【新作のこぼれ話】~京都の浴衣屋さんと作った新作~
ハコスタッフ、モコトです。
急に暖かくなって、ついに半袖解禁しちゃいました。
半袖の季節といえばこの企画!
京都の浴衣屋さんと作った新作をご紹介します♡
ジャジャジャン!
今年で3年目になるこの浴衣服シリーズ、登場です〜!
いったいどんな商品かといいますと、京都の浴衣屋さん「ひでや工房さん」が、普段浴衣を作るのに使っているコットン100%の素材を使って、洋服を作ってもらっているのです。
使っている素材のベースは2種類。
ひとつは、この、ちりめんと呼ばれている凹凸のある素材。
この白い生地に、ひでや工房の井上英也(75歳)さんがオリジナルでデザインされた柄を手捺染で染めていきます。
今回の柄も毎年恒例で本当に本当に迷いました。ただでさえ、ひでや工房さんのところにはステキな柄がたくさんあるのに、毎年新デザインが追加されていくので本当にものすごく迷うんです!
どうにかこうにか厳選されたのがこちらです。
「黒薔薇」
グレーに黒の薔薇がシックで大人っぽい。
「波柄」
去年はグレーでしたが今年はグリーンに。ちょんちょんと波の間にあるドットがかわいい♡
「あざみ」
こちらは、実は去年浴衣でも登場しました。パッと着るだけで華やかになれる、テンションが上がる1枚です。
「残雪」
いつも柄のタイトルを教えてもらうのですが、「この柄は?」と聞いたときに「残雪」と言われて思わず「おぉぉ。」と言ってしまいました。ネーミングもステキなんですよね〜。
和と洋のいいとこ取りみたいなその絶妙なバランスに、毎回目が♡になります。
もう1種類の素材は、こちらの一見レースのように見える素材。からみ織と呼ばれている生地で、レース生地のような雰囲気の、紋紗(もんしゃ)と呼ばれる地紋を織り出す作り方をされていて、透き目があるのでより通気性がいいのが夏でも涼しいのです。
今年はこの2色。
ひでやさんと相談しながら、オリジナルでこの服のために色を出して染めてもらったグリーン。
定番だけどかわいすぎて、絶対これ!と選んだブラック。
ブラックは、今年新しく作ったデザインのワンピースに使いました。
シャツ、ワンピース、スカートと、どのアイテムもその素材のよさをいかしてくれるシンプルなデザインにこだわっているのですが、今回もまた、シンプルだけど、くるくる回りたくなっちゃうような愛らしいデザインが完成しました〜♡
さてさて、早速スタッフたちが、ワイワイたくさん着てくれました!
まずはiyuから。
ひでやさんの浴衣シリーズに惚れ込んで3年目。
中でも、柄が上品な“からみ織り”シリーズはかわいすぎて悶絶しそうなのです…。
同色の柄なので、レースみたいに華やかで、でも落ち着きがあってコーデが大人っぽく仕上がります!
同じ生地のものをセットアップで着ると、ワンピース風に♪
ウエストをインして、夏のお嬢さん風に、ヒールサンダルを合わせて“ぐっ”と女っぽくコーデしてみました!
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
お次はおさよ
学校や会社帰りのお祭りデートで浴衣を着るのはなかなか難しかったり、
小さいお子様がいるお母さんは着崩れが心配で着られなかったり…。
それでも、せっかくの非日常な空間。
いつものTシャツとデニムじゃなくってちょっとお祭り気分を味わいたい!
そんな方におすすめしたい、お手軽なのに浴衣並みに可愛くなれる風情なワンピースができました!
ベースが黒なので写真で見るより全然抵抗なく着られるのですが、
花柄がとってもロマンチックで夏の夜の景色に映えそう♡
中にTシャツを重ねたり、カーディガンを羽織ったりしても可愛いのですが、
今回はシンプルに1枚でパールネックレスを重ねてちょっとおめかししてみました。
もちろんお祭り以外の普段づかいにも◎。デニムとレイヤードコーデもしてみたい!
涼しい浴衣素材なので、暑いお出かけの日にも重宝します。
ぜひ、今年の夏の一張羅に加えていただきたいおすすめアイテムです。
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
お次はユーカリ
色合いといい、柄といい、着心地といい、すごくツボなスカートっ!
浴衣生地をつかってる特別感もあって心を鷲掴みにされちゃいました。
柄のスカートだけど、浴衣生地ってどこか大人っぽな風合いもあって、ずーっと長く大事に着られそうです。
シンプルなトップスと合わせても、華やかにコーデをまるっと仕上げてくれる頼れるスカート!
これからのおでかけに、何度も着たくなりそうだなあ☆
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
(!)バッグは4/26に販売予定ですっ(!)
サンプルが上がってきたときから、絶対買うー!って決めていました。
レース生地っぽい、透け感がたまらなく可愛いです。
インナーに合わせたときにちょこっと出てくる絵柄もステキです。
今の季節は、シャツやカットソーの上から着て、柄を見せて着てみたり。
暑くなってきたら、 ペチコートを着て1枚で着たり、デニムと合わせたりとか。
合わせやすい、”黒”というのもイイです♥
いろんな合わせ方を楽しんで頂きたいですっ。
一緒に合わせたアイテムはコチラ!