【新作のこぼれ話】~プリーツスカート編~
ハコスタッフ、モコトです。
5歳になる息子が3月になったら春が来ると信じて楽しみに待っています。
本当に3月からぴったりあったかくなったらいいんだけどな~。
(夫の予報ではまだまだ寒い日が続くらしい。)
そんな息子と私の願いを叶えてくれる、もしもまだ寒くても、春が来たって思える新作はこちら!
ジャジャーーン!
ちょっと変わったプリーツスカートです♡
はくたびにルンとしてくるくる回りたくなっちゃうこのスカート。実はサンプルチェック段階でも試着したスタッフiyuがくるくる回っていました笑。
なぜ回りたくなるのかというと、このちょっと独特なデザインのせいなのです。
1枚のシンプルなスカートの上から、プリーツスカートを重ねたデザインで、前後合わせて4カ所わざと隙間を作って内側のスカートが見えるようにしてあるから、そのちらりと見える感を楽しみたくってくるくる回ってしまうという現象が起きるんです笑。
なんせ初めてのデザインだったので、最初に作った時は深く隙間を開けすぎて、座った時にずるずるずるーっと全部横のプリーツが垂れて、大変なことになったり、キャー!めくれた隙間からパンツが見えそうだ!と焦ったり笑。
そんなこんなで、パンツが見えずにすみそうな位置まで縫いとめた結果、歩く横姿もこんなにかわいくなったのです♡
素材は、プリーツ部分は軽やかに、内側のスカート部分はやや光沢のある上品なサテン素材をセレクトしました。淡いピンクのマーブルっぽい柄が春っぽくて、新鮮な存在感があります。
もう1色は今年らしい、パープルの無地をセレクトしました。内側のスカートの素材をライトグレーにすることで、ちょっとクールな雰囲気になっています。
どちらの色も、冬ニットの下に合わせても春気分になれて、春はもちろん夏のTシャツにも合わせやすいことを意識して選びました♡
もう春が来ると信じたいけど、毎年この時期に裏切られて、「3月なのに寒いね」と言っている気がします。
最近では冬服にすっかり飽きて、毎日朝服を選ぶときにも着てからもテンションが上がらないし…。
そんなときには、こんな感じで白いニットと合わせると気分が上がる!
合わせているのはこちらのニット。
これは春ニットですが、冬のあったか白ニットと合わせてもかわいいです◎。
こんな感じの↓↓↓
ピンクのほうは、柄だから何と合わせたらいいの?!と悩みがちですが、ベージュ系の淡いトーンでまとめるとガヤガヤせず上品にまとまります。
合わせているのはこちら↓↓↓
冬のもふっとした毛足の長いベージュ系モテニットとも合いそうです♡
ちなみに、デザインが独特な分、ウエストまわりは気負わずはけるように、ぐるりゴムの楽ちん仕様。
これなら、年中楽してテンション上げられそうです!
早速スタッフiyuが着てくれました!
うきうきする春スカートが続々登場中です!
こちらのプリーツスカートはなんと2枚仕立てになっていて、ゆれると下のバイカラーがちらっとのぞく胸キュンデザイン。
思わずくるくるっと浮かれてまわりたくなっちゃいます。
プリーツスカートはワンピの下に合わせたり、トップスをインしたり、見せる部分を変えるととっても幅広く長く楽しめるすぐれもの!
同系色でまとめて、ゆるんとレイヤードしてみました。
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
まだまだあります、新作のこぼれ話見ていってくださいね。