突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「夏コーデに新鮮さを! レディな“カラースカート”特集」
も、も、も!こんにちは!
カジュアル苦手ちゃんことくるみです。
夏服になってからだいぶ経ち、
「なんか買い足したいな〜」と思い始めるこの時期。
せっかく買うならコーデに新鮮さをくれるアイテム。
よく選んじゃいがちな白・黒・ベージュ以外を選んでみませんか?
夏コーデに新鮮さをプラスするのにおすすめな
「カラースカート」を使ったコーディネートを紹介します!
すっきり大人カジュアルに
腰回りがすっきりしたスカートって大人っぽい。
色も明るすぎない色味で落ち着いた雰囲気に。
少しカジュアルにしたいときも使いやすい色なので、フラットシューズと合わせて、旅行やちょっとした遠出にも◎
■トップスもウエスト周りすっきり
腰回りすっきりなスカートには、インしてもかさばらないトップスを。
袖にボリュームがあり、シンプルになりすぎないバランスがちょうどいい♩
■大人っぽシルエットを叶えるスカート
気張らないのにおしゃれに見えるワッフル素材。
スリットがあることで、タイトなロングスカートでももたつかず抜け感をプラス。
タイトスカートとフレアスカートのいいとこ取り。
シルエットはすっきりなのに、裾のボリュームで華やかな印象に。
おめかしdayの個性派スカート
柄やデザインに特徴がある個性派スカートは、おめかししたい日のお洋服として持っておきたい!
私だったら
・おしゃれカフェでごはん
・美術館デート
で着たいです♡
■ぷくっ、ふわっな愛されコーデ
ドットやお花などMIX柄が印象的なふんわりシフォンスカートに、ぷっくりバルーン袖が愛らしい♡
広がりが抑えめのスカートなので、トップスにボリュームを。
■周りとかぶらないおしゃれスカート
スカートが主役になるよう、トップスはシンプルな黒。
アシンメトリーのスカートは、着るだけでおしゃれさんになれること間違いなし◎
“つやつや”素材で上品な色気を
艶感のあるスカートは、コーデをぐっと大人っぽく上品に。シンプルなトップスと合わせてもいい感じに決まるんです。
年上男性と合コンをしたとき、友人がこういうスカートを着ていたのですが、上品だけどさりげなく色気があって「真似したい!」と思いました…!
■レースでレディな抜け感
スカートがボリューミーなので、レースや軽い素材のトップスで抜け感があるとちょうど良いバランスに。
■1つは持っておきたい女っぽスカート
きれいめな格好がしたいというときにこういうスカートがあると使える…!
キラキラ素材とたっぷりギャザーで存在感はありつつも、デザインはシンプルなのでどんなトップスとも合わせやすいです♩
for初心者さん。
コーデいらずのワンピース
最後に…
「カラーの組み合わせやっぱり難しい!」
という方に、コーデいらずのワンピースを紹介♩
■真っ赤より使いやすいオレンジがかった赤
赤いお洋服ってかわいいと思うんですけど、中々手が出せないんですよね。
そんな私でもこれは着れる!と思ったのが、このカラー。
真っ赤ほどパキっとしてないオレンジがかった色は肌馴染みも良いので、挑戦してみてはいかがでしょうか?
■涼しげなライトカーキ
ふわっとしたシルエットで暑い夏もさらりと着れるワンピース。
汗をかいても体にべとっと張り付かないので、海に行くときに着ていきたい!
■大人かわいい落ち着きピンク
薄くて軽やかなコットンで、ピンクでもかわいくなりすぎず着やすい1枚。
長めの袖で二の腕を隠しつつ、すっきりな襟とウエストで着痩せもばっちり◎
今年の夏、買い足すなら、カラースカートはいかが?
◯◯最近気になる「ブラウン」トップス!◯◯
今年買ったブラウンのトップスが大活躍すぎるので、紹介させてください!
大人っぽいのに、黒ほどパキッとしすぎずこなれた感じにしてくれるんです〜!
白・ベージュ・黒はもちろん、グリーンとも相性良し!
おかげでコーデの幅がぐんっと広がりました♡
ブラウントップス、もうちょっと色々買い足す予定です♩