大人たちのリアルすぎるコーデ VOL.7
Que made meこんにちは、モコトです。
「おばちゃんとは言わせない!」という信念のもと大人のために企画した『que made me』ラボの服。企画者たちの、リアルすぎるシーンをまじえたコーデをご紹介するこのコーナーですが、リアルすぎて、リアルタイムすぎて、紹介しているのに売り切れという問題が多発しまして(笑)、一足お先に、「届いたらこう着たい!」というコーデをお届けします。
子育てと仕事のバタバタのなか、ちょっとでもオシャレを楽しみたい気持ち、みなさんの参考にもなればうれしいです。
「モノトーンは究極の時短」
かっこよく大人っぽく見えるのに、時短できるというありがたいモノトーンコーデ。時間のない朝にいつもお世話になっております。
真っ黒コーデにカーキのアウターを羽織ったり、白×黒でシンプルに、迷いなく時短したり。
こちら、合わせやすくて重宝してます。
黒いスカートは、素材違いも持っているのですが、便利すぎてまた欲しい!きちんと見えてかっこよくて、でも伸びるから動きやすくて。寒くなってきたら、グレーのタイツと合わせてはきたいな~。
本革バッグを持つと、大人になったなーと感じます。とっくに大人だけど。
なんとなーく、スニーカーより気分はバレエシューズ。けど楽さに負けて、スニーカーもはいてしまいます。
「女っぽスカートさえあれば、手抜きができるらしい」
このスカート、サンプルを試着したときからスタイルよくみえると評判でして。なんせ女っぽく見えるので、トップスが多少着古したカットソーでも、足もとがスニーカーでも、いける気がします。なにかしら1個、楽できるアイテムを持っていると、ほっとします。
ブラウンにするか
ピンクにするか。迷う~。
母さん的にはすっかり飽きた動物園も、ピンクのスカートで出かけたらテンション上がるか?!
頑張れる日は、バレエシューズを。
「チノパンに似合う靴」
きれいめチノパンは、白トップスと合わせたい気分です。デニムほどカジュアルではなく、子どもとのお出かけにも気軽にはけるので、会社にも休みの日にも、最近なんだか「チノパン」の出番が多いです。
この靴を企画し始めたときから、どっちもチノパンに合うな~と、どっちを買うか迷い続けてまだ決められない~。やはりブラウンか?!
「ブラックデニムを大人っぽくはきたい願望」
昔はブラックデニムに古着のTシャツとかスウェットなんてこともしていましたが、さすがにもう少し大人らしくはきたくなってきました。
そんなときにも便利なこのトップス~。シルエットと、いつの季節に着ても許されそうな絶妙な袖丈がお気に入りです。
もう一声ってときに役立つ、定番パールは愛用中♡
のびーる素材が古着にはなかなかないので、うれしい、ストレッチブラックデニム。動きやすいので公園のすべり台も余裕でいけます。
最近、子どもの抱っこ回数が減ったので、ヒールを履きたくなってきました。
イエローとブラウンで迷ってたけど、うーむ、黒もやはり便利そう・・・。迷う~。
最近、買い物欲が盛り上がってきているので、何を買うかじっくり考えなくては!
次回は、que made me スタッフ、サクのコーディネイトです。お楽しみに~!