CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


新玉ねぎの着まわしレシピ byスタッフぼぶ
2020.02.21

新玉ねぎの着まわしレシピ byスタッフぼぶ

haco!スタッフぼぶです。

今までにない料理のたのしみ方や、
新しい料理の発信の仕方を模索中。

実は深い服とごはんの関係。

その日の気分やシーンに合わせて
お洋服だけじゃなくて料理も組み合わせたら
もっとおしゃれが好きになる気がします。


今回は、今が旬の『新玉ねぎ』で
着まわしを考えました◎
調理の仕方で
印象も美味しさも変化を楽しめます!


01


<アボたまオープンサンド>
材料 (6個分)
・新玉ねぎ 1個
・アボカド 1/2個
・ツナ缶  1缶
・マヨネーズ 大さじ1
・塩コショウ 少々
・フランスパン 6切れ
・卵 2個
・ディル 適量
・ブラックペッパー 適量

===
作り方
1.材料を切る
玉ねぎはみじん切りにする。アボカドは、5mm角に切る。ツナ缶は油を切る。フランスパンは3cm幅で斜めに切る。

2.材料を混ぜる
ボウルに1の玉ねぎ、アボカド、ツナを入れ、マヨネーズ、塩コショウで味を調える。

3.卵をゆでる
卵が浸かるくらいの量で鍋に水を用意する。火をつけ、中火で沸騰するまで静かに箸で転がす。沸騰したら約5分間ゆでる。5分経ったら、冷水に放し、荒熱が取れるまで冷やす。殻をむき、両端を切り落としたら3等分になるように切る。

4.盛り付ける
フランスパンにバターを塗り、オーブントースターでこんがりと色がつくまでトーストする。6等分にした2を焼きあがったパンに等分ごとに乗せ、3の卵を上にのせる。お好みでディル、ブラックペッパーを飾る。


02


<新玉ねぎと生ハムのマリネ>
材料 (2人分)
・新玉ねぎ 1個
・生ハム 4枚
・オリーブオイル 大さじ1
・レモン汁 1/2個分
・ブラックペッパー 少々
・ディル 適量

===
作り方
1.材料を切る
新玉ねぎはできるだけ薄くスライスする。水に10分ほどさらし、水気をしっかり切る。生ハムはひと口大にちぎる。

2.混ぜる
ボウルに1の玉ねぎ、生ハム、オリーブオイル、レモン汁、ブラックペッパーを加え、全体が乳化するまでよく混ぜ合わせる

3.仕上げる
お好みでディルをちぎって加え、皿に盛り付ける


03



<新玉ねぎとチーズの丸ごとスープ>
材料 (1人分)
・新玉ねぎ 1個
・ニンニク 1片
・カマンベールチーズ 50g
・水 200ml
・牛乳 50ml
・オリーブオイル 大さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・ブラックペッパー 少々
・クミンパウダー 適量

===
作り方

1.材料を切る
玉ねぎは皮をむき、ラップで包んだら600wのレンジで3分加熱する。ニンニクはみじん切りにする。カマンベールチーズはひと口大に切る。

2.スープを作る
鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、中火で香りがでるまで加熱する。次に2のチーズを加え、時々箸で動かしながら半分くらい溶けたら、水を加える。ふつふつと沸騰してきたら1の玉ねぎを加え、1分ほど加熱する。次に、牛乳、塩を加え、火力をおとし3分ほど沸騰しないように加熱する。

3.盛り付ける
器に玉ねぎを入れ、スープを加える。最後にブラックペッパー、クミンパウダーを散らす。


\わたしがおすすめする食べごろアイテムまとめ/
#お財布に言い訳できる着回し力をください

\着まわし力抜群なおすすめアイテム/


いかがでしたか?
旬の食材は旬のうちに!

着まわしの参考になりますように◎
と願いをこめて。


haco!ページトップ>>
Continew haco! TOPへ>>