突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「”錯覚パンツ”で 美脚の魔法を。」
も、も、も!こんにちは!
カジュアル苦手ちゃんことくるみです。
私自分のふとーい太ももがコンプレックスで、
ぴたっとしたパンツは苦手なんです。
特にスキニーパンツは避けがち。。。
ですが、最近はなんだか私でもはけそうなパンツがちらほら!
太い脚をカバーして、きれいに、長く見せてくれる
そんな「錯覚パンツ」のポイントを紹介します♩
すっきりテーパードパンツ
細身に見えるテーパードパンツは
フィットしすぎないのがポイント!
ハイウエストでウエストを引き締めつつも、
腰回りはゆったり。そこから足首に向けて細く。
脚のラインは見せずに、脚をすっきりきれいに見せてくれます。
■ウエストがきゅっと絞れるニットと
すっきりしているウエスト部分を活かすニットを。
後ろをリボンできゅっと絞れるデザインで、引き締めて。
■ニットを前だけイン
ニットを前だけインするのもおすすめの着方!
サイドにスリットが入っているデザインなら、
前だけインしても形がくずれません◎
ゆったりワイドパンツ
すとんと落ち感のある柔らかい素材のワイドパンツは
脚の太さをカバーしつつも広がりすぎないので
意外と脚をすっきり見せてくれるんです!
裾に向けて広がるデザインだと、
さらに脚を長く見せてくれますよ◎
■短めニットと合わせてバランス良く
ハイウエストのパンツを活かすために
トップスは短めに。目線を上に持っていくことで、
より脚長効果ばつぐんです!
■薄手カーデできれいめに
コンパクトなカーディガン×プリーツパンツできれいめに。
パンツのプリーツが縦ラインを強調してくれます。
すっきりワイドパンツ
太すぎないデザインで大人っぽく。
お休みの日からお仕事の日まで幅広く使えます。
ウエストはタックで、すっきり。
腰回りからはぴったりすぎない、
ほど良い幅で脚をカバー!
■コンパクトパーカーで大人カジュアル
きれいめパンツにパーカーの抜け感がおしゃれ!
前が短くなっているデザインでスタイルアップを◎
めりはりサロペット
サロペットも美脚に見せられるアイテム!
トップスとボトムスの境を無くしてくれるので、
ウエスト位置を高く見せてくれます。
上はコンパクトで下は裾が広がっている
デザインのサロペットがおすすめです。
■黒ニットで引き締めて
幼くならないようにインナーは黒で引き締め。
インしてももたつかない分厚さを選ぶと◎
「錯覚パンツ」であなたに美脚の魔法を♡