CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


5W1H<baked sWeets>
2019.05.30

5W1H<baked sWeets>

5W1H

baked sWeets

甘いものが好きであります。
食べる専門であります。

今回は”焼菓子“に特化したお話をします。

バナーは母の手作りクッキー
プレーン・ナッツ・チョコチップの基本の三種類。

母からの実況中継もしばしば。

新作のいちご

甥っ子用のアンパンマンシリーズのお裾分けが私にも笑

カテゴリーごとに分けられ到着。
ここから梱包するのは父の担当。私が気にするからと送る際のダンボールはいつもなるべくシンプルなものを選んで送ってくれます笑

どの家庭もそうだと思いますが、やはり母の手作りは特別に美味しく感じるもの。
母は『料理をしている時が一番幸せ』だそうで、

チーズケーキ
シュークリーム
アップルパイ
パウンドケーキ
ドーナツ
クッキー
etc…

一通りのbaked sweetsは頂きました。

タルトタタン

母撮影のアップルパイ
背景の実家感・・・お許しください。

こちらは母も好きなグラニースミスのアップルパイ。帰省の際のおみやげに。

鈴木信太郎さんのイラストでおなじみのマッターホーン。バウムクーヘンが有名ですが、朝一並んでも買えないこと多々あります。折角来たのでケーキや焼き菓子を買って帰ります。


フィーユ・ドシュー:シナモン

尾山台オーボンヴュータン
日本におけるフランス伝統菓子の第一人者 河田勝彦氏のお店。
店内はまるでパリ。


ものすごい種類のお菓子の中から、
この日は日持ちのするパウンドケーキにしました。
ケークショコラオランジーナ
お菓子屋さんの包装紙も気になります。

WE ARE THE FARMのケールのベイクドチーズケーキ
美味しくて栄養も取れる。

nakameguro燻製apartmentにて食後のデザート
お酒を飲まないのでついついこちらに走ってしまいます。

打ち合わせ後&コーデチェック前のガトーショコラ@Trattoria Vomero
リセットして気合を入れ直します。

おみやげで頂いた京都フィナンシェぎをんさかい
バッグみたいで可愛い。味も確か!!

CLASKAにて友人と延々おしゃべり。大人のアップルパイ。

美味しい焼き菓子を頂く時はお茶かコーヒーを淹れて。

頂いたOBSCURAのコーヒー

仕事で行った蔵前にあるシノノメでは、
レモンミントクッキー
烏龍茶マドレーヌ
スコーンを購入
素敵なお店でした。


蔵前シノノメの紹介はこちら!

キナリノマガジンno92『わざわざ行きたくなる焼き菓子屋さん』
photo: Yoshimi Kikuchi
styling:Emiko Akashi
hair&make:Megumi Kato
model:Kako Takahashi(microfilm)
illustration:harupei

キナリノマガジンはこちら→>>

haco!で見つけたお洋服を着て、わざわざ行きたくなる焼菓子屋さんへ出かけましょう♪

instagramはじめました>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>