CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


母モコトのやっぱり便利なカジュアルボトムス&女っぽトップス
2017.09.15

母モコトのやっぱり便利なカジュアルボトムス&女っぽトップス

母モコトのおばちゃんとは言わせない

1児の母モコトです。

なんだかんだ言って、カジュアルボトムスがやめられません。
会社で毎日ドタバタと段ボールを持ったり置いたりするときにも、休みの日にちょっと子どもと友達と公園に行くときにも、動きやすくて頑丈で洗濯しやすいボトムスは安心感抜群

そして、それに合わせるべきは断然女っぽトップスパッと着て様になる感じのものを手に入れたら、ヘビロテしてしまっています。

カジュアルボトムス×女っぽトップス。この楽ちん方程式を覚えたら、もう抜け出せないー!
そして、足もとは頑張れる日はパンプスを履き、頑張れないとペタンコ靴になり、もっと頑張れないとスニーカーになる。
ちなみに今日はスニーカー。いや、今日もスニーカー。。。

というわけで、おススメのカジュアルボトムスからご紹介!


ベイカーパンツというと、古着っぽいザ・カジュアルなものが多いのですが、これはちょっとだけきれいめな素材なうえにストレッチ素材なのがうれしい~。スタッフ内でも購入者多数の人気者です。

こちら、昔買ったキャメルを愛用中ですが、ブラックの購入も検討中。
腰まわりがゆるっとしているので、トップスをインにしてもお尻がパツッとせず、安心なのです。ちょっと短めの丈感が、背が低い私にはありがたい。靴下&ローファーで楽ちんなのにきちんと見えるスタイルがお気に入りです。

今シーズン新しく取り入れた感があるのは、断然チェックパンツ!今っぽいけどウエストは部分的にゴムも入っているので頑張りすぎず楽ちんなのです。
そして、柄物って難しい?と思われがちですが、何てことない黒Tを合わせるだけでもオシャレっぽくなれるので、「何着ようか考えるのがめんどくさいー」という朝に案外便利なんですよね~。モノトーン系のトップスだとだいたい合うので、持っているものと合わせやすいのです。

ゆるりと太ーーいシルエットが、デニムなのにちょっとだけ女っぽい。計算されたシルエットには、古着のメンズっぽいデニムにはないよさがあるのです。古着デニムだといかにも気を抜いているように見える気がする、っていうときにぴったりです。

そして、合わせるべきは女っぽトップス。ここで、Tシャツを合わせるか女っぽトップスを合わせるかで、手抜きがばれるかばれないかの差が出るのです。


華やかなレーストップスはもう、バツグンに手抜き感ゼロにしてくれます。
ブラックパンツと合わせたら、そこそこフォーマルにも使えるので持っていて損しない!

最近気になるベロア素材。旬だからこそ、シックな合わせで大人っぽくさりげなく取り入れたい。

シックすぎてちょっと物足りないときには、万能パールをプラス。このひと手間で、ぐっと女度が上がります。(いや実際、このひと手間がなかなかできてないんですけどね。。。)

ゆる~いニットは、ゆる~いのに、きれいめに見えるのがポイント。これがゆる~いTシャツだったらただのだらしない人に。。。
ニットって素晴らしい!!!

大人気の袖ぷっくりニット!大人っぽいのにかわいげがあって、何とでも合わせやすくって、最高に便利です。黒にするかグレーにするか迷います。

うぅ、どっちも欲しい。。。

そして、シンプルなニットに存在感のあるアンティーク風ネックレスを合わせるとぐっとコーデが華やぐのです。

ちなみに今日もカジュアルボトムス&女っぽトップス。
この方程式、ほーーーーんと便利なんで、みなさんもぜひ試してみてください♡

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>