いけるんちゃうか委員会~結婚式&二次会~
ギリギリ女子ミオのまだいけるんちゃうかこんにちは!
親友の結婚式の前日に、披露宴でのスピーチをまだ書き終えてなくて、帰りの新幹線の中で書くしかない、
と涙と冷や汗とともに焦ってしまう、ギリギリ女子ミオです。
結婚式っていいものですよね。
この世に今までなかった家族がひとつ生まれる、あの感じ。アラサーともなると出席回数もまぁまぁなものになってきていますが、いまだにあのハッピー感は病みつきです。
ただ、結婚式も二次会も大好きなのですが、いつも前日の夜悩まされるのがその服装・・・
人の目がいつもより気になるが、自分としてかわいい!と思える状態でありたいし・・・
どれぐらいの格好ならいけるのか、余興の練習とともに、毎回悩まされる課題でございます。
そこで!今回はギリギリ女子の独断と偏見で、アラサー経験値をもとに
いけるんちゃうか委員会~結婚式&二次会~を勝手に1人で発足。
よく悩むジャンル別に、今までの記憶をたどりながら、これならいけるんちゃうか?
なアイテムとコーデをご紹介。(あと、地元神戸のお気に入り式場もちょっとご紹介)
<安心いただきます!頼れるあなたはレース様>
はいっ!もう全てが安心ですね!レース×ワンピース×シック色、もう大人の経験値がすべて詰め込まれているのでございます。どこをとっても抜かりなくいけており、かつ、インのワンピースもレーストップスも日常着として使えるこの余裕さ。haco!でもずっと人気で、どんな式もどんとこい、なアイテムです。
そしてアラサー女子にさらにオススメなのが、このオールインワン。あー最近脱毛にもいけてへんし、仕事疲れで足がむくみっぱなしやわぁ~という人にも安心なパンツタイプ。レースのかわいさはお墨付きなので、ラクな着心地でちゃんと見えして、ちゃんと祝えます。二次会の幹事をしたり、動き回らないといけない役割の人はこういうパンツスタイルがおすすめですね。ストッキングが電線してもへっちゃらでございます。
こういうガーデンスタイルの結婚式のときにも、動きやすいパンツスタイルはオススメです。ちなみに、こちらの会場は神戸、塩屋にある旧グッゲンハイム邸。神戸ならではの、レトロなカラーリングのお屋敷がきゅんとくる、会場です。
<お呼ばれコーデに呼ばれるアウター>
そうです。ベージュのアウターはやっぱり頼れるアイテムです。そこはかとなく上品で、女っぽく、そしてどんなカラーとの相性もいい万能さ。インに赤いワンピース着てたってこの落ち着きようです。みんなトレンチっぽいものを着てくるものですが、こちらはちょっとデザインの入ったフレアなシルエットと生地の光沢感が他と違って、帰るときに、コレ私のアウターじゃない!誰のやこれー!!と間違えることもなく安心です。
ちなみに右手にもっている布BAGに入っているのは、、、、、、
フラットシューズ。
芝生のある式場でヒールが地面に刺さった時や、披露宴と二次会の隙間時間にちょっとお茶するときにフラットシューズにはきかえて、足を開放してあげるのが私のテッパンです。
芝生、といば神戸でおすすめなのが、こちらの北野ガーデン。素敵な桜の木が生い茂る式場です。スタッフミオの友人もこちらで式をあげていて、その華やかとかわいさが胸ズキュンな場所でした。
会場の詳細は、こちらで式をあげた友人の結婚式記録インスタグラムページをご覧ください。>>結婚式までの道のりが記録されていて、結婚式をする予定がない私でもうっかり楽しめます。
あと、ベージュだけでなく、ネイビーもとっても使えるアウター。大人になると、だいたいドレスが黒になっていくものなので、(この前の結婚式友達の黒着用率80%でした。)アウターをネイビーにしておくと、シックにまとまるけど真っ黒くろすけにならないので、頼りになります。
<1.5~2次会はレース×黒で余裕のよっちゃん>
披露宴での作法やルールは色々とありますが、1.5~2次会は、アラサーミオの経験上、普段に使っているアイテムのきれいめ合わせでいけるんちゃうか、と思っています。(ホテルでの開催はまた別ですが。)だから、普段に使っているアイテムをちょちょっと組み合わせれば、案外いけるものなのであります。おすすめなのが黒アイテム×レースの組み合わせ。このように、トップスに黒をもってきて、スカートをレースにしたら、ワンピースやドレスじゃなくたって十分華やか。

二次会であれば、ジャンパースカートもインをレースにするだけで、ぐっといいかんじによそ行き感がでてくれます。このようにレースアイテムは、カラーものを選ぶのも大事なポイント。1.5次会2次会でも、やはり花嫁の純白レースとはかぶらんようにするのは気をつけましょう。

この他にも、結婚式や二次会で楽しめるアイテムがhaco!にてざくざく展開中です。
#結婚式に二次会。何はともあれ、これ着とこう。タグ一覧>>
これは・・・・・いけましたね!ちょっと地元神戸のことも推しすぎましたが。笑
ただ、服装も大切ですが、1番大事なのはその祝う心!結婚式などのお呼ばれイベント、せっかくなので、ハレの日をハレな気分でお過ごしくださいませませ!
ちなみに・・・
二次会のゲームではいつでも本気です。こちらはイス取りゲームに本気で参加中の様子。ギリギリまで楽しむことが、本気で祝うことだと思っている。
(本気参加の結果、最近の景品ゲット率は9割です。)