CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


【新作のこぼれ話】~2WAYワンピース編~
2020.03.19

【新作のこぼれ話】~2WAYワンピース編~

ハコスタッフ、モコトです。

まだまだ着られないとわかっているのに、この前半袖の服を買ってしまいました。
早く暖かくなって欲しいな~。これを着るころにはスッキリ晴れやかな気持ちでお出かけできたらいいのにな~。という願いを込めて、オススメしたい、気分の上がる新作はコチラ!

ジャジャーーン!

結婚式にも普段にも便利な2WAYワンピースです♡

いったいどんだけほど着まわせるのか!
早速そのバリエーションを見てみましょう。

着こなし①【結婚式】リボンを右側でキュッと結ぶバージョン

まずは王道のこちら。

こんな感じで右側でちょこんとリボン結びにして、ストンとしたシルエットで着られます。

結婚式でお腹いっぱい食べても苦しくないのがいいですね~。

ネイビーだとぐっとシックに大人っぽい印象です。↓↓↓

長めの丈感は、脚を出すのが苦手な人にもうれしい♡

続いてこちら。
着こなし②【結婚式】リボンをぐるり一周させて結ぶバージョン

ウエストリボンをキュッと結ぶことで、ウエストマークできるので、スタイルよく見えます。

↓こんな感じで、結んだ時にギャザー&ドレープがうまれるので、立体感が出ます。

ネイビーだとキリリと引き締まった印象に。↓↓↓

さらにさらに、まだまだ着られます。
着こなし③【普段着】パンツと重ね着バージョン

ストライプパンツを重ねて、裾からのぞかせたら、大人カジュアルに!急に今っぽコーデができちゃいます♡

スカートみたいに見える柄パンツを合わせたらフェミニンな仕上がりに。

デニムとかカジュアルなボトムスを合わせたらまた雰囲気がガラリと変わりそうです。

着こなし④【普段着】シンプルバージョン

最後は、靴下合わせで普段着に。ストンと着るだけで楽ちんなのに、かわいい♡

こんなにいろいろ着られたら、結婚式のためにワンピース買うのもったいないな・・・。という悩みも解決してくれちゃいます。

ちなみにこのワンピースがこんなに着まわせる秘訣はココにあります。

両脇裾にベンツと呼ばれる開きを作りました。スリットよりも生地が重なる分、肌が見えすぎず上品なうえに、足さばきも楽ちんなんです。

さらに、この袖のひらひら。実は最初の段階ではひらひらはなかったんです。

結婚式にも着られるようにするには、もう一息華やかさが欲しい!ということで足されたひらひら。
見事にかわいさをアップしてくれました。
かわいさだけじゃなく、視線も上に向けてくれるのでさりげなくバランスよく見えちゃいます。

そんなわけで、とってもとっても便利なこのワンピース。
早速スタッフおさよミオが着てくれました!
まずはおさよ

淡色ですが紐を巻けばしっかりメリハリも!特別なアクセサリーがなくともしっかり華やぐので汗をかいてアクセサリーを敬遠しがちな夏までしっかり活躍します!
普段にはもちろん、カジュアルウェディングにもお役立ちする綺麗さで便利な1枚。
今回は人気のプリーツパンツとレイヤードして、桜餅色コーデ♡
こんな色の組み合わせを思いっきり楽しめるのも今だけっ 今年の春もしっかり楽しみ切りたいです。

一緒に合わせたアイテムはコチラ!

お次はミオ

袖のひらりんフリルデザインがかわいいワンピース。しかもひらりんのおかげで二の腕も安心できるのです!
長め丈だけどフルフルまではないので155cmの私でもパンツと重ね着できました!
もともとはお呼ばれにもいけるくらいのきれいめワンピースだけど、サイドリボンをゆるく結べば、ゆったりシルエットになってデイリーづかいできるものにもなるのです。
デニムとスニーカーでカジュアルにすればぐんっとイメージ変わります!
「お呼ばれワンピは特別な日にしか使えない」そんなジンクス壊してくれる、素敵ワンピです♪

一緒に合わせたアイテムはコチラ!

まだまだあります、新作のこぼれ話見ていってくださいね。

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>