは永遠の味方
白ニットってどうしても無難になりがちじゃない?
白ニットの持つ”着回しやすさ”はそのままに、もう少し私らしい主張を加えてみたい。
袖のリボンは甘すぎないのにトレンドを抑えているから今の気分にどんぴしゃり!
そうそう、こんなざっくりラフな白ニット欲しかったの!
♥真面目っ子day
Iラインをさりげなく綺麗に見せてくれるプリーツスカートで、カジュアルになりすぎない心配りを。
花柄のデザイン切り替えでのっぺり見えないところがお気に入り。
トレンドをしっかり押さえた「良い子ちゃん」な私。
♥天真爛漫っ子day
360度、どこから見てもカワイイ私で。
肩肘張らないナチュラルな自分に見えるでしょ?
でも、実は君をロックオンしてたりするんだから。
リボン×リボンで遊んでも媚びてるように見えない、不思議な魔法の組み合わせ。
カラーニットで私に魔法をかけて
思わずドキッとしちゃうような女っぽさ。
ちゃんと”オトナ”だから、コンパクトなニットだって着こなせます。
こういうアイテムこそ実は使い勝手抜群だったりするんだよね。
華やかなカラーニット、どうやってイメージを変えよう?
♥真面目っ子day
シンプルなきれいめパンツと合わせてトコトンきちんと見えを狙う日もあり。
こっそりバックウエストはゴムだったり、ちょっぴりストレッチが効いていたり、みんなにはバレない私なりの楽チンもあるから疲れないの。
♥天真爛漫っ子day
ピタニット×デニムは定番?
そんな簡単に決めつけないで。
パネルプリーツの濃淡デザインが、動くたびにひらひらと色々な表情を見せてくれる。
パンツじゃなくてスカートってところも、私が今日は女の子したい気持ちの表れ。ねえ、気づいてる?
ぎゅってしたくなるケーブルニット
大好きなケーブルニット。
ぷくぷくしたデザインってだけで可愛いし、暖かさはもちろん、優しそうな女の子に見えるから好き。
もたつかないすっきりネックと、大人可愛いブラウンが共存する最高ニット、見つけた!
♥真面目っ子day
たぷっとしたニットのボリュームでカジュアルになりすぎないように、ボトムはコンパクトにまとめるのが正解。
ニットの前側をINしても、もちろんOUTでもお洒落な表情のあるパネルプリーツスカートで品の良さをアピールしちゃうの。
♥天真爛漫っ子day
今日の私は、誰がなんと言おうとカジュアル一直線!
子供っぽい?ラフすぎ?
そんなこと言う君は、まだまだ私のこだわりを知らないんだ。
ゆるゆる楽ちん、なのにスタイルアップだってしちゃうし、女っぽいパーツも見えてドキッとしちゃう。
油断しないでね?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ワガママな私の気持ちに答えてくれる、特別なニットたち。
明日の私は、真面目っ子?それとも天真爛漫っ子?
どっちだって大丈夫!
良い子ちゃんニットが、私に自信を与えてくれるはず。
#ゆーのこ喫茶備忘録
人間関係も、悩みも、普段の私も、ぜーんぶリセット!
私がそんな場としてとても大切にしているのが喫茶店なんです。
違う世界に迷い込んだような気分を味わえる喫茶店をゆーのこの独断で紹介します♡
≪喫茶ネグラ≫
住所:東京都世田谷区北沢2-26-13 PACKAGEONE 1F 北側
おばあちゃんの隠れ家に遊びに来たような、ついついほっこりしてしまう店内。
時間を忘れて長居してしまう気持ち、わかるなあ。
お店自慢のクリームソーダは、季節によって特別なものもあるみたい。
思わず目移りしちゃう空間に、また、遊びにいきたいなあ。