CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「おしゃれしたい日の さわやか、お目立ち服。」
2019.06.24

突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「おしゃれしたい日の さわやか、お目立ち服。」

も、も、も!

こんにちは!
カジュアル苦手ちゃんことくるみです。

日差しがじりじり、すっかり夏の暑さになってきましたね。

最近の私は白のVネックTシャツばっかり着てます(笑)
見た目の涼しげで、レディなボトムスとも相性が良いんですよね。

でもいざ「ちょっと今日はおめかししたいな」ってときに、ちょうど良いお洋服がないのが悩みなんです。

なので今回は、

・さわやか、涼しげに見せたい
・気分があがるようなレディ感
・おでかけに着ていきたい

そんなポイントをしっかりおさえてくれる、お洋服を探してみました!

シルエットにときめくワンピース

ふわっとしていたり、袖の形がかわいかったり、
着るだけで気分があがるワンピース♡

シルエットが素敵で、さわやかなカラーのワンピースはいかがですか?

■くるっと回りたくなるデザイン

ぷくぷくとしたティアードデザインがかわいいワンピース。
ふわっとしたデザインながらところどころにある切り替えが体をすっきり見せてくれます。

歩くたびに良い感じにふわっと揺れるので、わざと揺らしたくなっちゃいます♡

■袖ふわっ、ウエストきゅっ

珍しいグリーンのストライプで他とかぶらないワンピース。
夏らしくとってもさわやかですよね。

ウエストをきゅっと絞れるデザインと、ふんわりとした袖がフェミニンさ満載!

■気張らず楽ちん

気張った感じを出さないゆったりシルエット。
だけど、張りのある素材感前後長さの違うデザインなど、おしゃれなこだわりポイントが詰め込まれているんです。

さっと1枚で着れて、良い感じ決まるワンピースです◎

■ゆったりも絞っても素敵

さわやかの王道「白」!
上品さもあって、ちょっと決めたいときにぴったりです。

そのままさらりと着れば、しゅっとしたスタイリッシュなシルエットに。
ウエストを紐できゅっと絞れば、メリハリのあるフェミニンな印象に。

その日の気分によって雰囲気を変えられるワンピースです。

お嬢さんな夏ルック

さらりとしたブラウスに、ひらりと揺れるフレアスカート。

「今日は大人かわいくなりたい」
そんな気分の日は、涼しげなお嬢さんルックはいかがですか?

■落ち着きのある上品カラー

○トップス
全体を引き締めてくれつつも、暗すぎないネイビーのトップス。
ボリュームのある袖が無地ながら華やかな印象に。

○スカート
歩くたびにふわふわ揺れる生地感と、光に当たるとキラキラするシャイニー素材はまさに夏に着たいデザイン。
大人かわいいライトグレーの色味もたまりません♡

■ぱっと華やかな清楚カラー

○トップス
白トップスに淡いブルーのスカートは清楚さ満点。
張りのある素材感フリルスリーブでシンプルな白ブラウスにアクセントを。

○スカート
小鳥や植物が描かれたスカートでコーディネートを華やかに。
広がりすぎないさらりとしたフレアなデザインが、上品で素敵です。

▼日焼けしたくない方にはこんなブラウスがおすすめ

「絶対に日焼けしたくない!」という方はこちらのトップスを。

薄手の白いブラウスなら見た目も、着ても、暑苦しくないですよ◎

さらにカシュクールデザインなら首回りもすっきりとした印象にしてくれます。

かっこいい大人なレディルック

ふわっとフェミニンなコーデも素敵だけど、
ちょっとクールな大人レディなお洋服もまた素敵。

大人コーデならこんなお目立ち服が気分かも…♡

■カーキ×ベージュの抜け感カラー

華やかすぎず、でもおしゃれなカーキとベージュの組み合わせ。

○トップス
カーキでもライトカーキなら夏らしくさわやかな雰囲気に。
フリルスリーブのデザインで、クールすぎずレディな雰囲気にしてくれます。

○スカート
落ち着きのある色の組み合わせなので、スカートもワンポイントある方がおでかけ服にはちょうど良いです◎

腰回りはすっきり、ひざ下はふんわりとしたシルエットがガーリーになりすぎず大人な印象に。

■白が主役の大人カジュアル

○トップス
白デニム×白トップスのぱきっとした雰囲気の中にバルーンスリーブで可愛らしさをさりげなく。

オールホワイトって少し抵抗があるかもしれないですが、ワンポイントあるトップスと合わせるとシンプルになりすぎないのでおすすめですよ♩

○パンツ
カジュアル苦手さんにおすすめしたいのが白デニム!
デニムですが、白なだけで一気にレディ度がアップ。

どんなアイテムとも合わせやすいので、使い勝手も抜群です。

▼「全部白はやっぱり抵抗がある!」という方は…

白のTシャツとビスチェのセットはいかがでしょうか?
ベージュのビスチェが差し色になって、全体を引き締めてくれます。

▼足元には色味を入れると良いアクセントに

全体を白で統一しているので、足元に引き締めカラーがあるとバランスの良いコーディネートに。

大人っぽくクールに仕上げるのならカーキがおすすめです。

気分が高まるさわやか服

おめかし服があると、おでかけがもっと楽しく。

気分が高まる、さわやかなおしゃれ服を着て、おでかけしませんか?

>>夏のおでかけのお供に

「ももも!ちゃんねる」で日傘をセレクトしました!
中でも持ち手がバンブー素材でかわいいこの日傘はレディコーデにもぴったり♡

赤くもならずただただ黒くなる”吸収タイプ”の日焼け肌な私も、今年は絶対に日傘を使おうと心に決めています!(笑)

みなさんも夏のおでかけのお供にいかがでしょうか?