CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


ヨガセンター
2019.05.14

ヨガセンター

MAKE TO LIP

こんにちは。ヘアメイクの加藤です。

みなさんGWはいかがでしたか?
私はネパールに行ってきました!!

普段混む時期は避けるのですが、今回は長くそして仕事のみなさんもお休みする方が多かったので行ってしまいました!!
またネパールの話は後日書きたいと思います♡

今回はグアテマラでのヨガ体験のおはなし。
1ヶ月の長旅だったので(私にとっては。。)途中で無性にヨガがしたくなりました。
アティトラン湖という大きな湖の周りには
たくさんの村が点在していて、
その中で欧米人のヒッピーなどが多く滞在する村
「サン·マルコス·ラ·ラグーナ」
ヨガや瞑想、マッサージなどのスタジオがたくさんあるとのこと。

気になるのでちょっとこの村に行ってみよう!
booking.comで宿を見つけ、いざサンマルコスへ!!


たくさんのお店やスタジオが細い道にずらりと。
なんだか楽しそうな予感!
少し宿が離れていたので、トゥクトゥクで移動することにしました。
すると提示額が高く、30分くらいかかるとのこと。

想像より遠いなー。

やはりまさかの隣の村でした。。

トゥクトゥクを走らせること30分、
むちゃくちゃ田舎に来てしまいました!!
何もなく、宿があるとも思えない。。ご飯食べるところもなさそう。。
やばいところに宿を取ってしまったかなー。

そんな中、緑の影から突如ゲートが!!
ここがお目当の宿です。


中に入ってもみると、
自然と一体化されている建物が。。!

お〜!!素敵じゃないか〜〜!!

ここはヨガ育成スクールで技術を習得するために
生徒さんが生活を共にする施設でした。
一般の宿泊も受け入れてるとのこと。
何も知らずに来てしまったけど、
なんだかワクワクします。
ちょうど2日前にカリキュラムが終了していて、
生徒さんは数人しか残っていなく先生も他の場所に
出掛けていたようでお会いすることが出来ませんでした。
残念!!

この本の著者がDORON先生。ここの先生です。

イスラエル人のDORON先生は元々NYにいて、
今はグアテマラで教えているそうです。
YOGAにハマっている友人にこの話をしたら、
DORON先生はとても有名みたく興奮していました。
そういうことなら、私も教えていただきたかったーー!!


なんて素敵空間

こんな気持ちの良い場所でヨガなんてサイコーー!!

とにかく初心者なんでよろしく!!
ということを伝えて臨みました。

今回教えてくれたのはカリキュラムを終えたばかりの
先生。
やはり色々教えたくなるのか、中々ハードなポーズを求めてきます。。汗
無理と言いつつ必死にヨガと向き合っていたので、周りの美しい景色を見る余裕はありませんでした。。笑


これは朝ごはんの様子。
庭で取れたフルーツのジャムをパンケーキにつけたり。
みんなで囲むごはんは美味しい!


朝の散歩。
近くの湖まで連れて行ってくれたり。


長閑な景色が広がり、癒されます。

DORON YOGA&ZEN CENTER>>
もしグアテマラに行く機会があったら
ぜひ行ってほしい場所のひとつです。
良い空気の中、スペシャルな時間が過ごせると思います。
本当に行ってよかった!!!
ボートで行くときは「ツヌナ」で降りると便利です。

 

そして女優のMEGUMIさんが創っているfreemegazine『FREMAGA』
今回のテーマが「旅」ということで私も参加させて頂きました♡
この時の写真を載せてますので見つけたら
ぜひ熟読してもらいたいなと。
著名人の旅の写真がたくさん!!
タワレコなどに置いてあるそうです〜

 

こんなリラックスできる場所にはワンピースを着ていきたいな。

 

ではでは。

旅で出会った可愛いものたちはこちら>>

私の旅のインスタグラム、megtabiはこちら>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>