haco! 探偵員 〜春準備はここから!編〜
春の新作が続々登場していますが、
いっぱい出てて見逃してない?(きっといいもの見逃してそう!)
春が来たら買おうかなって思ってる?(ちょっと寒い日があっても、今から着られる春服だよ!)
なーんて感じてまして、探偵員新作調査に参りました。題して、「春準備はここから!編」
まずはこちら!
真冬の寒さから少しづつ春に向かうこの頃、冬コートにはとっくに飽きたけど「でも、まだもしかしたら寒くなるかもしれないし!」とか「春コートは着るタイミングが難しくて、手が出しにくいんだよなあ」なんて思っていませんか?実はこの子、寒い時も安心して着られて、春まで長--く着られるコートなのです。というのも!ものすごーいゆったりシルエットの、ボリューム袖なんです。ほら!
って、これ何のことだかわかります?これを入れました。
こっちは、
1.5リットルのペットボトルを入れています!(自分の周りを見渡して見つけたものたち入れてみました)
これだけボリュームがあるので、寒い時には厚いニットを着ても、たくさん着込んでも大丈夫!暖かくなってきたら、春コートとして軽く羽織ることができます。
パリッとややハリのある素材で、さらに前身頃部分が二重仕立てな構造になっててしっかりとした作りです。ペラ〜っとしたコートではありません。さらに!
伸びる!
伸びるし、ゆったりシルエットだし、窮屈さを感じることがなさそう。やっぱり春を感じたら、なんとなくベージュが着たくなる気持ちも叶えてくれる、長い間付き合えるうれしいコート。
<調査結果>寒い時も安心して着られて、春まで長--く着られるコートなのは
①たくさん着込んでも大丈夫なシルエットで、寒い時もOK
②二重仕立てでしっかりした構造になっている
③軽く羽織ってもサマになるデザイン
④ベージュが春気分を盛り上げる
ということでした!
お次はこちら!
女子な気持ちを楽しめる、華やかコーデの幅がぐんと広がるワンピース。暖かさを考えて重々しい服が多く、ちょっと女子感を忘れ気味だった冬ももうすぐ終わり!浮かれた気分よ、帰ってこい!そんな気持ちで作られたワンピースです。注目してほしいのは、こちら!
探偵を初めてから1年ほど経ちますが、こんなにすそ幅の広いスカートを初めてみました。探偵の仕事道具が向こうのほうであんなに小さく見えます。すごい距離感。この裾に春風まとわせながら、浮かれた気分で歩きたい。颯爽と歩く女の子のスカート裾ゆらゆら〜がかわいい。
さらにティアードデザインで、ゆったりめに設定したウエストから裾に向かって大きく広がるシルエットが、気になるところを全て包んでくれて安心感抜群。
手元を美しくみせるよう、小さなスリットが袖に入っています。こういう細かいデザインがうれしい。
シボ感が生む凹凸のある生地のおかげで、ペラペラした印象にならず大人っぽくて、とても軽やかな素材だから、分量の多いティアードシルエットでも着心地よく過ごせます。軽やかだから重ね着もしやすく、ワンピの上にふんわりニットを合わせれば女の子っぽく、カジュアルなスウェットを合わせてもよさげ。
<調査結果>女子な気持ちを楽しめる、華やかコーデの幅がぐんと広がるワンピースなのは
①女子な気持ちを楽しめる、スカート裾ゆらゆら〜
②重々しい冬服からの開放感をこのゆったりシルエットで感じることができる。
③小さなスリットが袖が女子な気持ちを盛り上げる
④素材が大人っぽく軽やかで重ね着しやすい
ということでした!
春、浮かれた気分、といえばレースもそうさせるアイテムではないですかね?ということで、お次はこちら!
いつものデニムもクラスアップしてくれる華やかレースブラウス。何故だか春になると、毎年レースものが着たくなる心。一体何故なのだろう。そしてこのレーストップスの最大のキュンなポイント、見つけました。ここです(断言するけど違う?どう?)。
詰まり気味の首回りの繊細なレース!前部分にちょっと寄ってみます。
この小さなお花が首元チョコっと立ち上がるサマを想像してみてください。キュン〜ですね。キュンなポイントはまだまだ散りばめられていて、
さりげなく身体が華奢に見えるフレアースリーブ。キュン
首の後ろ開きにはつややかなボタンが一粒。キュン
裾はレースの端を利用したスカラップデザイン。キュン
シンプルな中に、さりげなくかわいいポイントがたくさん。このさりげなさが、甘くてかわいすぎるのはちょっと苦手な人でも簡単に取り入れられます。いつものデニムに合わせるだけでレースを取り入れた大人なコーディネイトに。
<調査結果>いつものデニムもクラスアップしてくれる華やかレースブラウスなのは、
①甘くてかわいすぎるのはちょっと苦手な人でも簡単に取り入れられるデザイン
②つまり気味の首回りのとっても繊細なレースでクラスアップ
③身体が華奢に見えるフレアースリーブでクラスアップ
④つややかな後ろボタンでクラスアップ
⑤裾のスカラップデザインでクラスアップ
ということでした!
