5W1H<Wednesday>
5W1HWednesday
水曜日。
週の真ん中。折り返し地点。
その名の通り水色イメージ。
水曜日のダウンタウン。
水曜日のカンパネラ。
水曜どうでしょう。
水曜日ってタイトルにしやすいのだろうか。
デパートの休館日。
不動産屋さんの休日。
燃えないごみの日。
映画のレディースデー。
というわけで、
遠回りしましたが、
水曜日に映画二本立て。
仕事もひと段落していないのに・・・
あまり寝ていないけれど・・・
この日の水曜日の午後は遊ぶと決めた!
タイミングを逃すとなかなか行けなくなる。
リフレッシュも効率良く仕事をするための大事な時間!
ということにして。。。
アカデミー賞受賞作品。
グリーンブック
実話に基づくヒューマンドラマ。まだまだ根深い社会問題が背景にあるのだけれど、
ファッションや音楽がとてもセンス良く、
映像へのワクワクも、涙も止まらない作品。
特に主人公の奥さんドロレスの60年代ファッションと天才ピアニストドクターのハイセンスなスーツの着こなしに釘付け。
始まる前の腹ごしらえと、映画の合間も、いつもの赤い場所で、お決まりのメニュー。
パニーニが人気でどれも美味しい。
スピナッチが一番好き。
こちらはプロシュート(生ハムと水牛のモッツァレア)
2本目は話題作もしっかりチェック。
期待を裏切らない内容とキャスティングの豪華さに感無量!
別日にこちらも。
ドキュメンタリー系は睡魔との戦い(個人の感想です。)
間に合って良かった!
館内での展示とフライヤー。
フライヤーは必ず手に取る。そして他の作品もチェック。
映画は家では見ない。というこだわりの人もいた。
映画は映画館で見るものだと。
分かる。
確かにあの臨場感はすごい。
そして映画館で見たスペシャル感が、より記憶に残る気がする。
こんな水曜日は滅多にないけれど、調整できるなら、たまには良いものだ。
皆さんにとってのWednesdayはどんな日ですか?
haco!で見つけたWednesdayカラー