CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


世話するせわしなガールの 4月良いスタートを切るために、今から始めたい5つのこと
2019.01.28

世話するせわしなガールの 4月良いスタートを切るために、今から始めたい5つのこと

も、も、も!

こんにちは!
世話するせわしなガール”なーひー”です。


最近の私は、もっぱら大衆居酒屋にハマってまして…
お店開拓をしております(笑)

さて、今回ご紹介するのは
春に挑戦したい5つのこと』です。
あと2ヶ月で春!
不思議と何か始めたくなる季節でもありますが
先んじて今から挑戦してみるのはいかがでしょう?
でも、ただ始めるだけでは気分も乗らないので
挑戦する際に、気分が上がるモノも一緒にご紹介します。

①家をお洒落にして、おもてなしをする

世話するせわしなガールは「世話焼き」なこともあり、家に友達や先輩を呼びご飯を振る舞うのが好きなんです。
皆さんの中にも「お家パーティー」が好きな人も多いのではないでしょうか?
せっかくおもてなしするなら、素敵な家にしたいですよね。
haco!にはお洒落インテリアも沢山揃っているのでいくつかピックアップしてみました。
またこの家に来たい!って思われたら嬉しいな~♬

まず紹介するのは珍しい「ツリーライト」
ともとからあるインテリアや観葉植物にも絶妙にマッチしますよ。
リビングや寝室に飾って、雰囲気満点のムード照明として使うのもアリ◎

ウッド付きクラシカルワイヤーラック。
調味料入れや小物置き等、使い方は自由です。

彼氏と同棲していても大丈夫な、男女問わず使いやすいバスケット。
中の布地は取り外し可能になっており、 持ち手もあるので乾いた洗濯物などを持ち運ぶ時にも便利です。

ヴィンテージ加工された、 アイアンハンドルバスケット。
私は玄関にスリッパをいくつも置きっぱなしにしているのですが、こういう風にバスケットに入れるだけで一気にこなれ感がでるので私も真似したい(笑)

②新しい考え方を学ぶべく、人生の先輩と会う

春からは積極的に、様々な経験をしている方や、自分の興味のあることを極めている方といった様な”人生の先輩”と会う時間を作っていこうと考えてます。
だから、少し大人っぽいアイテムを手に入れたいです!

小粒のプラパールが編み込まれたネックレス。
ぱっと目を引く上品なデザインです。
首周りがなんだから寂しい時にアクセントとして身につけても良さそう~!

地味な色ばかりでは嫌なので
これから春先も大活躍する淡いグリーンのシャツも選んでみました。
広めに開いた首元部分で小顔効果も狙えちゃいます。

サテン素材とシルエットで、女性らしさもアップしそうなワンピース。
先程紹介したパールのネックレスとも相性バツグンですよ♡

③綺麗になりたいから、運動量を上げる

忘年会から新年会と、食べすぎてわがままBODYになりました(汗)
夏に水着を着たいと思っているので、今からダイエット開始です。
ジムに通ったり、散歩の時間を増やして頑張ろうと思いますっ!

JANSPORTの小ぶりリュックサック。
長さの調節が可能&開口部が大きいので荷物の出し入れがしやすく機能面でも申し分なしです。
お財布や水筒・ポーチ・タオルを入れてジムへGO!

こちらもJANSPORTの、ウエストポーチ。
必要最低限のものだけを持ってお散歩しましょ~♬
大きく腕を振って歩いても邪魔にならないサイズはもちろん、お洒落さも忘れないデザインが嬉しいですよね。

鳥や花が描かれたスニーカー。
可愛いスニーカーなら、苦手な運動も少しは楽しめるかも!
また、スニーカーを持ち歩くようにして、積極的に歩くのも良いですね。

④日差しを浴びて気持ちよく外で読書をする

読書が苦手なのですが、教養を付けるために本を読む習慣を付けたいです。
家の中だとすぐ眠くなるので(笑)、大きな公園に行って日差しを浴びながら読書をしようかな~?なんて考えています。
疲れたら途中で公園内を散策するのも良いかもですね♬
長時間座っていても、途中で散歩してもいいようにゆるっとスタイルにしましょう。

haco!で、超ロングセラーの、大人気ぷっくり袖リブニット。
綿とレーヨンにシルク混の素材は、着心地が良いですよ。

Dickiesのワイドパンツ。
タック入り、センタープレス入りなので、腰まわりもスッキリと見せてくれるデザイン。
外で座っていて、万が一汚れた場合も目立ちにくいですよ◎

公園にはペタンコはマストですよね。
これは、低反発インソールで足元にも優しいです!

⑤ちゃんと伝わって欲しいから、”発信する力”に磨きをかける

皆さんも、SNS投稿にコダワリを持っている人が多いのではないでしょうか?
私もSNSにかなりのコダワリと愛情が詰まっています。
ただ、こうして記事を書いている私でも、伝えたいことがしっかりと伝わっているかな?一方通行になってないかな?と不安になってしまうこともしばしば…。
だから、届けたいことを届けられる人になるよう、ライティングや写真やSNSについて勉強をしようと思ってます!
そんな時テンションが上がるものとは?

勉強中、温かいコーヒーを飲めるようタンブラーを準備。
コロンとしたシルエットが可愛いですよね。
ふたは透明なので、残りどれくらい中身が残っているのかも一目瞭然です!

勉強したことをパソコンにメモします。
私は、キーボードを打つ指が可愛い時に気分が高まるのですが皆さんはいかがでしょうか?
爪をケアしつつ、更に除光液いらずのマニキュアを紹介!
これは「てついろ」深みのある緑はグッと大人っぽい印象になりますね。

この色は「しらあい」雲ひとつない澄んだ空のような水色。
春先に向けて指先も軽やかない色にしても良さそう!

是非皆さんも「新しく始めたいこと」を考えてみて、楽しみながら挑戦してみて下さ~い♬