惑わされガールの「気まぐれな気温だってへっちゃら!寒暖スイッチ可能な会社服」
も、も、も!こんにちは!惑わされガールこと、みなほです!
毎朝部屋の空気が冷たすぎてベッドから起き上がれず、バタバタと会社の準備をする日々を送っております…
そんな毎日が寒〜〜い冬の2月も後半に突入する時期ですが…
なんだか最近の気温、温度差激しくないですか?
バタバタと準備をしながら横目で朝の天気予報を見る私にとっては、
服装完全にミスった!!なんてことがしょっちゅうあります。(そのおかげで風邪引きました…)
冬服はだんだん飽きてきたし、おしゃれさんは上手に春服を投入し出している…!気がする。
私も、春服着たい!けど寒いしなぁ。
ということで、今回は寒暖差のはげしいこの時期にも対応可能なちょい春会社服を紹介してきたいと思います。
::::
寒暖差対策!と言っても惑わされガールにとっては、あれも!これも!となってしまって結局いつもと変わらない服装になりがち。
ということで、3つのカテゴリー(アウター・カーディガン・トップス)に分けてみました。
今からでも着られるアイテムと合わせ方もご紹介していきます!
寒暖差が激しい日のアウターは、暖かい時に手に持ってても邪魔にならない(かさばらない)ものがおすすめ。
脱ごうかな。やっぱ着とこうかな。なんて温度に惑わされる時だってさっと脱いでさっと着れます。
春アウターといえば、トレンチ!!でも、今の時期にはちょっと早いかなぁ。なんて。
でも、中を暖かくしたら着れるかも。オーバーサイズだから、中に着込んでも余裕です。
*こんなアイテムと合わせた〜い
たっぷりのレースがキュートなフレアブラウス。
一枚だけじゃ、2月にはまだまだ寒いので…重ね着して着たい!
フレアブラウスと合わせたいのがこれ。
ちょい薄手なので、ブラウスに合わせても着膨れしない♡
お昼の暖かい時間に外に出た時、羽織りとして肩がけしても様になるコート。
きちんと感のあるデザインなので、お仕事用のコートとしてばっちり役目を果たしてくれそう。
*こんなアイテムと合わせた〜い
背中のデザインが可愛いニット。
織り込まれたデザインに目を奪われちゃう。
一枚だけだと、ちょっと会社服にはラブリーすぎ?なんて時は、
ニットと合わせてシンプルに。
トップスだけじゃちょっと寒い…お昼食べに出る時、ちょっと羽織れるものがあるといいなぁ。
なんて時におすすめなのがカーディガン。
会社に常時準備しておいても大丈夫なカジュアルレディなデザインです。
*こんなアイテムと合わせた〜い
買って損はないネイビーなフォーマルパンツ。
会社服として使えること間違いなし。
コーデに迷った時はこれ着とこう。
こちらも使えること間違いなし、すっきりパンプス。
外回りでたくさん歩く日でも低反発クッションが入っているおかげで疲れにくい♡
V字に開いた首元が、すっきりとした印象を醸し出すカーディガン。
おばあちゃんっぽく見えがちなカーディガンも、ゴールドのボタンだったり編み方が今っぽい感じ。
*こんなアイテムと合わせた〜い
重ね着にも1枚でも使えるトップス。裾のフリルが可愛い♡
ミモレ丈のスカートは、女性らしさ満点。
春らしさもぐっと上昇しそう。
厚手ニット×コートも飽きてきた…けどまだ寒いやん?なんて人におすすめなのが
総レースのトップス。ちょこんと襟だけ出してブラウスと合わせても可愛い♡
*こんなアイテムと合わせた〜い
ちょっと肌寒い日は、ブラウス合わせ。
プラム色で華やかさをプラス。
ラブリーなトップスは、パンツと合わせて甘さを調節。
もう少し暖かくなってきたら、こんな合わせ方も良さそう。
カラーニットで、少しでも春を感じたい!
ざっくりニットで寒い時はプラスアウター。あったかい時は一枚でも大丈夫そう♡
*こんなアイテムと合わせた〜い
1日外出しないなんて日はカジュアルな服装で。
カーキだとカジュアルすぎかも。と思ったら、ネイビーのベイカーパンツがありました。
パンプスと合わせて大人っぽく着たいなぁ
5センチのヒールなら、朝の電車ラッシュも乗り越えられるかも!?
足が綺麗に見えるピンヒールで仕事が出来る女風に。
::::
春服が早く着たくてうずうずしてくるこの時期。
朝晩の寒さとお昼の暖かさに惑わされずに上手に春服と冬服のバランスを整えていきたいですね。
気温差で風邪をひかないように気をつけてくださいっ!