CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


惑わされガールの「小旅行の荷物はタイトにしたい!少ないアイテムで着回し感をなくすコツ」
2020.02.19

惑わされガールの「小旅行の荷物はタイトにしたい!少ないアイテムで着回し感をなくすコツ」

も、も、も!

こんにちは!
惑わされガールことミナホです。


最近、小旅行や会社の研修合宿など
ちょっとしたお泊りが多かったのですが、
その時に思ったことを今回テーマにしてみました。

それが、
荷物はなるべく少なくしたいけど、
服は着回し感を出したくないなぁ…

ということ。

旅行の時は、荷物を持って動くことが多いのでタイトにしたい。
でも洋服に関しては、友達や恋人からは昨日と同じじゃんって思われたくない気持ち…(笑)
上手に着回しできたら、どっちの気持ちも捨てずに楽しめるよね!

というわけで今回は、一泊二日ver.と二泊三日ver.で
最小限のアイテムでバレずに着回すコツをご紹介しようと思います〜♪


▶︎一泊二日で用意するアイテムはこれ
*トップス2枚
*ボトムス1枚
*バッグ1つ
*靴1足
*アクセサリー

アイテムは、ボトムスから選ぶのがおすすめ。
なるべく着回ししやすい、服の系統を選ばないアイテムが◎
トップス1枚とボトムスは着ていくので実質持っていくのはもう1枚のトップスとアクセサリーだけ。
なるべく系統が変わるトップスを選んであげると新鮮な印象になります。
同じようなトップスを選ぶと、昨日とコーデ一緒じゃんって思われそうなので…
私は、トップスの色を変えたりすることで違う服ですよ!アピールをしてます(笑)

◎haco!のアイテムで組むとこんな感じ。

今回ボトムスは、王道のデニムをチョイスしました。
スカートならこれが可愛いかも!

トップスは1日目と系統を変えられるように、
アンサンブルで大人系とパーカーでカジュアルな感じに。
どっちかの日は、ストールを合わせて(このアイテムならパーカーを着る日かなぁ)
印象を視線を顔周りにそらさせる作戦!
アクセサリーは、冬ならストールが簡単に華やかにしてくれるのでおすすめなのですが、

こんな感じのヘアアクセサリーで変化をつけても可愛い!
ヘアアクセなら、ポーチにぽいっと入れておけますしね*

二泊三日のときは、一泊二日のアイテムに1つ追加するだけです。

▶︎二泊三日で用意するべきアイテムはこれ
*ワンピース
or
*セットアップ
*バッグ(余裕あるなら)

二泊三日でボトムス1枚はちょっとなぁ…となる方は、これらのアイテムを追加で持っていくことがおすすめ。
2日目にワンピースを挟むことで、ガラッと印象を変えられます。
ちょっと荷物に余裕があるなら、バッグを追加と
ワンピースではなくセットアップでもよりお洒落感を出せていいかも♪

◎haco!のアイテムならこんな感じ。

テロテロ系のワンピなら、かさばらないしシワもできにくいのでおすすめ。
羽織りとしても合わせられるので、着回しの幅を効かせられてはなまる!
あとこのセットアップ、白トップスが別になっているからトップスを新たに持っていく必要がないですねっ(超便利!)
私これ持っているのですが、デザインが可愛いのはもちろんと〜〜っても楽チンで本当におすすめですヨ。

▶︎ついでにバッグも紹介しちゃいます!

一見キャリーバッグに見えるヤツ。これリュックにもなるんです。有能。
シンプルな形と色なので、1つあると便利そう。出張にも!
あと、ボストンバッグって意外と持ってなくないですか?
先日一泊二日の会社の研修合宿時に、荷物を入れるバッグがなくて。
普段使わないから持っていなかったんですけど、
キャリーバッグだと大きすぎるって時にボストンバッグがあると便利だなぁと実感しました。


今回紹介したコツを使って、荷物を少なく着回し感をなくしていきましょ〜〜♪


haco! TOPページへ>>

ももも!記事一覧へ>>