CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


週末カジュアル平日OLの「夏だからいいよね?サマーカラーで彩る華やぎ通勤服」
2019.08.01

週末カジュアル平日OLの「夏だからいいよね?サマーカラーで彩る華やぎ通勤服」

も、も、も!

こんにちは!週末カジュアル平日OLです。

サマーセールフィーバーで絶賛金欠なうです。笑
ワタシ的に、買い物をするときって「そっちのトレンドカラーは可愛いけど、会社に着ていくの考えたらこっちのベーシックカラーかなあ」みたいな選び方をよくします。
自分の好き<TPOですね。何回かここでもお話してるかも!重複すみませぬ!


で!も!夏はその制限をゆるくしても良いのかな〜と思っています。
夏って、世間がちょっと寛容な気がしません?派手めな色を着ても「夏らしいね!」で済ますことができるというか…
ほら、クールビズって言葉もあるしさ!!!笑

ということで、世間が寛容な夏の間に通勤服を華やか化しちゃおう計画!を紹介します。

女っぽレッドで情熱的に

夏の赤ってすごく女っぽいと思うんです。暑苦しいんじゃなくてお熱い感じ♡
夜の予定がデートのときは、赤を選びたいですねーーー!

このワンピを見た瞬間にキュンときて、服が素敵なのかモデルさんがかわいいのかどっちだ!って思ったらどっちもでした♡笑
切り替え位置が絶妙で、ちょっとボディに自信がなくても華奢みえ出来ちゃうのです。

揺れるアクセと合わせれば即モテコーデの完成♡

服で赤を取り入れるのは少し抵抗ある、、、という方は小物で取り入れてみてはいかがでしょう!?
色違いを私も持っていますが、バックストラップが無いのにすごく安定して履けるんです。すてきー!

シンプルなブラウスも赤にすることでパッと華やぎ服に。
ジャスト丈なので、裾を出して着ると涼しく着られそうです!

暑さを吹き飛ばすハッピーイエロー

夏の満員電車って本当最悪で、会社着く前に気分下がっちゃうんですよ。
そんな時はハッピーイエローで暑さと憂鬱を吹き飛ばしたい!

私は座り仕事が多いんですけど、派手色はボトムで取り入れるのが目立ちにくくて挑戦しやすいのです。
こちらのスカートはなんとカボチャを使って染めてるそう、、、!会話のネタになりそうです♡

ベーシックなコーデにちらっとイエローを取り入れるのも気分アガる!
袖が寂しくなる季節なので、バングルの出番が多くなりそうです。

たとえばこんなネイビーワンピースと合わせたり♡

華やぎカラーだけど大人っぽデザインなおかげで通勤服にぴったり!
イエローって一歩間違えると子供っぽくなりがちなので、こーゆーの助かる〜。

アクセサリーも大人っぽで揃えると良さそう!

ブルーでかっこいい私デビュー

今日大事な会議だからデキる女風にしたいな、なんとなくかっこよく居たい気分だなって時はブルーを着るべし〜!
涼しげカラーでジメジメの日もスマートに過ごしましょ。

風を通すゆったりとしたデザインで涼しげ!
でもシャツデザインなのでちゃんときちんと感もあって、オフィスにぴったりです。

まず”楽してスタイルが決まる”って時点で最高なスカート。haco!さんさすがだ〜。
シンプルな白トップスと合わせるだけでかわいく過ごせそうです。

たとえばこんなブラウスとか♡

朝暑くて起きちゃうとかいうけど、夏も、、、寝坊するよね笑
1秒でコーデが決まるドッキングワンピもサマーカラーで華やかにしていこ!

バッグをブルー系にして統一感を出すのもアリ♡

優しい先輩はグリーンを着ている

話しかけやすいオーラを手に入れたいならグリーンの出番です。
ちょっと仕事が忙しくなっても、心に余裕のある人になりたいよね。

浴衣生地を使った珍しいシャツ。オシャレです〜!
セットアップで着るのももちろんかわいいのですが、オフィスで着るなら大人っぽボトムと合わせるのが良さそう。

たとえばこんなスカートとか♡

上司になんか言われてイライラ〜!ってときは足元のグリーンを見て気持ちを落ち着かせて。
ぱきっとしたグリーンも靴でなら取り入れやすいです。

動きやすいかつ女子感も忘れずに入れるスカート風パンツ。
ベルト部分のデザインがおしゃれなので、トップスをインしてすっきり着こなしたいです。

定番色ばかり選んでいた人も、この夏は華やかサマーカラーにチャレンジしてみよー!