CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


世話するせわしなガールの「出会いの季節到来!”印象に残る人”がやってる色と小物の取り入れ方」
2019.03.25

世話するせわしなガールの「出会いの季節到来!”印象に残る人”がやってる色と小物の取り入れ方」

も、も、も!

こんにちは!世話するせわしなガール”なーひー”です。

出会いの春。
相手と別れた後「あんな人いたな〜」と頭に浮かぶ人になりたいですよね!
色と小物使いをマスターし、”印象に残る人”に変身するコツをご紹介します。

 

Ⅰ)大きな面積に「色」を持ってくる

TPOに合わせることはもちろん大前提ですが
足元や小物ではなく、トップスやボトムなど”面積が大き部分”に派手色を持ってくるだけで、華やかな印象になります。
白、黒、ベージュ、カーキなどベーシックな色に派手色を是非プラスしてみて下さい。
例えば普段落ち着いたトーンの格好が多い人でも、ボトムからなら挑戦しやすいですよ!
私もよくボトムで派手色を取り入れています♪

まるで女優さんのような華やかで大人っぽい雰囲気を作ることができる、グリーンスカート。
さらっとした軽やかな素材を使っていることもあり、歩けばヒラリ&フワリと揺れる姿が女らしさ抜群。
シャツだけでなく、シンプルなニットに合わせても良さそうです。

ガーリーなレーススカートはオレンジ色で華やかさアップ!
レーススカートってガーリーなイメージがあるけど、これは甘くなり過ぎない”スクエア調の柄”なのでカジュアル派でも履きやすいですね。
なかなかオレンジ色のスカートって見かけないから、周りと差をつけることができそう◎

履いている自分のテンションが上がりそうな鮮やかなイエロースカート。
これ、ウエストのフロント部分はすっきり見えるのに、脇から後ろゴム仕様だから着脱も着心地もとってもよい優れもの。
とても動きやすいから、外での用事が多くなる春夏に大活躍です。

お目立ち度100点の赤トップス。
スウェットやTシャツよりもキレイめに着られて、ブラウスよりも着心地楽ちんなニット。
首元がざっくり空いているので、顔が小顔に見えるという嬉しい効果も!
これから春の時期、トレンチコートの下に合わせてもマリンっぽくて可愛いです♡

先程ご紹介した、オレンジレーススカートの「ライトカーキ」バージョン。
手持ちの白ブラウスと合わせて爽やかに着たいですね。下にデニムボトムを履いて、オシャレなレイヤードスタイルもオススメですよ。

ふんわりしたシルエット&サーモンピンクで女の子らしさ全開のトップス。
ゆったりめの半端丈なので、気になる二の腕も隠してくれる◎
白いスカートと合わせて甘く着てもいいし、ベージュやカーキのボトムに合わせて落ち着いたコーディネートでも良いですね。

個人的にインディゴや淡いブルーのデニムと合わせたいカーディガンを紹介。
ボタンを全部閉めてトップスのように着てもいいし、中にレースキャミやTシャツを合わせてカーディガンとしても使えます。
なかなかこのピンクのカーディガンは目にしないので、自分らしさを出せそうなアイテムですね!

Ⅱ)ベーシックな色なら「形」で差を付ける

派手カラーは難しいという方には
色で挑戦する代わりに「形にこだわった」アイテム選びをオススメします!
シンプルな定番の白やカーキアイテムも、シルエットで一味違った雰囲気になります◎

特に私がオススメしたいのが、このウエストリボンワンピース!
ウエストの細いリボンをくるくると結ぶと、可愛くなるデザイン。
素材は、ポリエステルメインなので、麻と比べてシワにもなりにくくて、大人っぽい雰囲気が魅力!

春の定番「デニムジャケット」のロング丈版。
ボタンを全て閉めてワンピースにしてもいいし、アウターとしても着ることができます。
ダメージ加工が少ないから、カジュアル過ぎないところもグッド。大人っぽく着たい日にもバッチリです!
ウエストにベルトやレザーの紐を巻いて、かっこよくも着こなせます。

先程ご紹介したワンピースのカーキ色バージョン。
首元はVネックで女っぽく、身体にフィットしすぎない絶妙にユルっとしたシルエットが特徴。
キレイめのぺたんこパンプスと合わせたり、流行りのニットレギンスと合わせても素敵です!

Ⅲ)小物類も一味違った雰囲気のものを選択

どんなコーデも邪魔せず、肌にも馴染むゴールドやシルバーのシンプルなアクセサリーも素敵です。
しかい、今回は周りと被らない様な形や色の小物を選んでみました。

まずはリュック!
花見や、ピクニックやBBQなど外で遊ぶ機会が多くなり荷物も増えますよね。そんな時はリュックが大活躍!
黒やネイビー色を選ぶ方が多いと思いますが、せっかくなら人と被らないようなパープルを選んでみてもいいのではないでしょうか。

素材も形も今までに見たことないピアス。
素材は、牛乳のタンパク質を原料とした「ラクト」という素材を使用。象牙や水牛の角、べっ甲に似た硬さ・質感・光沢感が特徴です。
また丸でもなく四角でもなく、ころんとした△モチーフが4つ並んでゆらゆら動いて可愛い〜。

大きく長いタッセルが存在感抜群のピアス。
メタルと馬毛の異素材の組み合わせは、お互いの素材感を引き立てますね。
シンプルな服装にこのピアスを合わせるだけで一気にモードな感じになります。

普段の鞄にも結婚式などのフォーマルな場でも大活躍の、ショルダー&クラッチ2WAYバッグ。
重すぎず、ヴィンテージ感も漂う深いグリーンを選べば、お洒落な雰囲気満点!

 

新しい出会いの季節「印象に残る人」になって、出会った人達と新しいステップに進むことができますように……★