お次はこちら!
ひとさじのカジュアルさとおしゃれを加えてくれる 大人っぽカーディガン。ひとさじのカジュアルとおしゃれを加えてくれるとは、「ちゃっかり女っぽくかわいく見せながら、頑張りすぎてない感を演出できる」ということのようです!
どこが頑張りすぎてない感?ジーッと観察してみると、いつもはそこにあるはずのものが、ない!ない!ボタンがない!
ボタンをなくすことで大人っぽいラフ感が演出できて、ベルト結びをルーズにすると力の抜けた大人っぽいカジュアルスタイルになるようです。そしてベルトを後ろで結んでさっと羽織ると女っぽ感も演出!この一枚でいろんなイメージつくりつつ、頑張りすぎてない感が出せる!
頑張りすぎてないけど、大人っぽく見せるデザインが随所に。両サイドの小さなスリットや
細すぎず、太すぎないちょうどいいベルトループ。
袖の幅が置いた状態で約12㎝とややゆったりしているので、手元を大人っぽく華奢にみせてくれます。こんな風に。
<調査結果>ひとさじのカジュアルさとおしゃれを加えてくれる 大人っぽカーディガンなのは、
①ボタンをなくすことで大人っぽいラフ感を演出
②ベルト結びをルーズにすると力の抜けた大人っぽカジュアルに
③ベルトを後ろで結んでさっと羽織ると女っぽ感も演出
④ラフな印象で頑張りすぎてない感を演出
⑤ゆったり袖で大人っぽく華奢見せ
ということでした!
お次はこちら!
大人きれいに見せつつちゃっかりラクチンな重ね着にも便利なワンピース。まずは大人きれい見せポイントを調査!
まずはこの素材。するりとしなやかな肌触りが気持ちいい素材感で、ほんのりとしたツヤが華やか。
すとんときれいなシルエットが完成する、ゆったりとしたサイズ感で、
衿のVネックが女っぽさをプラスしてくれます。
袖にも大人きれいなポイント発見。いかにもシャツっぽい袖口のデザインではなく、袖を折り返してシンプルに縫い付け、あえて深く設定した切り込みがとってもきれいめな印象。そして、裾のスリットが片側だけってのにも気がつきましたよ!
左だけ20㎝ほど、ガバーっと開いています。なんだか、片側だけ見せるってのが、大人の女っぽくて心くすぐられる探偵であります。ここです ここ。
<調査結果>大人きれいに見せつつちゃっかりラクチンな重ね着にも便利なワンピースなのは、
①するりとしなやかなで、ほんのりとしたツヤが華やかな素材
②すとんときれいなシルエットのゆったりデザインが重ね着しやすい
③Vネックが女っぽできれい見せ
④袖のデザインがきれいめデザイン
⑤片側だけのスリットが大人感
ということでした!
そして、今から春にかけて(いや、夏もだな)とってもおすすめなこちら!
いろんな気温に対応できてちゃんと女っぽいニットアンサンブル!昨年好評につき、リニューアルバージョンの登場(昨年のものは売り切れ寸前)
共通のリブ素材で作った、5分袖ニットとカーディガンのセット。ダークネイビーとアイボリーの2色展開で、
カーディガンは1枚でVネックニットとしても着られるように、Vの開き具合にこだわっています。
白ボタンがさりげないポイントで
こんなに小さくまとまるので、「朝晩寒いが、昼暖かいでしょう。」と天気予報士さんに言われて「だったら、何着たらいいの?」って時や、夏がきたら冷房対策用にカバンにコンパクトに入れておけば、いろんな気温に対応できます。
5分袖ニットは詰まり気味のクルーネックがポイントで、単品で着るときにもTシャツ感覚で着られるデザイン。
<調査結果>いろんな気温に対応できてちゃんと女っぽいニットアンサンブルなのは、
①カーディガンと5分袖ニットのセットだから、今から夏の気温まで着られる
②朝晩寒いが、昼暖かい微妙な時期に体温調整できる
③カーディガンを1枚できても女っぽく見えるよう、Vの開き具合にこだわりあり
④コンパクトに持ち運びできて、いざという時に対応できる
ということでした!
その他にも、春準備はこれから!にぴったりな新作たくさん見つけました。
レースはやっぱり白がいいんだ!って人にはこちら
テロンとした素材が、重ね着にも、旅行にも◎
カットソーでできているのに、きれいに見えてブラウス気分で着られる服
アンサンブル、やっぱりこのカラーもとってもおすすめ!
ゆるシルエットで華奢みえを狙うなら!
トレンチよりも気軽でカジュアル、だけども、きっちり見えるコート
どうせ羽織るなら着映えもプラス!