母モコトの「寒いときこそきれい色ニットと女っぽアクセ」
母モコトのおばちゃんとは言わせない1児の母モコトです。
最近4歳の息子が「おはばん」という言葉を覚えました。
レゴブロックの女の人のことを「おばはん」と呼んで、
「あ、おばはんのかつらが取れた!」と言って慌ててブロックの髪の毛パーツをかぶせてあげたりしていて(しかも真顔)、本当に外では気軽に言わないでほしい…と思っております。
そんなわけで、息子に「おばはん」と言われやしないかと怯える私としては、寒いからと言ってあったかさだけを考えた服を着ていてはいけない!と思い、きれい色ニットと女っぽアクセで、脱おばはん計画を練っているのでした。
まず気になっているのがこちらのニット。
ざっくり編みの赤♡
シンプルにデニムと合わせたいな~。
ざっくりしてるのに、ちょっと女っぽいこちらも気になっています。
パープルのニットは持っていないので欲しい!
こっちもいいな~。
パープルっぽいニュアンスがある、このピンクもいい!↓↓↓
ゆるーーーい甘ーーーい編みが、女っぽい。
ピンクもいいけど、ブルー系も捨てがたい~。↓↓↓
きれい色でもブルー系だとなんだか気軽に着られる気がします。
ゆるりと長め丈のものをロングスカートと合わせてずるっと着たい♡
↓でもこんな短め丈のものを太めのパンツとも合わせたい!
黄色いニットも今シーズンは注目!
短めの丈は、パンツともスカートとも合いそう~。
ムムム。やっぱりオレンジもいいぞ。
フレアースカートと合わせたい!
続いて、アクセサリー。
揺れるアクセサリーは女度UPしてくれます。
ゴールドのお花っぽい輪っかがかわいくて、でも色合いがシックだから使いやすい♡
黒のビーズのこちらも大人っぽい。↓↓↓
淡水パールもかわいい~♡↓↓↓
形のいびつさもまたいい!
べっこう風は、何とでも合わせやすくて便利~。↓↓↓
華奢な雰囲気なのに、ちゃんと存在感があるのがいい感じ。
アンティークっぽい雰囲気もしっとりかわいい。↓↓↓
カラフルなニットにも合うけど、シックなリブニットなんかにも合いそうだな~。
そして、カラフルなニットに何を合わせよう~と迷った時には、やっぱりデニムかベージュのチノパンが便利!
センタープレスできちんと感があるパンツなら、油断している風にはならないはず!
これでもう、「おばはん」とは呼ばれないぞ!