CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


世話するせわしなガールの「欲張っちゃダメ?可愛さと大人っぽさ両方GETの”ラテカラー”コーデ」
2019.10.07

世話するせわしなガールの「欲張っちゃダメ?可愛さと大人っぽさ両方GETの”ラテカラー”コーデ」

も、も、も!

こんにちは!世話するせわしなガールです( ❛ᴗ❛ )


2019年春夏、様々な雑誌で特集が組まれていた「ラテカラー
※ラテカラーコーデとは:飲み物のラテの様に、 ベージュ系の色や白色でまとめたコーディネートのこと

一見ガーリーに見える淡い色の組み合わせだけど、大人っぽいコーディネートとも実は相性バッチリなんです。
ちなみに……わたしは毎日自分の雰囲気を変えたくて、コロコロと服の系統を変えているのですが
そんなわたしにとっても、ラテカラーは万能です。
今日は可愛さも大人っぽさもどっちも欲しい!というワガママさんに向けたコーディネートをいくつかご提案します!

::可愛さ×ラテカラーⅠ::

まるでミルク多めのラテのよう♡
例えば合コンや、デートのときなど
「かわいい雰囲気ある子だな~」って思われたいシーンのときに着たいな。
白色のニットトップスの後ろは結べるようになっているので、後ろ姿まで女の子っぽく抜かりない感じ&あざとくてポイント高い!

::可愛さ×ラテカラーⅡ::

秋冬になるとわたしはレイヤードスタイルが気になってきますし、
どんなアイテムを合わせたらいいかな?と考えるのが好きです。
このワンピースはそのままでももちろん、中にニットを着ても、外に着ても素敵。
今回は、ザックリした大きめカーディガンを合わせてみました。
毎年大人気の高橋愛さん×haco!のコラボ服、2019年はブラウン系が多めなのでこの際にぜひチェックしてみて欲しい!

::可愛さ×ラテカラーⅢ::

コロコロとコーデの系統を変える人は
「インナー次第で雰囲気が変わるシンプルなアイテム」を1つ手に入れておくのがおすすめ。
例えばこのニットジャンパースカートも、インナー次第で色々なコーデを楽しむことができます。
後ろにスリットも入っているので可愛すぎなくて誰でも着やすいと思います。
しかも食欲の秋により、少しお腹がぽっこりしちゃってきても隠せますしね(笑)
※実はジャンパースカートとインナーはセットなんです~嬉しい~

::大人っぽさ×ラテカラーⅠ::

今度は、コーヒー多めなラテを意識して……。
秋といえば柄物!
チェックは定番過ぎるから、少し挑戦した柄を着てみたいこの頃。
そんなわたしが、一目惚れしたのがこのヒョウ柄スカート!
脚をキレイにみせてくれるマーメイド型なのにも惹かれました。
今回はヒョウ柄が目立ちすぎないように、トップスに濃い目のブラウンカーデを合わせて、足元はキラキラとしたゴールドのペタンコで抜け感を!
秋&トレンド感満載で、女子会なんかに着ていきたいな~♡

::大人っぽさ×ラテカラーⅡ::

Iラインが強調されてスタイルが良く見えるので
わたしは、ロングワンピース×足首丈のブーツを履くのが個人的に好きです。
シンプル過ぎてもつまらないから、バッグは柄物をチョイス。
更にスタイル良く見せたいなら、細いベルトを腰に巻いても良いと思います。

ベージュ系アイテム×白系アイテムの組み合わせ方は無限大!
その日の予定、その日の気分に合わせて秋も自由にオシャレを楽しみましょう♪