CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


世話するせわしなガールの 2019年自分の殻を破ってけ! マンネリ服から卒業するSALEアイテム
2019.01.03

世話するせわしなガールの 2019年自分の殻を破ってけ! マンネリ服から卒業するSALEアイテム

も、も、も!

あけましておめでとうございます!
世話するせわしなガール”なーひー”です。


突然ですが、2019年どんな年にしたいでしょうか?
私は”変化の年”にしたいです、いや、します!
去年以上に周りに影響を与えられるように活発的に行動したいと考えています。

それと、見た目もよりお洒落な女性に見えるように変えていきたいです!
本日は新しい自分になるために
マンネリ化した「自分の殻を破ってくれるアイテム」をご紹介します。
SALEで安くなっているので、今まで挑戦できなかったものもこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?

Ⅰ)”定番の黒アイテム”から一歩先を行きたい

黒色アイテムが好きなので普段からよく着ているのですが
ただどうしても「無難なアイテム」ばかりになってしまっています(汗)
周りの人と被ってしまうこともしばしば…。
黒は黒でも、デザインに凝ったものを身に着けてみたいですね!

袖部分に注目してほしいニットワンピース。
編み目がポッコリと盛り上がりポップコーンみたい。
ベースは黒でシンプルだから、パンツと合わせたり、チュールスカートと合わせたり等色々な着回しができそう!

どこフォーマルな場に呼ばれた時にも差を付けることができワンピースを見つけました!
とろみのある艶やかな素材感に、袖はドットチュール×無地のダブル使いでボリューム感もたっぷり。

異素材MIXトップス。
首周りに赤と茶色のニットが付いているんです。まるでレイヤードして着ているみたい。
オールブラックコーデにこのトップスを取り入れたい!

Ⅱ)”小物まで抜かり無い”女になりたい

私の小物を選ぶ基準は
①色んなシチュエーションで使えそう②安い
なのですが、もういい大人なので
質にもそろそろこだわるべきだと思ってきた今日このごろです。
あまり見えなくても、細かい所まで意識ができる女性って素敵じゃないですか?

まずは、定番白ソックスをアップグレード!
普段3足500円とかの安物を普段購入しているので私にとっては大きな進歩です(笑)
これは、デザイン違いの3種類の靴下をセットにしたもの。

次は、コインケース。
ビーズをふんだんにつかった花模様でゴージャス。
お出かけ時やパーティーシーンにも使うことができます。
リップや鏡などを入れるポーチとしても使っても良さそう◎

ビニール傘が家に何本も溜まってくのですが(捨てなさい)、やはりビニールを持つとどんなにお洒落をしていても少し安っぽく見えてしまいませんか?
早くこういう素敵な傘を持たないといけないなと思ってきたので、雪が降る前に買っておきたいものです。
中棒はアルミ素材なので軽く、親骨はグラスファイバー素材を使用し軽さだけでなく丈夫さも追求している優れもの!
ゴールドの持ち手が高級感を出してくれますよ。

ボトムスからチラッと見える靴下もせっかくなら可愛いものを!
デザインと色違いの3種類の靴下をセット。
季節問わず年中活躍してくれる靴下は、安くなってる時にお得にゲットしましょ。

Ⅲ)”イロモノを操れる”ようになりたい

冒頭で伝えたように、私の私服は基本ベーシックな色のものが多いのでイロモノに挑戦したいです。
派手カラーを着こなしている女性ってカッコイイですよね!

可愛いピンクカラーのニットをまずは紹介。
ビッグシルエットニットだけど、すそに注目!
可能な限りきゅっとしぼったおかげで、ぽんわりほのかに丸いシルエットとなり、女の子が着てかわいいバランスなっています。
インディゴデニムや花柄スカートやベージュのボトムと合わせて着てみたいな。

今期注目されているファー素材のバッグ。
普段の私なら無難なブラウンを選んでいるに違いないけど、コーデのアクセントになるイエローを今回は選択!
ゴールドのチェーンは取り外し可能なので、シンプルな巾着バッグとしても使えるのが嬉しいよね。

ダスティなピンクが大人女子にぴったりなオールインワン。
透け感が上品なチュールの袖には、グログランリボンをあしらってあるのでエレガントに格上げ。
白いタートルネックニットを合わせて普段着として着ても良さそう!

Ⅳ)”大人への一歩”を踏み出したい

なんだか大人っぽくなりすぎちゃう?と少し避けていてたセットアップ。
だから、今までに一度も買ったことないんです。
でも2019年は、着回しが効いて大人女子な雰囲気が出るなものを手に入れたい!と思い2つセレクトしてみました♪

一見スカートに見えるけど実はパンツなキレイめセットアップ。
シンプルだからこそ大ぶりなアクセを合わせたり、今の寒い時期は中に色物のタートルニットを合わせても良さそう◎

結婚式にも着ていくことが出来そうなフォーマルなセットアップ。
鮮やかなグリーンスカートがポイント!
袖部分がレース且つ手首辺りで広がっていたりと、細かい部分もこだわり沢山です。

Ⅴ)”夢に見た暮らし”を再現したい

雑誌で見かける、眩しいくらい羨ましい家のインテリア特集。
なんてハイセンスな家に住んでいるんだ…と毎回指を加えながら見ていた私。
せめて小物から変えていきたいところです。

シックな雰囲気のアイアンハンドルバスケット。
雑誌、人形、タオル、ブランケットetc…
これに入れるだけでお洒落に見えてしまうから不思議ですよね(笑)

シトロネラオイル配合のキャンドル。
爽やかな柑橘系の香りで気分もリフレッシュさせてくれます!
もはや火を付けなくても十分お洒落なので、置物として買っても良いです。

素敵な傘を買ったら、それに合う傘立ても新調しなきゃ!
焼印が上品な木製の傘立てです。
中のソーサーは取り外し可能で、水も捨てやすい構造。

 

今まで挑戦しなかった色味や、あまり意識をしてなかった細かい所まで意識をして
皆さんが新たな年を楽しめますように…♫


☆チャンネル「も、も、も」についてはコチラ>>

☆haco! TOPへ>>

★Continew haco! TOPへ>>

☆このサイトについてはコチラ>>