CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


2019年 第二公演【RBTXCO】バックデザインのアソートが楽しいイチ押しcosmic柄とボーダーリブ袖のボアコート
2019.09.02

2019年 第二公演【RBTXCO】バックデザインのアソートが楽しいイチ押しcosmic柄とボーダーリブ袖のボアコート

RBTヒガシテッペイのファッションサーカス団

レディース〜エン!ジェントルマン。そして、それ以外の皆様。ごきげんよう。

RBTXCOヒガシテッペイのファッションサーカス団へようこそ!!


(▲商品一覧はこちらをクリック!)

今宵もステキな新人団員をご紹介致しましょう。

 

今宵の主役は「ボアコート」

昔からある定番の商品。

ただ、着た事がある人は意外に少ないかもしれません。

今回はそんな“意外に着た事のない”アイテムが一度袖を通したくなる。そして、

お気に入りの一着にきっとなってもらえるサクセスストーリーでございます。

 

それでは、始めましょう。

ステキなファッションサーカスのはじまり〜はじまり。

 

 

では、今宵もこの子と一緒にお送りしよう。

 

はーいっ!オキ子もいてますよ〜っ☆

 

今日もとびきり元気だな。良い事だ。

では、オキ子に質問だ。ボアコート持ってる?

 

実は、、持ってないです。

 

なぜじゃ?

 

え〜〜と、なんとなく、重たそう。

 

ふむ、

 

それと〜〜、、ちょっと〜〜、太って見えません?

 

そう!まさにそれ。ボアコートを敬遠する一番の理由。

太ってみえそう。この「そう」っていうのが中々くせ者なんじゃ。

実際、ボアコートは太って見える。でもその大きな理由は襟がついているコートだと首にボリュームがあって首が隠れる。それと袖が太いコートだと全体的に丸いシルエットになるからコートを着た時に丸い印象。要するに太って見える。

 

じゃぁ、今回の新人団員ボアコートを着てみよう。

襟なし。袖もスリムなデザイン。着丈も少し長めなので丸いシルエットというよりは縦長のシルエット。

全く太って見えん。

 

確かに!これなら良いかもしれないですね。

でも、やっぱり重いんじゃないですか?

 

ニヤリ*それも大丈夫。着てみろ。

 

あれ?ホントだ。全然軽いですね。

 

この素材はとても優秀で、ボアの暖かさは再現しているけど、ウールやコットンといった太い繊維じゃなくボリエステルという細い繊維で作られている。だからとても素材が軽いんじゃ。

 

へ〜〜〜!なるほど〜納得です。

 

実は、わたしボアコート欲しかったんです。何かモコモコしてて、ぬいぐるみみたいで可愛いでしょう〜

モコモコのコート。はい。本当はめちゃくちゃ欲しかったんです。

 

でも、でも。これ、オキ子的にはちょっと寂しい。

もうちょっと、こぅ、なんか、個性的なのが好きなんですよね〜

 

よしよし。オモシロいファッションだな。

ファッションサーカス団たるものそうじゃなくっちゃな。

じゃぁ、このコート、どんな風にしたい?

 

そうですね〜まず袖口がキュッとなってると風とか入って来なくて暖かいと思うんです。

あと、後ろから見た時にインパクトが欲しいのとぉ、う〜〜ん。分かんないですけど、

いろんな着方が出来たり〜え〜〜っっとぉ

 

分かった。わかった。盛り沢山だな。

 

よし、じゃぁ、ここをこうやって、これをつけて、

え〜〜と、あとはこれとこれで。。ちょちょいのちょい〜〜

 

どうだ。完成じゃ〜

 

 

うわ〜〜可愛いです。袖もカラー配色になっていて、あ!

裏のこの柄はRBTXCOの2019AWのcosmic柄じゃないですか!

夢の共演ですね〜

 

団長、このヒモなんですか?色はかわいいですけど。。

 

それはこうやって前で結ぶと、

 

お〜〜スタイリングの幅が出ますね。

しかもより細く見えますね。団長〜さっすが〜〜

 

これなら、わたしの今年のヘビーローテーション間違いなしです!!

 

さぁ、今回のお話はどうでしたかな?

 

苦手意識のあるアイテムでも、デザインや色味、スタイリングや着方でいかようにも好きなアイテムに変える事が出来るんです。

嫌な部分を数える事も大事だけど、時には一点の好きな部分からネガティブをポジティブに変換できる。これもまたファッションの楽しみ方のひとつなのです。

 

次回は、去年一番人気だったあの団員の続編を公開します。ぜひおたのしみに〜〜


(▲商品一覧はこちらをクリック!)

haco!ページトップ>>