【新作のこぼれ話】楽してきちんと見えが叶う新作〜結婚式編〜
ハコスタッフ、モコトです。
同年代の結婚式はだいたい終わったのですが、最近は後輩の結婚式に招待されることがしばしば。
しまった!久しぶりすぎて着る服がない!いい大人だし、マナーを守ってきちんとしなくては!
と、まじめな服を着ると、なんだかザ・フォーマル感が…。(お母さんだから仕方ないけど、なんかお母さん感が増す)
うわ、ヒールなんて履いていられるだろうか?!(スニーカーとスポサンに頼りすぎた、この夏の日々…。)
小さいバッグ、どこいった~!(リュックと斜め掛けばっかり多用しすぎた!)
そんな時に便利な新作がコチラ!!!!
ジャジャーーン!
1枚着るだけでパッと華やかになれるワンピースと、きちんと見えるのに楽ちんなパンプス、ご祝儀袋が入る大きさの2WAYバッグです。
まずは、ワンピースからご紹介♡
繊細な総レースの五分袖ワンピと無地のノースリーブワンピがくっついて一体型になったワンピースです。
実はこのワンピース、haco! スタッフたちのリアルなお悩みからうまれたんです。
●髪の毛とかメイクとか、頑張れないから、服だけできれいに見せてほしい~。
●普段デニムが多いような人でも照れずに着られてシュッと見えるワンピが欲しい!
●ザ・フォーマルなのだと、なぜだかおばちゃんっぽく見える…。
●もう、ひざは出せません!
●ノースリーブだと、二の腕が…。それに、ストールとかボレロみたいなの、別で用意しないといけないのが困る!
●普段も着られるように、って選んだらカジュアルすぎて場違いに!
そしてなんと、全部解決できちゃいましたー!イェーイ!
総レースだから、パッと1枚着るだけで華やかだし、広がりすぎないシルエットがカジュアル派さんにも優しい◎
いかにもフォーマルな雰囲気ではないけれど、ちゃんときちんと感があって女っぽい♡
袖はひらりとフレアースリーブで軽やかな雰囲気。
これなら、何羽織ろう問題も、二の腕どうしよう問題も一挙解決!
それに、Vネックの首もとにも小さなレースがついているんですよ~。くぅぅ、かわいい~♡
ウエストにはサテンのリボンを巻いたらかわいげをプラスできます。
ついでに気になるお腹まわりもうやむやに笑
そして、長めの丈が大人っぽく、張り切りすぎずに着られるポイントです。
レースのほうをぐっと長くしてあるので、繊細なレースの透け感が際立って、上品。
色違いのグリーンも素敵ですよ~。
ちなみにこんな感じでカジュアルダウンもできちゃいます↓↓↓これなら結婚式だけでもったいない~って悩みも解消!
わーこれは。便利すぎる!秋にあるスタッフの結婚式で、みんなかぶってしまうのではないか笑!!!
それはさておき、早速スタッフiyuが着てくれました!
総レースを着やすく二枚仕立てに仕上げているワンピース、お呼ばれモードで着てみました!
袖も丈も長めだから隠したいところはごまかせて、透け感で軽やかに華やかに魅せてくれる、とってもおりこうさんなワンピースです!
特にレースの丈を長めにとってあって、足もとが透けているのがちょっぴりセクシーでお気に入り。
でもちゃんと太いところは隠れている絶妙丈です!
小物をきゃしゃなネックレスや落ち着いた印象のパンプスにすることで、大人っぽお呼ばれスタイルになりました♪
ウエストリボンは前で結んでガーリーにしてもよし、後ろで結ぶと上品な印象に。
外してクラッチをウエストポーチにすれば普段のちょっとおめかしシーンにも使えそうです!
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
続いて、iyuも履いてくれているパンプスをご紹介♡
このパンプス、実は途中までありーのパンプスと呼ばれていまして笑。
というのも、普段ヒールのあるパンプスをあまり履かないありー。
とはいえ、結婚式のお呼ばれや、おでかけで、ちょっとフォーマル感が必要なときもある!困った!どうしたらいいんだ!
ふふふ、作ってしまいましょう、というわけです。
ポイントは、まず、楽ちんであること。
かかとにはふかふかクッション入りで、インソールにも、低反発クッションが敷いてあります。
インソールとかかと以外はジャージ素材で肌ざわりの優しさにこだわりました。
そして、安定感のある歩きやすいヒール。
歩きやすいように太めにしているのですが、よーく見たら、ヒールの内側がほんのりカーブでくり抜かれています。
このちょっとのカーブが、ドスンと迫力ヒールにならずに、歩きやすいけど今っぽく女っぽく見せてくれるのです。
つま先は、スクエアトゥだから、ポンテッドトゥよりも締め付けられずに楽ちん♡
それでいてちゃんとオシャレに見えるのは、このVカッティングのおかげです。楽ちんなだけじゃなく、ちゃんと女っぽく見えるようにこだわりました。
カラーは、1つはデニムにもフォーマルなブラックにも合わせやすいグレイッシュベージュ。
もう1つは、素材そのものにきらりとした光沢がある華やかブラックです。
これならブラックコーデに合わせたときにも、ザ・フォーマルな地味すぎコーデにならずにすみそうです。
こちらはもちろんありーが履いてくれました!
歩きやすさを優先して普段ヒールを履かない私でも、これなら大丈夫そう!と思えるパンプスです!!
しかも私、足の横幅が広くってポインテッドトゥのパンプスを履こうものなら、とんでもなく大きいサイズになってしまったり
すぐに足先が痛くなったり…とパンプスへの悩みがたくさん!
スクエアトゥなのでその心配もなく、こなれて見えるのがとっても嬉しいところです。
フォーマルやオフィスにぴったりの、ギラギラしないさりげないラメもお気に入りです♡
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
最後に紹介するのは2WAYバッグ!
このバッグは、結婚式だけのためにバッグを買うのはちょっとなあ…。と悩んでいる人にぴったり!
きちんと感はありつつも、こんな感じで、カジュアルな服に合わせても似合うんです。
よく見ると2種類の素材を使っていて、センターのゴールド金具がピリリと大人っぽくいい感じにしてくれます。
ショルダーストラップをつけて、パッと持つだけで、グッとコーデが締まります!
ストラップを外して、クラッチバッグとしても使えます。
一見容量少なめですが、こだわりのご祝儀袋が入るサイズ!
そして、ちゃんとファスナー付きの内ポケットが付いています。
母さん的には、必要最低限のお財布とスマホとハンカチとリップを入れて、他の荷物はリュックやトートにごそっと入れる、ってときにも最適です。
お次はチカチカが持ってみてくれました。
結婚式や、きれいめなコーデをした日に持ちたい小さめなバッグ。
特に結婚式用に持っているバッグは、せっかくのお祝いの日なのに、
袱紗を横にしないと入らない…というバッグが多くちょっとストレスでした。
でも、これなら!袱紗もちゃんと入るし、長財布も入ります!
そして、ショルダーのベルトをとればクラッチにもなる、といううれしい2WAYバッグ。
フォーマルシーンにはもちろん、ちょっといいところに食事に行くときも重宝しそうなバッグです!
一緒に合わせたアイテムはコチラ!