CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


スタッフミオの『夏の旅行、これでいけるんちゃうか』
2017.07.14

スタッフミオの『夏の旅行、これでいけるんちゃうか』

ギリギリ女子ミオのまだいけるんちゃうか

こんにちは!
残り少なくなったシャンプーは水をたっぷり入れて
シャバシャバすれば、あと5回はいけるんちゃうか
と思っているギリギリ女子ミオです。

使えるところは思い切り使いつくすのがギリギリ女子のモットー!

そんなスタッフミオがお届けする、今日のギリギリは

「夏の旅行、これでいけるんちゃうか」

今年もあと半分。
そういえば今月から年末まで、毎月三連休がなにかしらあるもよう!これは思い切って旅行に行けるんちゃうか!な気分です。

ただ、ギリギリなくせにやたら心配性の私は、
これもいるんちゃうか、あれもいるんちゃうか、となって
気付いたら荷物がこんもりパターン。

これの時はこれ着て~あれの時はあれ着て~と
色々想像しながら荷造りするのは楽しいのだけれど、
結局最後まで着なかったり使わないものが絶対あって、
重い思いしただけやん・・・くやしい・・
となることよくあります。

そこで!
旅行をギリギリまで予定いっぱい&それに合わせてコーデいっぱい楽しみつくし、けれど荷物はかさばらず!
な、お手軽ぴったりアイテム&コーデをお届けします!

使うのはこの5着!デデン!


選ぶお洋服の三大ポイントは
■アイロンがけも不要なシワが気にならないアイテム!
■予定に合わせて着回し力バツグン!
■ラクチンなのに見映えする!

そんなアイテムを選べると、たった5着で

これだけのコーデが完成しちゃいます!

せっかくの旅行。気分を高めて楽しむためにも、予定に合わせつつも最小限の荷物でギリギリまで楽しみつくしてゴーゴーゴー!!

■行き

基本的にワンピースなどのかさばるものは着ていきましょう。狭い飛行機内でも足を自由に動かしたいので行き帰りは絶対パンツ派です!

■ショッピング&観光

買い物の時、思う存分動くためには試着の時間も最小限に。そのためにはパンツスタイルでさっと着替えられるようにしておきましょう。
ちなみに、片手に持っているカバンはくるくる小さくなるのです。ショルダーバッグに忍ばせておき、買い物後は大きくなれ!が叶う魔法バッグです。

■早起きして朝ごはん

予定を詰め込むタイプのギリギリ女子は、朝だって活動です!ただ、前日夜のダメージが響いていることもあるので、ゆったりラクチンなコーデでストレスフリーにいきましょう。

■海とかプール

長めのワンピースを着て行くと、水着の脱ぎ着が、ちゃちゃっと簡単にできてベンリです。あとこのワンピ、ゆったりシルエット&裏地付きなので、水着がぺたーっと貼りつく心配もないので嬉しいのであります。

■夜ええとこレストラン

旅行日程のうち、一日だけでも現地のええレストランで
ええご飯を食べたくなるのが女子の心情。
カットソー素材でシワになりにくいのに、ちゃんと大人見えするワンピースがあるとレストランにも安心です。

■お散歩

自然の中でのびのびするのもお休みの大事な予定。Tシャツ&パンツでラクチンの時も、トップスにちょっとデザインがあるものを選んでおくと手抜き見えせずお気軽です。
あ、どこから出てきたんや、そのリュック、となった方。
ふふふ。こちらのリュックも小さくくるくるまとまってくれる便利アイテム。コーデに合わせてカバンも使い分けるのであります。

■帰り

お土産や買い物戦利品で荷物がいっぱいになるので、
できる限り重ね着して荷物のスペースを確保。ベルトでブラウジングしてチュニックづかいすれば、パンツも履けて完璧です!折りたたみバッグも最大限活用して、バッグの容量ギリギリまで使い倒しましょう。

<使ったお洋服はこの5着>

あと、小さめだけど使える小物も重要な役割
<旅行を盛り上げ&下支えする小物たち>

小さくまとまる買い物ベンリバッグ
旅行テンションがあがる水着
大人コーデに格上げしてくれるアクセサリー
折りたためる日よけ帽子
小さくなりつつ軽量なリュック


これらぜーんぶ入れても・・・この空き空き具合!
ちゃんと下着や化粧ポーチも入っています。
(※ちなみにキャリーケースは、容量70リットルの小さめキャリーなのですよ。)

これは・・・いけましたね!!

せっかくの旅行。思う存分楽しんで、帰ってきたとき
疲れより、ぽわーっといい顔で思い出せる気持ちや体験がいっぱい残るものにしましょ!

ちなみに・・・キャリーケースはファスナータイプ派。
チャッと!と完全に閉まった時の、あのいけたぜ!感が最高です。(ぱいんぱいんな状態でも、やる気次第でなんぼでも入る、と思っている。)