CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


5W1H<Wonderful souvenirs!!>
2019.07.11

5W1H<Wonderful souvenirs!!>

5W1H

Wonderful souvenirs!!

気がつけば、家の中、デスク周り、持ち物、、、
見渡すと、頂いたステキなおみやげがたくさん。
これは改めて記録しようと思い立つ。

今回は”overseas”編で参ります。
そして自分へのお土産含みます笑

パリにあるルイヴィトン美術館“The Fondation Louis Vuitton”のミラー
いつか行ってみたい!!

RAIN BONNETパリ土産
撮影用のプロップに。と、出番を待つ。

repettoのパフューム

創業1885年のpapier d’armenieのtripleは紙のお香
クラシックな良い香り。

パリの食材セレクトショップLA MAISON PLISSONのエコバッグ

フィンランドで購入したムーミンのマグネットと
頂いたトルコのタイルのマグネット

缶が大好き
ベルギー王室御用達のJules Destrooperのバタークリスプの缶。

ウィーンの老舗ウエハースのMannerの缶。
リボンを入れています。

本国フィンランドのマリメッコ本店にて購入のボウルとスプーン

TRADER JOE’Sの万能BALMその名も”Head to Toe”

トランプ大統領のミント!

「パジャマにどうぞ」なんて言われたけど、笑
しっかり着ています!ミネソタのお土産のTシャツ。

デスクに待機で熱いのも冷たいのも受け止める。
メキシコ土産のコースター

MOMAのメジャー
スタイリストの必須アイテム

ペルーのお土産
色が選べずみんなでジャンケン

タイ土産のyadom(嗅ぎ薬)
花粉の季節の救世主。

HAWAIIキーホルダー
こういう定番物好きです。

どなたか存じませんが、ステキなサーファーさんの爪やすり。

ニュージーランドのお土産
COOKIE TIME!のクッキー

最後は最も衝撃だったこちら。
世界一希少で高価なコーヒー
luwak coffee
原材料の説明を受け一瞬凍りましたが、最高級品です!インドネシアのお土産

おみやげを頂くと旅のおすそ分けをもらったような気分になります。
その国のことについて調べ、歴史を辿り、とても興味が湧きます。
それが流行のものだったり、
民芸品のように古くからある伝統的なものだったり、
その国の人達に欠かせない日用品であったり、
と、様々です。

今回改めて頂いたもの、購入したものを手に取り、整え、写真に収めることで、
再び世界を旅しているような幸せな時間に浸ることができました。
感謝です!!

以下、おみやげと旅をテーマに
haco! で見つけたアイテムたち。

〈現地で買い足したくなるバッグ〉

〈おみやげにしたくなるバッグ〉

〈おみやげを沢山入れて帰るバッグ〉

〈旅に来て行きたくなるギンガムチェック〉

〈旅の温度調節に〉

〈リラックス用に〉

instagramはじめました>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>