週末カジュアル平日OLの「大人になってもずっと好き!オフィスOKな古着”風”コーデ」
も、も、も!こんにちは!
週末カジュアル平日OLのオンマユです。
カジュアル好きな私ですが、そんな私のルーツは古着でした。
原宿に憧れて、でも田舎に住んでたから地元の古着屋さんで自分なりに似合うアイテムを探したりして。
一点しかないユーズド感とか、ストリートな雰囲気が好きなんですよね〜♡
でも社会人になってオフィスカジュアルを心かげる今、
古着ってオフィス向きじゃないよねと、なんとなく着なくなりました。
古着屋さんを見かけるとワクワクするし古着着たい!となるけれど、週末しか着られない服を沢山買う余裕もない…
ということで、そんな私のような古着好きの欲を満たすアイテムと、
カジュアルだけどオフィスOKなコーディネートを考えたいと思います。
+++++
オンリーワンになれるレトロ柄
他にはない柄やデザインって古着の醍醐味だなあと思います。
70年代っぽいレトロ柄スカートって、履くだけで唯一無二の女子で居られるというか、、、
とにかく私は大好きで何枚も集めてます笑
華やかだからトップスがTシャツ1枚でもおしゃれにキマりますよ〜〜!
暖かくなる季節に待ってました!と言わんばかりの爽やかチェックスカート。
丈が少し長めだから子供っぽくならず、可愛く着られそうデス。
こういうスカートでポッケ付きってところも良い!便利!
シルエットもレトロで可愛いキルトスカート。
ストリートっぽく着たり上品に着たり、合わせ方で色々なおしゃれが楽しめそう!
⇒こう着ればオフィスOK
ブラウスと合わせてレトロ柄を大人っぽくアップデート。
黒で締めることで落ち着いた雰囲気になるし、でも柄があるから地味にはならない!
古着の良さである個性的なおしゃれを通勤服でもやりたいよね♡
やっぱりオーバーサイズが可愛い
メンズのロンTをワンピースっぽく着たり、スウェットはあえて大きめサイズでゆるっと感を出したり、やっぱりオーバーサイズってかわいい!
そして何より楽ちん!着心地の良さって本当大事ですよね。
楽ちんな分、手抜きな感じにならないようにってのがポイントで、シルエットにはとことんこだわって行きたいです◎
ゆったりシルエットだけど、背中にタックが入っているから野暮ったさゼロ!
ピンクとベージュの間というか、このアンニュイな色合いもかわいい〜♡
首元が少し空いているので、中にピタッとしたニットを合わせて重ね着するのもおすすめです。
コーデに迷うことなく一枚でキマるゆったりワンピース。
ドロップショルダーでゆるっと着られるけど、光沢感のある素材のおかげできちんと感も。
シンプルだから小物で遊んでも可愛いですよね!ヴィンテージのバッグなんかと合わせても◎
⇒こう着ればオフィスOK
会社にオーバーサイズを着ていくなら、コーデのどこかにきちんと感をプラスすると良いかも!
アウターだったらボトムはコンパクトなパンツにして、すっきりさせて。
このブルゾン、スポーティーな要素もあって、ストリート好きにはたまらないです♡
裾をぎゅっと絞ってサイズ感を調節できるのも便利!
デニムは永遠のスタメン
トレンドのアイテムも、ちょっと個性的なデザインの服も、とりあえずデニムと合わせとけばキマる!と思うんです。
カジュアル派の代名詞だけど、着方によって色んな雰囲気になれるのが楽しいですよね。
色んなデニムがあるけど、ちょっぴり大人っぽさを意識したデザインがこれからは欲しいです♡
シンプルだけどステッチ入りで遊びココロもあるデニムパンツ。
そのままシンプルに着てもいいし、トップスを思いっきり派手にして個性的に着てもおしゃれ!
ノンウォッシュだからオフィスに着て行っても好感度バツグンです〜!
古着屋さんに売ってるデニムって、ダメージ具合いが凄いというか、これどこに着ていけば、、、みたいなデザインも多いけど
このデニムスカートは、ダメージ具合いがちょうどいい!!!
大人っぽさとカジュアルの割合が絶妙です!!!
⇒こう着ればオフィスOK
古着特有の色落ち感ってとても可愛いんですが、カジュアル過ぎるとオフィスでは難しい。
そんなときはジャケットと合わせれば解決です!
今季は特にジャケットが流行っているので、少しかっちりめに着こなすと今っぽくなれると思います♡
+++++
最後に!
ここまで読んでくれた皆さんに質問をひとつ!
カジュアル好きな私は、古着はもちろんスニーカーも大好きなんですが
皆さんの会社はスニーカー通勤OKですか?NGですか?
私の会社は内勤だったらOKという感じなのですが、みんなはどうなんだろ〜〜!と思い…
すぐ終わるアンケートなので、ページを閉じる前に下の画像をポチッとしてくれたら嬉しいです♡
↓
↓
haco!には古着風コーデにぴったりなスニーカーが沢山あるので、こちらも要チェックです!