春に出会うトキメキまとめ 〜スプリングコートレポート〜
春に出会うトキメキといえば!やっぱり一番は
”あたたかい日差し”
「わ、春がきた!」って思える瞬間ってありますよね?温度、お天気、あたたかい春の日差しがそろった時に「ん〜春がきた〜!むずむずする〜何かしたい〜」ってトキメキを感じちゃう。そして、春がきたトキメキにいろどりを添えてくれるのが
”花”
さむーい冬を蕾のままじっとこらえて、春がきたらパッと開く花たち。歩道のなんてない草花だって見つけるのが楽しくなります。花畑だって春にしか楽しめない、花こそ春の醍醐味。実は”あたたかい日差し”と春の醍醐味”花”くらい、トキメキ連れてきてくれるのが
”スプリングコート”
暖かい日と肌寒い日が交互にやってくる春は、コーディネートも迷いがち。とはいえ寒い日に冬のコートをずっと着ていては、気分も盛り上がらない。そんな時、今の季節から春本番までずっと着られるスプリングコートで冬から春コーデにチェンジして春へのトキメキに出会えちゃいます。
そこで!haco! おすすめの4枚のスプリングコートをご紹介!こちらの4枚、それぞれに違う表情していますので、じっくり見ていってくださいませー。↓ほら袖だけ比べてもこんなに違う。
まずはスプリングコートの定番、トレンチコートからご紹介!
定番だからこそ、haco! は考えました!長く愛せて、気持ちは褪せない、至高の定番を!そして定番だからこそ、人と被ってしまう問題が。電車で一緒になった人と一緒じゃ楽しくない。そんな気持ちも払拭できる1枚を目指してみました。
パンツにもロングスカートにも、かっこよくキマるバランスの定番トレンチコート。
ショルダーストラップで、クラシックなトレンチのデザインを取り入れていて大人な印象。
実はトレンチのラグラン袖にステッチを入れていて、こういう何てことない細かいデザインがコート全体をしっかりとした印象にしてくれ、大人っぽく着こなせます。
後ろ袖のラグラン部分にも、しっかり見せステッチ。しっかりみせポイントをもう一つ見つけました。それがこちら。
トレンチに限らず、コートって後ろ姿の佇まいが大切だったりしませんか?後ろのスリットがペロペロだったり、プリーツがだるだるだったり。いくら素敵なコートでも後ろ姿が残念なのはもったいない。
でも大丈夫!こちらのトレンチ、後ろのプリーツの縫製がとってもしっかりしているので後ろ姿がいつでも美しいのです!その裏側をレポート!
襟から裾までまっすぐに縫製された、インバーテッドプリーツ。プリーツが常に美しく出るように、コートの裏側でいい仕事してくれています。
ポケットも生地を折り返した仕様で、こちらもしっかり。
付属のベルトは落ち着いたベッコウ柄で
バングルに紐を通し、ループに紐を通すタイプ。
こちらもしっかりとしたつくりになっていて、生地が二枚使いになっています。
内側にもボタンがついていて、コートがゴワゴワするのを防いでくれます。
大きなしっかりとしたポケット付き。
生地は、仕事にも着ていけそうな上品な生地感。薄っぺらくなくしっかりとしているので、高級感があります。
お次は、トレンチっぽい印象ながらパッと羽織って女っぽくなれるスプリングコート。
4つのスプリングコートの中で一番長い丈にも関わらず、もっとも軽いのがこちら。軽いからと言って、簡単なつくりになっている訳ではありません。
背中のデザインは、本格的なトレンチコートによく見られるタックを入れて表情豊かに仕上げたアンブレラヨークのデザインになっています。
ヨークの中を覗いてみると、肩甲骨のあたりでたっぷりとタックが取られていて、そのまま裾の方まで伸びているので、体をすっぽり包み込んでくれるボリューム感。
袖にもたっぷりタックが取られていて、袖をきゅっと絞っているシルエットが女っぽく見せてくれます。
もうひとつ、女っぽポイントが衿に。小顔に見せてくれる大きめな衿は、とってもレディな印象に。
こちらも大きなポケットで外出の時のスマホやお財布をしっかり守ってくれます。
ベルトは一枚紐仕様で、さっと巻いてさまになるデザイン。リボン結びにしても、くるりと簡単に巻いても◎
今やっぱりおすすめしたいポイントは、この丈感。すっぽり包んでくれるロング丈がこの春の気分にぴったりしてる気がします。トレンチよりも肩肘はらず、さっと羽織るだけで春をしょえる一枚。
お次はロング丈が新鮮なブルゾン。女っぽに着こなせる秘密がいっぱい隠れていますよ。
こちらのコート見た瞬間、「あーこれ、絶対似合うわ」って女の子を何人か思い出しました。自分を持っていて、カジュアルも女っぽもを自分らしく着こなす女の子。かわいいだけじゃ満足しない、かならずどこかにアレンジを入れる女の子。
最初の袖比較で一番すらっとほっそりだったこちらのロングブルゾン。
キュッと絞ったリブ袖が手元を華奢にみせてくれます。
首回りもコンパクトに収まるデザインで、
ファスナーを綺麗に隠す仕様になっているから
大人っぽく着こなせます。
さらにアレンジできるのがウエスト。共地のヒモを内側に通しているので、自分の好きなようにウエストマークも出来ちゃいます
こんな風に。ギャザーをくしゅっと寄せると、より女性らしいシルエットになり、リブで切り替わった衿や袖口のスポーティーさとのバランスがちょうど良くなります。
内側のヒモはこんな感じ。
キュッと絞って好きにアレンジ。
ポケットもしっかり。
後ろには大きなスリットが入っていて、足さばきも◎。
お次はトレンドを詰め込んだ、羽織るだけで今っぽになれるスプリングコート。
なんで羽織るだけで今っぽになれる?の秘密はこのベージュのグラデーションにありそうです。トレンド女子のスタッフが教えてくれました。ベージュのワントーンでコーデをすれば今っぽくなるということを。よく見ると、このコート、ベージュのミルフィーユではないですか。素材、色、ツヤ感も多様ながらワントーンでまとまっている。この一枚を羽織るだけで今っぽ女子になれそう!
はい!ミルフィーユをまとった完成形がこちら!商品名にもありますが、「かわいすぎて脱ぎたくなくなる」一枚です。
お袖はギャザーがたっぷりととられていて、手元を華奢にみせてくれます。
ミルフィーユの内側はこうなっています。
プリーツは綺麗に縫い込まれていて
内側をきちんと留めるボタンもあります。
もちろんポケットもしっかり。
このコートにもアンブレラヨークの仕様が取り入れられていています。
トレンドをふんだんに含みつつも、クラシックな要素は外さない!なんて、どれだけ信用できるんだこの子は。この春はこの一枚に運命預けてもいいかもしれない。
サイドにプリーツ、後ろにフリル、と乙女心くすぐるポイントがたっぷり。「可愛すぎて脱ぎたくなくなる」納得です!
寒い冬をじっとこらえていたせいか、春の訪れって待ち遠しくて愛おしい。厚いコートを「あれ?今日は違うかも?」って思えた時が、スプリングコートの出会い時?春のトキメキって洋服が連れてきてくれることもありそうですね。